• 締切済み

屋根の葺き替え工事に掛ける保険をおしえてください

建設業を営んでおります。今度、あるお宅の屋根瓦の葺き替え工事をすることになりました。そこで、作業中に誤って、雨水でたたみを塗らしたりした場合の賠償保険及び、工事完了後にこちらの工事ミスで雨水が入ってしまった場合に掛ける保険を教えてください。それではどうぞよろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

賠償責任付きの建設工事保険なら工事中のミスにより発生した損害賠償 が支払われます。 その他「請負業者賠償責任保険」に加入となります。 通常はほとんどの工事業者は年間一括方式ですべての工事に関し この保険を付けていますが、今どきそんな保険も付けていない業者 は珍しい?かも。 事故が起こりそうな工事だけ単発で保険を付けるのは、保険会社も引き受けを嫌いますよ。 この際、すべての工事に保険を付ける年間包括方式で申し込んで下さい。 また保険会社によっては、その様な事故を免責としているかも知れませんし、雨降りに工事したりすれば、何処の保険会社も「偶然性を欠く」として支払いを拒否するかも知れません。 両保険とも相当複雑な保険ですので、しっかりとしたプロ代理店と 相談して下さい。 (出来たら複数の保険会社と取引のある代理店) 工事完了後の工事ミス事故に関しては、通常PL保険でまかないます。 注意すべきは、PL保険は工事の手直しを担保する保険ではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

え??建設業を営んで何年たつ方なのでしょうか… こういう業者さんが居るって不安です… 建設工事保険がありますが、掛けていないのでしょうか。 もし掛けていないのであれば、お付合いされている損保会社等にご相談されてみてはいかがでしょうか。 一軒ごとに掛けるタイプと年間総括タイプがあるはずです。 尚、全ての過失をまかなうわけではありません。 作業中に誤って雨水で畳を濡らす…というのがどういう状況かわかりませんが、濡らしただけでは保険は下りない可能性は高いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A