• ベストアンサー

おならが出なくて横腹が痛い。

こんばんは。 私は極度の便秘症で毎日便秘薬を飲み、月に1・2回は浣腸をしています。 昔(5・6年前)は便秘薬を飲んでいても、普通におならが出て、 苦しいと感じたことは無かったのですが、今日左腹(ちょうどおへその左側辺り)がキリキリと痛くなりました。 自分でそのあたりをきつく押すと、ゴボゴボと音がします。 元々便秘症という事もあり、十分な運動と食物繊維や水は普通の方以上に取っているつもりです。 ですが、最近になって突然おならが出ない腹痛に襲われる事が多々あります。 以前の投稿を参考にしようと思い、色々見させていただいたのですが、どれをやっても不快感は解消されません。 どなたか、解消法を教えてくさい。 ちなみに、おならが出ないと言うのは病院で言うと、何科になるのでしょうか? 又、おならを促進するお薬と言うのはあるのでしょうか? 長々とすみませんでした。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

またまたすいません。ちょっと気づいた事がありますので。 >浣腸・・・は出来るだけやらない方がいいです。 あまりやると腸が刺激に鈍感になり、運動が鈍くなるので逆効果になります。 大事な事は腸が動く事ですから、意識的にお腹を引っ込めたり出したり、という運動も大変有効です。 これと呼吸を合わせてやる方法もあり、ヨガで実践されています。 息を吐きながらお腹を引っ込める、息を吸いながらお腹を膨らます。 その反対。 これをやる時は、お尻の穴を内側に引っ張り込むような感じでやってください。 ちゃんとやると結構キツイですけど5分程度続けてみてください。 先の回答で歌や吹奏楽がいいって書きましたが、これらは必ず腹式呼吸を行うので、お腹がとてもよく運動するのと、楽しみながら出来るので続けやすいからです。 >3.うつぶせの状態でお尻だけを突き出して、肛門を上にするようにして体のガスが肛門から出やすいようにする。 この体位は、確かにおならが排泄されやすい事が医学的に証明されているのですが、より効果をあげるために、柔道で言う「すり」という腕立てふせがあります。 通常の腕立てふせの姿勢から、手を伸ばしてお尻をつき上げた状態にして、腕を曲げながら胸を床に擦り付けるようにして手を置いてる場所からは上方向に反り上げるようにする腕立て伏せです。 非常にキツイですけど、おなら退治には、姿勢もよいし、お腹の中もよく動くのでいいかもしれません。 かなりキツイので数回づつ、小分けしてやるといいでしょう。 それから、乙字湯(おつじとう)という漢方薬が有効な場合がありますので、薬局で入手できますから、試してみるのもいいでしょう。

timmy0219
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 浣腸がダメだってのは、良くわかってるのですが、どうしても即効性があるので、つい手が伸びてしまいます。 色々ありがとうございます。早速乙字湯試してみます。

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 先の回答は既に実施されてるようですね。 となると、それらに加えて腹筋運動を行うのがいいと思います。 ちゃんとした発声が出来ればコーラスやカラオケ、他には吹奏楽器でも構いませんが。 これで腸の動きは確実に促進されますので効果はあるはずです。 ただ、重症の便秘では、腸自体に何らかの異常がある事が多いので、病院で検査を受けるのは不可欠だと思われます。

timmy0219
質問者

お礼

そうですね、呼吸法なんかは真剣に考えたことは無かったです。 運動だけでの腹筋運動だけじゃないと言うことがわかりました。 ありがとうございます。 ただ、乙女と言う年齢でもありませんが、はやり、お尻の穴を病院で出すというのに、かなり抵抗があります。 今色々と病院で受けた嫌な経験等が紹介されているのを見ると、下半身だけに、かなり不安です。 このままこの状態が続くようであれば、恥ずかしさを我慢して病院に行ってみることにします。 ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

>十分な運動と食物繊維や水は普通の方以上に取っているつもりです ⇒それで便秘症が長いのはおかしいですから、しっかりと検査を受けて原因を特定しましょう。 >病院で言うと、何科になるのでしょうか ⇒消化器内科・外科が良いでしょう。 >おならを促進するお薬と言うのはあるのでしょうか? ⇒有ります。 >以前の投稿を参考にしようと思い、色々見させていただいたのですが、どれをやっても不快感 ⇒この手の質問には私も何回か答えましたが、どの方法を実行したのですか?全部?

timmy0219
質問者

補足

全部とか言われてしまうと、何千件もあると思うので、全部はやっていません。 1.仰向けになって、膝を抱えてきつく力を入れながら、息を吸い、脱力とともに、息を吐く 2.お腹に力を入れたり抜いたりの繰り返しをする。 3.うつぶせの状態でお尻だけを突き出して、肛門を上にするようにして体のガスが肛門から出やすいようにする。 4.浣腸 5.お尻で地面を歩く。 6.下腹部をグーで力いっぱい押す。 以上の6つを実践していました。 やっぱり一番効果があったのは、浣腸でしたが、おならが出ない度に、浣腸するのでは、ますます腸の機能を劣化させるようで不安です。 病院に行ってどんな検査をされるのかも不安ですし、以前どこかのサイトで嫌な目にあった例などを多数見てしまったので、ますます不安です。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 まず病院は、胃腸科か内科になります。 大抵の場合、腸の運動が停滞してる事がほとんどですので、腹筋運動、腹式呼吸などで改善する事が多いです。 腹筋と背筋が同時に働く事で強化できるウォーキングなどがお勧めです。 それから水分は十分に取ってますか? 水分が不十分だと当然ですが、便が固くなり出にくくなります。 便は長期間滞留する程、沢山のガスを発生して、お腹は苦しくなります。

timmy0219
質問者

補足

水分は十分は程取っているつもりです。 毎日1.5リットルの水を会社で2本自宅で1本飲むようにしています。 運動も、仕事で遅くなる日以外は、水泳かランニングマシーンをしています。

回答No.1

私も同じような現象になったことがあります。 消化器科と併設されている内科に行きました。その時はナウゼリンという腸管の動きを促進する薬をもらい、ガスだけでなく便通もよくなりました。 あとはおならというととかくガマンしがちですが、出すことをオススメします。私も食物繊維や水を飲みましたがあまり効果がなかったです。

timmy0219
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 そうなんですよね。水ってあまり効果がないとわかっていながらも、 藁にもすがる思いで、とりあえず飲んでます。 腸管の働きを良くするということは、おならも出やすくなるのでしょうか? 一度病院にいってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A