- 締切済み
ランドリーラックの使い勝手
洗濯機の上部の有効利用の為に、ランドリーラックの購入を考えています。 実際使っている方、使い勝手はどうですか?(意外と邪魔、便利・・など) また、ステンレスのパイプタイプの物で、最近は太めの物も出ているようですが、従来の細いタイプだとグラグラしますか? http://www.nissen.co.jp/c_item/2006fal/sho_index/f_lg_03_04.htm
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yo-taro
- ベストアンサー率30% (60/197)
細いものは確かにグラグラします。 でも、軽いので洗濯機の足元を掃除する際には、 ヒョイと持ち上げて楽なんです。 それに、グラグラすると言っても、 タオル等、載せているものが落ちるわけではないし、 ウチでは支障はありません。 一番の問題は、 洗濯機後方の窓の開閉がしづらくなった事です。
- matuko32
- ベストアンサー率38% (60/156)
棚板の枚数やサイズがちゃんと書いてあればいいのですが…。スライド式と、何枚かの棚板を組み合わせるタイプがあるみたいですね。 横に物をずらしたとき、ひっかかるのが嫌なら組み合わせるタイプ。端から端まで有効利用したいならスライド式がいいのではないでしょうか? 写真でしか判断できない物もあるのではっきり言えませんが、棚板が細かく何枚もあるタイプもあるみたいです。 実際何種類も使っている訳ではないのでうまく言えませんが、あまり大きな隙間ができてしまわないタイプがいいかなと思います。 うちは棚板が二枚のタイプでしたから幅の制限で一枚しか使えず、15cm以上無駄な隙間が…。端にティッシュボックスを置いたら、ちょっとしたことでいちいち横の隙間の穴から落ちてイラつきました; でも当時は、あの幅にはまるサイズがこれしかなかったので…。( T T )
- matuko32
- ベストアンサー率38% (60/156)
アパート住まいで脱衣場(兼洗面場)が狭かったので、普通サイズのバスケットが二つ付くタイプのランドリーラックを買いました。 大きさが調節できる以上繋ぎ目もありますし、多少グラグラしてもしかたないと思います。調節ネジ部分をしっかり閉めれば、普通に使ってて都合が悪いほど揺れたりしません。 ただし、バスケットに洗濯物を大量に入れ、なおかつ重い洗剤類を棚に乗せまくるなどするのはさすがに危険です。うちは乗せすぎて一度かたむいてしまいました。まあ、直すのは簡単なのですが…粉洗剤は散らかると片付けが大変です; あと高さと幅の調節。買う時に注意してサイズを見ないと、場合によって設置が難しいです。設置幅の他に、念のために洗濯機のサイズもみたほうがいいかもしれません。写真では端から端まで棚があるように見えても、棚が横二枚組みで、設置幅が狭いと一枚しか乗らなくなるタイプもあります。 洗濯機のフタが上にあるタイプの場合、フタを開ける邪魔にならないように高さ調節をしなきゃいけません。よって、背が高くないと最上部(場合によっては二段目も)の物はかなり取りにくいです。バスケットが大きい普通タイプの物は、頻繁に使える段は下から一段目位です。でもバスケットが小さいと、洗濯物を入れるならちょっと頼りない容量ですね。 多少注意しなければならない部分や気になる点はありますが、使い勝手にあわせてランドリーラックの種類や置く物の配置を考えればかなり心強いです。 うちは買って重宝してますよ。
補足
参考になる回答ありがとうございました。 実際使っている方に「重宝している」というお言葉を頂くと安心ですね。 所詮パイプなので完全な物は期待できないのかもしれませんが、それ程問題なく使えるのであれば購入してみようと思います。 もう1つ回答いただけるのであれば・・・ 棚板が分割できるタイプとスライド式?(通販の写真では真ん中に段差のような物が見えるので、スライドさせて幅を調節しているのでは、と思います)ではどちらが良いでしょう? 棚の上には洗剤と子供の髪ゴム入れなどたいした物は置くつもりはないのでスライドの方が幅にピッタリセットできるのかな・・と思ってます。
お礼
何度も丁寧に回答してくださりありがとうございます。 スライド式の方向で、もう一度サイズなどを確認して購入してみようと思います。 経験者の貴重な意見本当にありがとうございました。