• ベストアンサー

センター試験リスニング用ICプレイヤーについて

新高3生です。 先日先生に質問したところ、私の学校で何度か行われるマーク式模試ではICプレイヤーを使わないとのことでした。そこで、ICプレイヤーを使用する外部の模試を受けようかどうしようか迷っています。 ネット上で大学入試センターのICプレイヤーの解説を見たところ、非常に簡単な操作のみのようですし、試験監督者の指示に従って行うようにとも記述されているので、操作方法において困ることはないだろうと思っていますが、一応1度くらいは実際にICプレイヤーに触れておいたほうが良いのでしょうか? 私はどこの塾・予備校にも通っていないので、受講生の割引や無料受験といったものが一切なく、どこで模試を受けるにしても数千円かかってしまいます。ICプレイヤーのためだけにそんな金額を払いたくはないですし、家庭の事情により家事も色々とやらなくてはならないので、あまり積極的に模試を受けにいこうという気にはなれないのですが…。 それまでICプレイヤーに触れたことがなくても、センター試験に支障はきたさないでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ctrpiv
  • ベストアンサー率51% (66/127)
回答No.2

ICプレーヤーは操作が非常に簡単で、事前に何も準備せず、本番でいきなり触ってもまず問題ありません。 試験監督がマニュアルどおりに1つずつ説明するので、とにかくその通りのことを落ち着いてすれば大丈夫です。シールをはがしてと言われたらシールをはがす。ボタンを長めに押してと言われたらボタンを長めに押す。それでOKです。また試験中に少し、ICプレーヤーがちゃんと動くかどうかの確認も兼ねた練習の時間があります。万が一器具などのトラブルがあっても、最大限受験者に不利益にならない配慮をすることになっています(器具を替えて再テストなど)。 後はあなたの気持ち次第です。もちろん模擬テストで慣れておいた方が、有利にはなっても不利にはなりません。機械の使い方は本番でいきなりしても大丈夫ですが、やはり「模試で練習したことがある」というだけで安心感につながって落ち着いて試験に挑めるかもしれません。また、模試で「こういう感じで問題が出るんだな」とわかっておいた方が、あせらずに済むかもしれません。 このあたりはどれだけあなたが万全に準備したいかによるでしょう。僕なら数千円をケチらずに一度模試を受けますが、あなたが模試を受けなくても本番でICプレーヤーを問題無く動かすことができます。

tia-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>それまでICプレイヤーに触れたことがなくても、センター試験に支障はきたさないでしょうか? 皆さんがおっしゃるように、全く問題ありません。 とても簡単です。 安心してください。

tia-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 受験者に理解できないような複雑な作りになっていては困りものですからね…やはり簡単な作りになっているようでひとまず安心しました。模試を受験するか否かについては、再検討したいと思います。

回答No.1

事前に配布される受験案内にも詳細な説明がありますし、試験当日にも試験官から説明がありますから模試などを受験しなくても大丈夫だと思います。

tia-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。