- 締切済み
アンプのガリについて…
イギリスのミュージカル・フィディリティーのプリメインアンプを持っていますが、ガリがひどくなって使い物になりません!どなたか、ガリを取るのに一番簡単で安価な方法があれば、教えてください。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
先ずは音量調整部とセレクター部の手入れ:(1)エアーフラッシング処置(カメラ手入れ用のジェットボール~圧搾空気等で塵埃異物等の吹き飛ばし、機器手入れ、復旧処置の基本)(2)エタノール洗浄(綿棒、筆等で接点部、摺動部、抵抗皮膜帯、基板等の付着物の除去)により改善処置を試みます。大切な趣味の維持、継続の為の活動の一環として始めることをお奨めします。こんなことをしている内に色々解かって来ます。セレクターは簡単に復旧できると思います。ボリュームの型式、抵抗値等の表示、寸法、スタイル等により代替品等の手当てもできる様になります。完全修理を目指して今よりも良い改善効果で楽しみながら継続して下さい。 ボリュームは状態にもよりますが隙間からのエアーフラッシング、エタノール注入洗浄(回しながら)により実用上、問題の無い状態に出来ることも多い、必要により固定ツメを起こし内部の皮膜、摺動子の点検、洗浄もする。
- himiko_1947
- ベストアンサー率21% (118/549)
ちょっと気になったので書きます。使用しすぎの摩耗劣化でなくてもガリは発生してます。
- witiger1
- ベストアンサー率47% (8/17)
ガリというのはVRの炭素皮膜の磨耗劣化であり、基本的に直りません。接点復活剤を吹き付けても暫く消えたように感じるかも知れませんが直ぐに再発します。グリグリ回すというのは他の部位の炭素皮膜を磨耗した部位に塗りなおすみたいな事なので一時しのぎと思って下さい。基本的には交換しか無いと思って下さい。メーカー製では古い機種ではスペアパーツが無くサービスステーションでも洗浄するのみと言ってました(マッキントッシュの場合)。物理的に取付可能なら同特性のものに交換するのが一番です。
- himiko_1947
- ベストアンサー率21% (118/549)
ボリュームのガリの場合は、なにもソースをかけないで、ボリュームをぐりぐり回し続けます。もしばりばり音が大きすぎるようであれば、電源スイッチを切って何回も右に左に回し続けます。 ばりばりという音がなくなるまで回し続けてください。 ばりばり音がなくなったら、これで当分は大丈夫です。 たいていのボリュームのガリはこれで治ります。 トーンコントロールのボリュームの時もあります。 スイッチの場合もあります。 スイッチを切り替えてみれば分かります。 切り替えた瞬間に音が小さくなったりします。 このときはスイッチを何回も切り替えます。 摩耗が原因より、使用していないための接触不良の方が遥に多いです。 スイッチやボリュームはなるべく操作してください。 それでも駄目なら、他の人の回答を参考にしてください。
お礼
ありがとうございます。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
不具合部分の機能名(音量調整、・・・)等、お知らせ下さい。 可変抵抗器なら、その刻印情報も知らせて下さい。
補足
機種名はイングレーテッドアンプA1で、ガリがきてるのは、ボリューム、セレクター部分になります。可変抵抗器と言うのはちょっと素人なので、わかりませんが、よろしくお願いいたします!
- nokata
- ベストアンサー率27% (134/493)
ミュージカル・フィディリティーの何年式のどの機種でしょうか。 がりの一番怪しいのがボリュウーム、次にバランスボリューム、ダイオード、電源などですが、はっきりボリュウームだとわかっても接点復活剤を注入するまでにはいろいろハードルを越えていかなければいけません。 カバーをあけるとボリュウームやバランスボリュームは見えますか。 見えたとして接点復活剤が注入できるほどの隙間はありますか。 多分密閉されていて注入できないと思います。 どうしても注入したい場合はボリュウーム本体に穴を開ける方法とボリュウームを分解する方法がありますが、挑戦する気力はございますでしょうか。 気力があればどこに穴をあけられるか調べてあけてください。 分解ならどこにつめがついているかを確認して分解してください。 その際接続部を半田ごてで分離しなければならないと思いますので、 ニッパ、半田、テスタなど道具は必要です。 さて穴、分解ともできないのであれば交換がありますがメーカー独自の汎用性のない部品を使っている事が多いので同じものの入手は困難でしょう。仕様がわかっていればなおかつ物理的に収まる大きさのものがあれば代用できます。 後は少し金額がかかりますが購入したところで修理してもらうか、新品にするかですね。
お礼
詳しい回答ありがとうございました!
補足
年式はわかりませんが、25年くらい前に購入したA1という機種です。
- gako_2007
- ベストアンサー率19% (8/41)
私なら、 接点復活剤を使う それで駄目なら 可変抵抗器を交換する or あきらめてそのまま使う です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます!大変参考になりました。