- ベストアンサー
ふたつめの水槽の使用方法について
レッドグラスを半年前から36リットル水槽で飼っていて、成魚が10匹と子供が5匹と稚魚が40匹くらいになったため(コリドラスが3匹)、60リットル水槽を購入しました。現在空運転中なのですが、どういう風に使用したらよいでしょうか。単純に増えたから水槽を増やしただけで、深い考えがなくどちらにどういう風に入れたら良いのか、全然考えていませんでした。良い使い方、分け方があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とってもキレイだと思いますよ。 確かにグッピー(弱アルカリ)ネオン(弱酸性)がいいといいますけれど、適応範囲は広いですし・・ 適度な換水さえ怠らなければ大丈夫だと思います。 また水草を適度に配すれば彩りもキレイだと思います。 もしネオンがばらけて泳いでしまってまとまりに欠けるようでしたら、模様替えをしたり大き目の(と言っても捕食対象にされないような)魚を1匹いれて緊張感を出してやれば群れで泳ぐ姿が見られると思います。 あとエビは思ったより水質変化に弱いので水換えは少量頻回が良いのと、底砂の汚れには注意が必要です。でもコリが元気な水槽であればこれは杞憂ですね。
その他の回答 (3)
オスの欲求不満は心配されなくてもいいでしょう(確たる自信のある書き込みではないですが、アクアリストの標準の認識としてです)。 同居魚ですが、プレコやアルジーター、一部のコリドラスと違い、エビとオトシンクルスは水草水槽も含めて適応範囲が広いので扱いやすいです。 ですからオトシンでもエビ(ヌマエビは増やせないからビーシュリンプが手に入ればそのほうが彩りもキレイでいいかもしれない)でもグッピーとの同居は問題ないですが、単に魚に思い入れがあるわけでなくスカベンジャーとしての導入ならば水槽の容量から考えて、コリドラスだけにしておくのが無難ですよ(魚を入れればそれだけ水は汚れます。本来は汚さないような餌やりとこまめな掃除が必要です。) 参考URLに水槽と飼育頭数をあげますが、この一覧はグッピークラスの魚で考えると多すぎます(おそらくネオンテトラクラスの数字です)グッピーやコリドラスであれば2/3くらいを考えて出来ればさらに濾過器の余裕を残しておいた方がいいです。それを考えるとこれからも増えるグッピーの頭数を調節することと、新しく投入するのをなるべく控えるべきだと言うことがわかると思います。 でも今の状態であればまだ余裕があります。それで考えれば60cm水槽にオトシンクルス5頭くらいが適当かな~。最初は10匹くらい飼ってきて6:4で分けたらどうでしょう。←グッピーがもっと増えることを考えての少なめの数字です。
お礼
どうもありがとうございます。 今日、オトシン4匹(店にこれだけだった)とネオンテトラ10匹を45cm水槽に入れ、ヤマトヌマエビ5匹を60cm水槽に入れました。肝心のグッピーはすべて60cm水槽に入れ、稚魚は45cm水槽に開放しました。オトシン10匹買うつもりだったのですが、4匹で売り切れごめんでした。稚魚が大きくなってきたら、オスを45cmに集結させようと思います。この環境、ダメじゃないですよね。
レッドグラスってレッドグラス(テール?)…グッピーなんだよねえ?。 目指すのが何なのかで変わると思うけれど、繁殖を考えるならオスメスを分けて飼わないといけないからね。 1)繁殖を目指す・・ 60cm水槽をセパレータで二つに分けてオスメス分割して36L(45cm水槽)も二つに分けて稚魚と産児水槽にしたらどうかなあ。ある程度育ったらオスメスに分けて成魚用水槽(60cm)に移動、これはと見込んだカップルは産児用水槽に移動と言う感じ。 ただ計画立てて繁殖させないと適当にして3世代インブリードしたら確実に小さくなっていってしまいますよ。 2)繁殖は目指さないけれど長く飼いこむことを目指す オスのみの観賞用水槽とメス&子供用の水槽に分ける。 3)混泳・・略します。 4)45cm水槽の方を換水用の水ためにする。温度調節や水質管理が楽になりますよ。状況次第では「薬浴」水槽にもなりますし、新しい魚を導入する時の「トリートメント」水槽にもなります。 私だったら水草(ウォータースプライトあたり)を浮かせただけ、投げ込みの濾過器だけのブランク水槽(砂を敷かない水槽)にしておいて、稚魚を育てたり・産児に使ったりの自由な水槽にしておきます。何かあった時にいつでも使える『水』というのは飼う上でとっても貴重です。 PS 水槽2個から3個に増えるのはすぐですよ(悪魔笑)使い勝手は3個のほうが圧倒的に上だから。それから先もどんどん…
お礼
ご回答ありがとうございます。 2)が一番近いと思います。オスのみの鑑賞用とメス&子供用の水槽に分けたいと思います。その場合なのですが、オスは欲求不満になったり、健康を害したりしないのでしょうか。妻がその辺を心配しています。 メスのほうが多いので、60cm水槽にメス&子供、45cm水槽にオスにしようと思います。ついでに教えていただけるとありがたいのですが、コリドラスにプラス、エビとオトシンクルスを入れたいのですが、どちらにどう入れたらよいでしょうか。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
我が家では熱帯魚の種類ごとに水槽を分けていますが,onthewellさんは種類を増やす(混泳させる)予定は? 色合いのアクセントとしてネオンテトラやカーディナルテトラなんかを一緒に入れてやるというのも楽しいものです。 掃除屋さんとしてコリドラスではなく,エビ類を入れるのもいいでしょうネ。 意外とエビ類は見ていて楽しいものです。 オーソドックスなところでヤマトヌマエビなんかでもいいですし,小型で非常に美しい種類も沢山います(少々高いですが)。 水草のレイアウトによって,全く違った雰囲気の水槽にすれば楽しいですヨ。 少々高くつきますが,底一面にモスを配置したり,流木や小物に凝ってみたりするのもネ。 以上kawakawaでした
お礼
アドバイスありがとうございます。 もちろんいろいろな種類の熱帯魚が欲しいのは山々なのですが、私達夫婦では、育てる自身がないことと、夫婦で希望の種類が異なる事から、グッピー一筋で行こうと決めています。ですが、ヤマトヌマエビやオトシンクルスなどは、一緒にしたいと思います。ふたつの水槽でコリドラスを含めた4種類を飼えるのでしょうか? また、水草についても、乾燥水草を少し(稚魚用)以外には、考えていません。漠然とした希望としては、これ以上、水槽を増やしたくないので、交配を制限したいと言う事です。漠然すぎた質問で申し訳ありませんでした。上記の条件で何かありましたら、アドバイスをいただければありがたいです。
お礼
どうもありがとうございました。 ネオンテトラは2日で2匹落ちましたが、あとは何とか順応してくれたようです。でもほっぺたが赤いので辛いのでしょうかね。オトシンとコリは、他人のように仲良く居ます。でも正直言ってテトラは気が気でないので、やっぱりこれ以上は混泳はやめて、グッピー本位で行こうと思います。