- ベストアンサー
定年→再雇用の場合
社員が定年後も会社に残って働く場合、『厚生年金の「喪失」「再取得」の届けを出す』とどこかで読んだような気がします。 今年1月に60歳で定年となってからも継続して勤務していて、 3月になってから定年のための身分変更があり、報酬額が下がりました。 この場合、3月に賃金が下がったときに届出をするのでしょうか? 「定年のために賃金が下がった」ことを証明するような書類は必要でしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
社員が定年後も会社に残って働く場合、『厚生年金の「喪失」「再取得」の届けを出す』とどこかで読んだような気がします。 今年1月に60歳で定年となってからも継続して勤務していて、 3月になってから定年のための身分変更があり、報酬額が下がりました。 この場合、3月に賃金が下がったときに届出をするのでしょうか? 「定年のために賃金が下がった」ことを証明するような書類は必要でしょうか? 宜しくお願いします。
お礼
有難うございました。保険証の番号が変わるとは知りませんでした。 高年齢雇用継続給付金は、3年前に失業給付を受けているので・・・。