• ベストアンサー

ショパン「幻想即興曲」 13小節目~24小節目

ショパン「幻想即興曲」を練習している者です。 13小節目~24小節目が上手く弾けません。 どのように練習すれば良いですか? 教えて下さい☆よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コツといえば、 1)右手の手首を一拍一拍、微妙に左右に動かしてやります。指だけで弾いても音楽的な音は出ません。手首を柔軟に左右に動かしてみてはいかがでしょうか。 2)14小節目、二拍目の左手、ミシミソ♯ミシ、の指使いは 521214。 3)あとベース(最低音)の動きを読み、右手のメロディーとのバランスを上手く取る。 4)メロディーの作り方は正統派の通りで、ピッチが上がれば(高い音)やや大きな音で弾きます。ただし例えば14小節後半等のカデンツ(V7-I)を考慮に入れないとフレーズのコンセプトが崩れます。 5)フレーズは、 13~14(2小節フレーズ) 15~16(2小節フレーズ) 17~18(2小節フレーズ) 19~22(4小節フレーズ、ベースの動きを見れば明らか) 23~24(2小節フレーズ) 6)あとはたくさん練習しましょう。^^

pimik
質問者

お礼

手首を柔軟に動かすことですね! 手首を柔軟に動かすのって結構大変なんですよね(^^;) こういう練習を続けることで力がついてきますよね! その他色々なことを教えていただきありがとうございます! 絶対この曲を完成させて見せます☆

その他の回答 (1)

回答No.2

私がこの曲を習っていた時に先生から言われたことですが・・・。 ★右手のアクセントのついている音(ソ・ファ・ミ・ファ・ド・レ・ミ・ソ)を気をつけて目立たせる ★一回目のフレーズはフォルテ、二回目はピアノ、この差をしっかりと ★左手のラドファラファド、ですが、楽譜にはこの6音につきペダルを踏むのは1回と記されていますが、(楽譜によって違うかも)私は音がにごるのを避けるために3音ずつ(ラドファで1回、ラファドで1回)ペダルを踏んでました。 ★この曲はひたすら練習するしかないです。私も苦労しました・・・。 全体的にも、音符がバラバラにならないよう、粒をそろえて弾く練習(右手と左手を分けて練習するとか)をした方が良いかも知れませんね。 では、頑張ってください!弾けたらとてもカッコ良い曲だと思うので・・・!

pimik
質問者

お礼

>★右手のアクセントのついている音(ソ・ファ・ミ・ファ・ド・レ・ミ・ソ)を気をつけて目立たせる この音は歌でいうサビ的な部分なので大切ですよね! 大変になりそうです(^^;) フォルテやピアノの強弱も気をつけなくてはいけないですね! 頑張ります☆ やっぱりひたすら練習して仕上げる他ないですよね。 絶対何が何でも弾きこなしたいです! 色々なことを教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A