- ベストアンサー
蓄膿症で熱がでますか?
こんにちは。小学生のころから蓄膿症持ちの20歳の女です。 ここ2ヶ月、36.7~37.0ぐらいの微熱が続くようになりました。もともと蓄膿症もちで、この時期になると花粉症も重なり、目のかゆみや鼻づまり・頭痛などが酷くなってきます。 最近、卒業や就職などの環境の変化から少しウツっぽくなっており、体に少しでも異変があると、重大な病気になりきってしまいます。今まで糖尿病、舌癌、腎臓病などの病気を疑いましたが、結局検査をしても以上がありません。 医学辞典で「微熱がつづく」と出ると白血病が一番にでて来てびっくりし、今度は自分が白血病じゃないか、心配する始末です。(この前の尿検査で白血球がちょっとだけ多いといわれましたが、関係ないのでしょうか?) 現在すごく蓄膿&花粉症が酷いのですが、こういう時期に熱が出てもおかしくないのでしょうか? また、今日朝計ったら37.1度でした。先月の生理が22日ごろきて、大体今高温期に入っているはずですが、37.0ぐらいは心配ないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- chinatsu1984
- ベストアンサー率14% (154/1099)
回答No.2