• 締切済み

これは直るのでしょうか?

こんばんは。 1歳になったばかりの娘がいます。 娘が3ヶ月くらいのころからよく外出し、色んなものを見せたり、人と触れ合わせたりしていました。 そのおかげかはわかりませんが、人見知りの時期はあったもののその時期を越えればすぐに人見知りも終わり、誰にでもニコニコ愛想を振りまく子になりました。 赤ちゃん同士でもすぐに溶け込んで、子供同士で遊んだりも得意でした。 しかし、先日5日間入院し、その前の3日間も高熱で離れることなくずーっと一緒で、普段あまりベタベタしたり甘やかすこともないのですが、この時ばかりはやはり心配もありずっとかなり優しく接していました。 周囲からは、病気の後は甘えた病ですごいあまえてくるよ、とか聞いていましたが、そこまで赤ちゃん返りみたいな様子もないなーと安心していました。 ところが、翌々日からまた外出し始めて、子供たちと遊べるところに連れて行っても、じっとその場に立ったままで遊ぼうともせず、私がちょっとでも離れようものなら号泣するようになってしまいました。 入院中に点滴とか注射などで怖い思いをしたので、恐怖心があるのはわかりますが、ここまで別人のように変わってしまうと悲しいです。 こういう場合、時間がたつと直るものなのか、または一時的にでも託児所とかに預けて私から離す時間を作った方がよいのか、今は思う存分甘えさせた方がよいのかとか色々悩んでいます。 このような経験をされた方やどうすればいいかご存知の方、ぜひ教えてください。 本当に悩んでいます・・・。 長文失礼致しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • maimai0
  • ベストアンサー率43% (58/133)
回答No.4

うちの子はもう2歳を過ぎているのですが、 昨年末にいきなり39度近い熱を出し、 昼間は平熱で元気だけど、夜になると発熱する状況が3日間続きました。 4日目には熱もでなくなったのですが、今までなかった夜泣きがあったり、 一日中べったりと甘え、屋外でも歩かずに抱っこをせがむ、 すぐにグズグズと泣き叫ぶ、発音が不明瞭になるなどの状態でした。 なんとなく精神的に不安定になっているような感じを受けたので、 できる限り抱きしめ、甘えさせてやって、安心感を与えられるように 心がける毎日でした。 以前と同じように元気で愛想のいい息子になるのには、 結局、半月くらいかかりました。 質問者様のお子さんは、入院までされたとのこと。 娘さんも、お母さんも大変でしたね。 自宅で熱を出しただけで元通りになるのに半月かかったのですから、 どうか長い目で見て、娘さんを安心させてあげて欲しいと思います。 早く落ち着くことを祈っています。

choco-pon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 maimai0様も大変でしたね。 子供って少しの変化でも敏感に感じ取りますね。 今のうちは甘えさせてあげて、元に戻るように親子で頑張ります。 ありがとうございました。

  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.3

子供2人いますが、それぞれ1歳半ころに1週間ほど入院しました。 上は付き添いが必要だったので、点滴を振り回しながら元気にしてました。 退院してからも甘えはあまりなかったです。 が、下は完全看護だったのと、上の子がいるので病院に泊まることが出来ず、日中のみ付き添いました。 朝病院にいくと、看護服といわれる布でベットに体を縛り付けらたまま眠っていて、涙が出ました。 帰りも私が帰る頃に看護士さんが来て、やはり同じようにするので、痛いことをする医師や 看護士の白い服に、退院後も暫く恐怖が消えないようでした。 甘えん坊もひどくて、ずーっと抱っこ。抱っこ、抱っこ。 そして、食べる食べる^ ^; 病院で、制限された食事に不満だったのでしょうね。 トイレにもついてくる日々が暫く続きました。 でも、自然と忘れていったようです。 うちの場合は保育園に行っていたから、尚更早かったのかもしれません。 相談者様はもともと保育園に通院されていないのでしたら、無理に預けるるのは辞めたほうがいいと思います。 今はまだ怖い、痛い、寂しいというマイナスの記憶が強く残っていると思います。 徐々に楽しい記憶で忘れさせてあげてくださいね。^ ^

choco-pon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ベットに体を縛り付けらたまま眠っている姿を見ると本当についてあげたい気持ちになったでしょうね・・・。 うちはまだ保育所にも預けたことがありません。 しばらくは甘えさせてあげた方がよいですね。 ありがとうございました。

  • yukky0803
  • ベストアンサー率35% (37/104)
回答No.2

1歳5ヶ月の息子がいます。うちの子も今週2日間ですが入院していました。 今の娘さんの様子はごく当たり前の事ですよ。 退院の翌々日から外出し始めたのでしょうか??もしそうならば、なお更まだまだ体力も回復していない時期ですし、ママに甘えてゆっくりしたい時期だと思います。 うちの息子も退院して2日ですが、今は甘えた真っ盛りです。食事の準備を始めようものなら泣いて泣いて仕方ありません。 普通にしている時でも1人遊びはあまりせずに、私にべったりです。 いつもは、少しはじっとしてくれと思うくらいやんちゃですよ。 以前、肺炎で入院した時もあったのですが、この時も入院中も退院後もしばらくはベタベタが続きましたが、体力が回復すると友に元気に遊ぶ様になりました。 子供がママに甘える事を必要とする時は思う存分甘えさせてあげて下さい。 これは決して甘やかしなんかじゃないですよ。 子供の精神安定状、とっても必要な事です。逆にこれを拒否したり、無理にお友達と遊ばせようとしたりすると、後々、何か子供の心に影響が出そうで、心配です。 その子によって、病後の甘えがしばらく続いた子もいれば、数日で元どおりになる子もいます。 いずれは、元の様に戻りますよ。

choco-pon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 昨日あまりの変わりぶりにびっくりしてしまって少しあせりすぎました・・・ 不安な思いをした分、帰ってきてからの生活って大切ですね。 今は存分に甘えさせてあげたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • ggqxc
  • ベストアンサー率23% (21/90)
回答No.1

ご入院大変でしたね。 経験ではないのですが、おそらく存分に甘えさせてあげたほうが 良いと思います。 いつでも甘えられると思い直せば、また前みたいにみんなと遊んで くれるかもしれません。

choco-pon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。かなり不安だったと思います。 今は甘えさせてあげたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A