躁うつ病です。
躁うつ病です。
躁うつ病なので、気分上がったり、下ったりします。
躁うつ病なので、当然ですが、抑うつ状態になります.
突然気分が上ることがあります。
ちなみに躁うつ病であって、新型うつ病ではありません、
躁うつ病です、
気分が突然上がることがあって、
それを見た第三者が、
「流行の新うつ病か?」と思われることがあり、
とても不快です。
躁うつ病と最近よく見る新うつ病は違います。
精神科医でもないのに、
知ったかぶって新型うつ病といっしょにしないで欲しいです。
最近、知り合いとロンドンに行く約束をしてしまって、
それは躁鬱の躁状態だった為に、
一時的に気分が上がって約束してしまっただけだったので、
後でキャンセルしました。
「あ、またこんなことしてる・・・」と、
余計に気分が落ちてしまいました。
今現在は抑うつ状態が重く、
自宅でベッドにぐったりしていることが多いです。
精神科医でもないヒトが、
躁うつ病患者を見て、
勝手に「新型うつ病」と思う神経が理解できません、
病人は苦しんでいるのに、
勝手な論法で語るヒトたちとか、
医事法違反で訴えたい気持ちになることがあります。
躁うつ病なのであって、
最近出て来た新型うつ病ではありません。
勝手な考えで、
医師の資格も無いのにヒトの病名を判断するヒトたちを、
どうしたらいいんでしょうか?
ホントにふざけてると思います。
躁うつ病と、新型うつ病は違います!!!
イヤになります。
困っています。
いちいち「躁うつ病の躁状態はこうで、抑うつにもなるんですけど、わかりますか?」と
相手にくどくど説明しなきゃならないんでしょうか?
本当にいい加減にして欲しいです。