- ベストアンサー
クラッチをきった時の音について
SINといいます。 H-Dの1975年のFXEにのっているのですが、 クラッチを切ったときに「カラン、カラン・・・」と 大きい音が出ます。 音の大きさは個人によって感じ方が代わってくるのかもしれませんが 個人的にかなり大きいような気がして気になります。 大きい音が鳴るのはあたりまえなんでしょうか? クラッチは「スーサイド」にしています。 また、アイドリングはどれくらい(の回転数)が妥当なのでしょうか? 色々と調べているのですが、しっかりとした資料等が 見つからないので知っている方が見えましたら ぜひ、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
説明が不足していたようで申し訳ないです。 プライマリーケースははずしておりオープンプライマリーにして 乗っています。 点火方式はおっしゃるとおりポイント点火です。 クラッチは一度何か挟まっていないか等じっくりと見てみます。 アイドリングについてですが、言われたとおりですよね。 自分でも買ったばかりで詳しくわかっていないところもあり 説明が上手く出来ないところがありました。 一度、前の持ち主や、SHOPで詳しく調べてもらい色々と聞いてみます。 ありがとうございました。