• 締切済み

C、Dドライブ共に空き領域少ない

しょっちゅう止まってしまい今とても困ってます。 タイトルの通りですが、不要ソフト、データ削除およびデフラグを実行しても空きが増えません。 OS:XP HE 機種?:LX50RK Cドライブ:全容量114GB 空き領域16.7GB Dドライブ:全容量114GB 空き領域19.2GB このような状況です。 領域を増やす方法を伝授願います。 パソコンには詳しくないのでわかりやすくお願いします。

みんなの回答

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.7

 こんにちは。  ごく一般的にパソコンのパフォーマンスを向上する手だてをご案内します。  次の8つの方法で,パソコンが早くなり,ドライヴディスクも空き容量が増えて,効果的です。  私もやっています。 ★1つ目の方法です。  それは,セーフモードを起動して,「セーフモードにてCドライヴのディスクのクリーンアップ」を行うことです。  これは確かに効果的です。  皆さん,通常起動ではよく行われるのですが,セーフモードで行うことは少ないようです。  ただし,クリーンアップする量が多いと数時間の時間がかかります。  が,その時間をかけただけの効果はあります。  セーフモードとは→Windowsの修復モードです。常駐型プログラムを起動させないので,干渉なしで修復可能になります。 セーフモードの立ち上げ方  (1)電源投入後,メーカーのロゴマークかBIOS画面が消えると同時にF8キーを連打することで入ることができます。   「Windows拡張オプションメニュー」が黒い画面で起動します。   その中からキーボードの矢印キーで「セーフモード」を選択して,Enterキーを押します。これで,セーフモードが起動します。   私は,これよりも,次の(2)のやり方をおすすめします。  (2)Windowsがすでに起動しているときには,次のやり方の方が確実です。 パソコンが起動しているときは,次の手順でブートメニューを使います。  書き方は長いのですが,むつかしくはありませんので,ご安心ください。  スタート →「ファイル名を指定して実行」 →「msconfig」と入力してOKボタンをクリック →「システム構成ユーティリティ」のダイアログボックスが出ます→「BOOT.INI」のタヴをクリックします →「ブートパスをすべて検査する」の下にある「ブートオプション」を見つけます →「□/SAFEBOOT」の□にチェックを入れます →右側で「MINIMAL」が選択されていることを確認します →「適用」→「閉じる」 →「再起動」を促す画面が出ますので,クリックします  これで,セーフモードが立ち上がります。    セーフモードでの,Cドライヴディスクのクリーンアップの仕方  (1)マイコンピュータ→Cドライヴと開けます。  (2)このCドライヴを右クリックします。  (3)すると,メニュー画面が出ますので,一番下の「プロパティ」をクリックします。  (4)「ローカルディスクCのプロパティ」画面が出ます。立体円グラフがでていますね。   この円グラフの右下の「ディスクのクリーンアップ」をクリックします。  (5)すると,「…計算しています」というダイアログボックスがでます。   しばらくして,計算ができると,  (6)「ディスククリーンアップC」というダイアログボックスが新しく出ます。  四角囲みの中の項目,「古いファイルの圧縮」の□のチェックは外してください。  後述するように,Cドライブに圧縮をかけると,アプリケーションの不具合や,誤作動が起こりますから。    (7)次に,OKボタンを押します。  これで,Windows通常起動よりも,たくさんの量のクリーンアップが可能です。  これが終了すると,「ディスククリーンアップC」の画面が消えます。 次に,通常通りの起動にもどします。その方法を,お伝えします。  確実な方法として,セーフモードを起動した場合は,同じように,「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と入力します。  以下,スタートメニュー →「ファイル名を指定して実行」 →「msconfig」と入力してOKボタンをクリック →「システム構成ユーティリティ」のダイアログボックスが出ます →「BOOT.INI」のタヴをクリックします →「ブートパスをすべて検査する」の下にある「ブートオプション」を見つけます →「□/SAFEBOOT」の□にチェックが入り,右側で「MINIMAL」 が,まだ選択されていることを確認します →ここで,この選択の□の中のチェックを外します →「適用」→「閉じる」 →「再起動」を促す画面が出ますので,クリックします  この後,再起動後の画面に再度「システム構成ユーティリティ」の確認画面が出ます。  この処理の仕方は,「Windowsの開始時に~システム構成ユーティリティを起動しない」の□にチェックを入れて,OKボタンを押します。  これで,次回から通常起動時には,システム構成ユーティリティの画面は出ません。  セーフモードの起動については,ここにも掲載されていました。↓ http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003104 ★2つめ,通常起動での,Cドライヴディスクのチェックディスクの仕方,↓次の通りです。 http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html ★3つめ,通常起動での,Cドライヴディスクの最適化(デフラグメンテーション)の仕方,↓次の通りです。 http://www.xucker.jpn.org/pc/deflag.html  また,次の4点も行うと,確実に,ハードディスクの空き容量は確実に増えます。  ぜひお試し下さい。 ★ドライヴの空き領域を増やすための手段の一つとしては,「システムの復元」の割り当て領域を減らすという方法があります。  買ったときの標準設定でハードディスクの12%も使用するようになっています。このパーセントの数字を減らすことです。 (1)マイコンピュータを右クリック。「プロパティ」を選択します。 (2)「システムの復元」タブをクリックします。 (3)Cドライヴをクリック選択し,「設定」をクリックします。 (4)ハードディスクの容量を変更できるスライダーが表示されます。マウスポインタを使って,つまみを「1~2GBになるように移動」させます。後はOKボタンを押して完了です。 (5)Dドライヴも同じようにすると,いいと思います。  私の場合は,Cドライヴで4%,Dドライヴで2%の設定です。システムの復元を利用しますが,これで十分の領域です。 ★もう一つの方法は,ドライヴの圧縮です。これは,Cドライヴ「以外」のドライヴの空き領域を増やします。  直接,動作の高速化にはつながりませんが,ハードディスクに余裕を持たせることができます。  マイコンピュータを開けて,Dドライヴのプロパティを出します。下から二つめにある「ドライヴを圧縮してディスク領域を空ける」にチェックを入れることです。  これで,私の場合10数%の空きを作ることができました。  Cドライヴにチェックを入れると,エラーが出るので,これは実行しないほうがよいと思います。 私もDドライヴを圧縮していますが,エラーが出たことはありません。Cドライヴは圧縮をかけていません。  尚,初めてチェックを入れると属性の適用がかかり,終了するまで2~3時間かかることがあります。その間は何もできないと思いますので。 ★さらに,通常はCドライヴにて保管する次のデータ,送受信メールデータとInternet Explorer の一時ファイルなどアプリケーションが自動的に作成するデータも,すべてDドライヴに移行して,Cドライヴの負担を軽くしてやることです。  それだけ,Cドライブの空き容量は増えます。  次のページに書かれています。  もちろん,わたしもこの通りに設定しています。  おかげで,Cドライヴのファイルの断片化も最小限になり,パソコンもスイスイと動いてくれます。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/02.aspx ★7つめの方法として,これも普通はCドライヴで管理するインターネットの「お気に入り」と「デスクトップ」をDドライヴに移管する手だてがあります。  これもCドライヴのファイルの断片化を防ぎます。  しかも,OSの再インストールという事態になっても,「お気に入り」「デスクトップ」はそのままDドライヴに残るという点でも大変有利です。  「お気に入り」は,CドライヴディスクのC:\Documents and Settings→「質問者様のユーザー名のフォルダ」の中にあります。  これに移動の操作をすればよいです。  移動の操作は,簡単,ワンタッチです。  Cドライヴを開けて,この「お気に入り」フォルダにマウスの右クリック(左ではありません)ボタンを「お気に入り」の上で押さえたまま,予め開けてあったDドライヴに,ドラッグするだけです。  同じように,「デスクトップ」もDドライヴに移管できます。 ★最後に,マイドキュメントをDドライブに移管する方法をご紹介します。次のような手順で行います。  (1)まず大切なことは,あらかじめ,Dドライブに新規フォルダとして「マイドキュメント保存用」などと名前をつけて,移動先の空のフォルダを作っておく必要があります。  (2)マイドキュメントのプロパティをクリックして開けます。  (3)「ターゲット」のタブをクリックします。 真ん中の「移動」ボタンをクリックします。  (4)移動先を指定する画面がエクスプローラのように現れます。  そのツリー構造のDドライブをたどって,先ほど(1)で作っておいた,マイドキュメント用のフォルダを選んで,クリックして青反転させます。  OKボタンを押します。  (5)プロパティ画面にもどりますので,真ん中の窓の「リンク先」が Dドライブの保存用フォルダになっているか確認します。  (6)OKボタンを押します。  (7)さらに,新しいダイアログボックスで「新しい場所に移動しますか」という画面が出るので,「はい」をクリックします。  以上で,自動的にマイドキュメントの内容がDドライブの保存用フォルダに移動します。  Windowsメディアプレーヤーなどの音楽作成ソフトの設定は変える必要はありません。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/01.aspx  これで完了です。  一度お試しになって下さい。  長くなりましたが,8点のうち,1つでもご参考になれば,幸いです。

noname#32126
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 みなさん、丁寧な回答ありがとうございました。

noname#32896
noname#32896
回答No.6

問題の回答になっていないかも知れませんが、一応参考意見としてお願いします。 実は私も、HDDの空き容量が十分にも関わらず、ソフトの強制終了などの現象が起きていた時期がありました。 しかし、ソフトの多重起動によるCPUの負荷を和らげることで、ある程度解消されたのです。 CPU占有率が高くなると、「強制終了が出る」という訳ではないでしょうが、ご使用の状況はどうでしょうか? 少なくとも、私の場合は上記の方法で、「ご迷惑をおかけしています~」などの強制終了の大部分が収まりました。 ですので、ソフトの使用状況などが、私と同一の状況であれば、一度確認してみては如何でしょうか?(頻繁に事象が起こるのであれば、確認はし易いのではと思ったので)

noname#97729
noname#97729
回答No.5

ファイル一覧の出力のフリーソフトを使うのはどうですか? 大きなファイルが残っているかも。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se247619.html
noname#245936
noname#245936
回答No.4

No2です。 ご意見を伺い思いますに。 TV録画ソフトが不安定、録画するとOSが固まる、落ちる、という ことでしょうか? もしそうであれば、録画ソフトがMovieファイルを作成する際の ワーク領域(画像を圧縮したり、作業をするところ)が作業中には 一時的に10GBぐらい必要で、それがCに割り当てられているので、 OSごと共倒れになっているのでは?と思われます。 対処としては以下が考えられます。 1.Dドライブの画像を逃がすなどして50GBほどあけてみます。 2.録画ソフトを起動したら、オプションの設定などで   「作業フォルダ」「一時フォルダ」等の設定を、すべて   Dドライブのフォルダに割り当てます。 これで改善しないでしょうか?

  • chocovip
  • ベストアンサー率53% (69/130)
回答No.3

Cで容量を食うとすれば,マイドキュメント以下に大きなファイルを入れていませんか? ムービー・音楽・写真など。 確認してみてください。 ちなみにマイドキュメントの位置は,特に変更していない限りは C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\My Documents です。 「止まる」というのはいろいろな原因があるので断言はできません。そのソフトにのみ症状があらわれるのでしたら,ソフトを再インストールしてみてください。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

…一般用途であれば十分な空き容量と思えますが。 消したくないファイルとしてテレビ録画データなど、 ものごっつい、ドでかいファイルが入っているんでしょうか? ソフトも消した、データも消した、デフラグ…はあまり関係ない ですがやったとあれば、通常は広大な領域が空くのですが。 消したくないデータとしてTV番組ファイル等大きいものがあれば。 迷わず、外付けHDDか、DVD-ROMなどの外部記録媒体へ逃がして 下さい。 他に消せるものとしてインターネットキャッシュの削除 (IEのツール->インターネットオプション->一時ファイルの削除) か、ごみ箱を空にするぐらいですか。 (仮想メモリの領域を小さくする手もありますが、マシンが  不安定ならやらないほうがいいです。) エクスプローラでどこのフォルダが巨大なのか判れば対策の しようがあるのですが…ちょっとご説明だけでは判らないです。

noname#32126
質問者

お礼

確かに録画データはありますが、すべてDドライブに入っています。 DVDにデータを移し、Dは増えたとしてもCはどうしたら増えるのでしょうか。Cは素人には触らせないように警告が出るので、怖くて触れません。 インターネットキャッシュの削除、ごみ箱を空にはしています。 止まるとは応答なしや、×をクリックすると強制終了の(終了とキャンセル)ウィンドウが表示されます。 一般的には十分なのですか。ならこの症状は・・・・。

  • yumetbt
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.1

空き領域MBの間違いでしょうか? GBなら十分な空きがあるといえますが。 止まるとはどういうことでしょうか。 データを消しても空きが増えないとのことですが、空きが本当にGBなのであれば、消去データサイズによっては空きが増えたように見えないことが考えられます。 空きがMBオーダーなのであれば、かならずどこかに大きなサイズのデータがあります。フォルダごとに容量を調べる(フォルダを右クリック>プロパティ)などして、丹念に調べる方法があります。

noname#32126
質問者

お礼

再度確認しましたが単位はGBです。 デフラグで表示される空き領域の割合がCが18%Dが16%でしたので、心配になり質問しました。 止まるとは応答なしや、×をクリックすると強制終了の(終了とキャンセル)ウィンドウが表示されます。

関連するQ&A