ベストアンサー 教えてください 2007/04/04 21:37 ヘッドライトのことで聞きたいんですけど。。。 今ハロゲンランプなんですけど、ディスチャージランプに変えることができますか??? どこのお店でやってもらうことが一番いいですか?? 値段はどれくらいでできますか??? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bbna10 ベストアンサー率32% (137/423) 2007/04/05 12:06 回答No.4 出来ます。 ディーラーはやってくれないと思います。 オートバックスはバイトの店員にキズをつけられたことがあるので自分なら行きません。そんなに安くもないので。 自分は近所のモータースで色々してもらってます。 意外と安いし(タイヤはオートバックスどころかネットの激安販売なみでした)故障してもしっかり対応してくれました。要は信頼できるところが一番です。 HIDのメーカーはBELLOFかPIAAがいいと思います。 これも信頼性の問題で安物はすぐ壊れたり暗かったりと値段相応です。 あと、HIDの色温度にも注意してください。 純粋に明るさを求めるなら5000K以下が良いです。これを超えると青みがかってきて雨の日はみづらいです。 青さを求めても車検対応品は6500Kくらいが限界です。 参考URL: http://www.bellof.co.jp/products/choice.html 質問者 お礼 2007/04/05 19:07 詳しく教えてくれてありがとうございますっっ(^∀^) 意外とお金やら問題点がいろいろあるんですね↓ じっくり考えたいと思います★ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) MF12 ベストアンサー率36% (18/49) 2007/04/05 09:12 回答No.3 オートバックス等のカー用品店で買って取り付けして頂いた方が確実だと思います。 車種によって形状が異なったり、取り付け出来ない車もありますので店員と相談しながら選ぶ事をおすすめします。 他の方も書かれていますが、値段だけで選ぶと失敗します。 私はH4切り替えタイプで7万位のを買いました。 保障期間内に2回クレーム交換して、3度目の正直で2年以上ノントラブルです。 質問者 お礼 2007/04/05 19:12 ありがとうございます★意外とお金がかかるんですね。。。 しかも故障率高いし。。。 よく考えてみたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#131426 2007/04/04 22:45 回答No.2 >車を買ったディーラーのお店でもやってくれるんですかねぇ??? 普通はやりません。 自分のところで扱っている物しか取り付けはしません。 不具合があっても責任が取れませんから。 純正でHID(キセノンなどとも言われる)がある場合は、メーカーオプションです。 工場で取り付けがしてあります。 ディーラーでは行いません。 質問者 お礼 2007/04/05 19:16 教えてくれてありがとうございます(><) なんだかいろいろとお金などかかるんですね。。。 よく考えてみたいと思います★ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hironosuke ベストアンサー率37% (6/16) 2007/04/04 21:51 回答No.1 今なら色々HIDのバルブの形状も増えてきているので変えることは可能だと思います。 どのお店で着けるかも重要ですが、どのメーカーのHIDにするかが重要ではないでしょうか? メーカーによってはトラブルが多いのが現状です。 信頼性があるのが、やはりBELLOFですね。 次にPIAAではないでしょうか? BELLIFはやはり装着数が断然多いです。 今は安価なHIDもかなりありますがやはり値段が性能に現れていると言ってもおかしくないと思いますよ。 お店に関しては、やはり装着数が多いショップを探してみるか、店頭で置いてある商品が電装品[加工や取り付け]が必要なものを多く置いてある所で取り付けするのが良いんではないでしょうか? ショップ等は取り付けに自身の有る物を多く用意してありますのでそういう所は装着数も多いはずです。 商品もそうですし、取り付け方もそうですが、悪い物、悪い所を選んでしまうとトラブル続出もありえますので頑張って下さい。 質問者 お礼 2007/04/05 19:26 すごく詳しく教えてくれてありがとうございます★ 問題点などいろいろあるんですね。。。 よく考えてお店の人に詳しく聞いて取り付けしたいと思います★ とても参考になりました。 本当にありがとうございます!!! 質問者 補足 2007/04/04 22:02 車を買ったディーラーのお店でもやってくれるんですかねぇ??? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A ホンダ、フィットのヘッドライトの件です。 数日前にホンダのフィット、10th記念の1300Gを夫が購入しましたが、標準ではヘッドランプがハロゲン仕様でした。 今までがディスチャージでしたし、二人とも老眼ですので、オプションになっていた、ディスチャージへの交換をしようと思いましたが、他に冬道対策で横滑り防止のオプションもつけた為、フィットの仕様により?どちらか一つのオプションにして下さいと言われ、ライトの方はあきらめました。 たまたま、無限のLEDのフォグランプも付けたのですが、営業の方によると、ハロゲンのヘッドランプでも、このフォグランプが付いていれば、あえて社外品のディスチャージのヘッドライトに交換をしなくても(純正品は先に言ったように、つける事が出来ないので、どうしてもつけたいのなら社外品と言う事らしいです。)充分な明るさを確保できますよと言われたそうですが、実際、それで大丈夫でしょうか? LEDフォグランプとハロゲンのヘッドライトで夜道や雨の日の運転が、ディスチャージヘッドランプに交換しなくても大丈夫なのかどうか、教えて頂ければ幸いです。 車のヘッドライトの種類 車のヘッドライトで、 ・HID ・キセノン ・ディスチャージ ・ハロゲン と目にしますが最新の国産車は何のライトなのでしょうか? ハロゲンは数世代前というのは解るのですが、 HID、キセノン、ディスチャージがよく解りません。 よろしくお願いします。 フィット GE6 のヘッドライト交換 初年度2008年 最近、ヘッドライトが暗くなってきたので変えたいのですが、車の知識がなく種類がよくわかりません。 今は純正のハロゲンがついています。 取説を見ると、ハロゲン:12V-60/55W ディスチャージヘッドライト:12V-35Wと書いてあります。これは、HIDの球だけ買ってきてもつくということなのでしょうか? ネットで見ると、HIDキット(?)というものもあり、何を買えばいいのかよくわかりません。 〇エローハットのHPには純正ハロゲンで暗く感じた場合、高性能ハロゲンに換えてみるのも 良いとありましたがそんなに変わるものなのでしょうか? 純正ハロゲンでは街灯のない道路は非常に見にくく、雨の日も運転しにくいので それが改善されるものが知りたいです。お値段もいくら位が妥当なのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム スズキの軽トラックの純正ハロゲンを呼び方はいろいろ スズキの軽トラックの純正ハロゲンを呼び方はいろいろあるのですが、 キセノンライト、ディスチャージヘッドライト、HIDヘッドライトに丸ごと交換することは可能ですか? ステップワゴンについてなんですが 先日、中古でRG1のステップワゴンを購入したのですがハロゲンライトのステップワゴンでした。ヤフオクで純正のディスチャージのヘッドライトを購入したのですが、オートレベライザーだけは良く分からなくて教えていただきたいのですが今レベライザーはヘッドライトに付いているのですが少し配線をいじればオートになるのでしょうか?(ディスチャージを購入した時にレベライザーは付いてきました)分かる方いましたら教えて下さい。 スバルサンバーのヘッドライトの交換 H10年式スバルサンバーさわやかハイルーフ 660 SDXですが、左下向きのヘッドライトが点灯しなくなりました。「取扱説明書」を見ると、 ヘッドランプ(60/55W)、異形ヘッドランプのみハロゲンランプとなっています。これは、下向きが点灯しないということは、ワット数の少ない55Wの方のバルブが切れたということなんでしょうか? それから、「異形ヘッドランプのみハロゲンランプ」と書いてあるんですが、この車は異形ヘッドランプなのかどうか、私が見ても分からないと思いますが、どういう形をしたのが「異形ヘッドランプ」なんですか?見分けるコツといったものがあれば教えていただけませんか? 明日時間が取れるので開けて調べてみるつもりですが、このヘッドライトはレンズとランプが一体型ではないですよね?レンズはプラスチックで出来ていて、一体型には見えないのですが・・・。 ランプはオートバックス等へ行けばいつでも店においている類のもんですか?つまり、取り寄せとか、ちょっと店にはいつも置いている類のものではないのでしょうか? また値段はいくらくらい? がハロゲンランプと言えばオートバックス等でいつでも販売しているものなんでしょうか? 自分で取り替えたいと思っていますが、外からドライバーなんかでレンズを外せますか?隣の車幅灯がネジで留っているようですが、先ずこれを外して、それからヘッドライトのレンズカバーを外すようになってるんでしょうか?外す手順を教えていただけませんか? 沢山質問しましたが、どうぞ宜しくお願い致します。 ディスチャージヘッドランプってどんなのですか? 当方の車、ヘッドランプがハロゲンランプなんですが、一つ上のクラスだとディスチャージヘッドランプだったんです。これってバルブだけ変えればディスチャージになるのでしょうか?それとも根本的にヘッドランプの構造が違うのでしょうか? HID ハロゲンヘッドライトのマークX250G Fパッケージに乗ってます。 先日HIDかと思いPIAAのH-301 クリアホワイトX H7と言うのを入れたのですが、これはハロゲンバルブだと言う事を知りました。 値段は安いのですが、光が微妙で何故か左下に光が漏れています。 これはプロジェクターとこのハロゲンバルブの相性の問題なんでしょうか? で今度は正真正銘のHIDを入れたいと思うんですが、http://www.piaa.co.jp/hid/hid_conversion/hh61.htmlの中でお勧めなのはありますか? できれば純正ディスチャージヘッドランプに近い物がいいんですが。 それと工賃込みのおおよその金額を知りたいです。 最後にHIDとディスチャージヘッドランプは違うんですか? HIDなら先日付けたハロゲンの様に左下に光が漏れる事は無いでしょうか? HIDでのパッシング 車にディスチャージヘッドランプを付けました。 明るくて満足しています。しかしHIDって何回も 着けたり消したりすると寿命が縮むんですよね。 ハロゲンランプと違って電球の値段も高いです。 交換も自分では出来ないみたいで工賃もばかに なりません。HIDではパッシングをしない方が いいのでしょうか?クラクションで代用しています。 雪国でのディスチャージ(キセノン)の選択は問題ないでしょうか 青森で新車購入を検討中です。 ディスチャージ(キセノン)ランプにしたいと思っていたところ、熱くならないために雪が解けずにランプの上に積もってしまい、雪の場合にはハロゲンの方がいいようなことを聞きました。 本当でしょうか? ヴィッツに付けられる、ディスチャージ 国外で、新型のヴィッツ(YARIS)に乗っています。ディスチャージヘッドライトが、オプションでも選定できなかったので、年末に日本に帰る時に日本で買おうと思っています。そこで質問。 1)トヨタで、純正のヴィッツ用ディスチャージキットを買うことはできますか?また、反射板は、ハロゲン球用と同じなのでしょうか? 2)カー用品店で汎用を買うとしたら、お勧めは何製のが良いのでしょうか? よろしくお願いします。 【発光効率のルーメンの不思議な話】 【発光効率のルーメンの不思議な話】 白熱灯の発光効率のルーメンは11-18lmである。 自動車のヘッドライトに使われているのはハロゲンランプである。 ハロゲンランプの発光効率は30lmである。 ---------- 自動車のヘッドライトの明るさは部屋の白熱灯の2倍の明るさに過ぎないと言える。 しかし自動車のヘッドライトは上向きにするとものすごく遠くまで明かりで照らすことが出来る。 本当に自動車のハロゲンヘッドライトは部屋の白熱灯の2倍の明るさなのでしょうか? 部屋の白熱灯の2倍が自動車のヘッドライトの明るさとは信じがたいです。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 今どき、車のハロゲンのヘッドライトですが、 今どき、車のハロゲンのヘッドライトですが、 3350ケルビンのハロゲンランプがありましたが、車検通りますか? 3350ケルビンだとかなり黄色ぽいとは思いますが、夜の雨の視認性はかなり良いのでは?と考えています。 実際のところ、3350ケルビンのハロゲンランプってどうでしょうか? インサイト(ZE2)のLに乗っています。 こんにちは。 私はインサイト(ZE2)のLタイプに乗っております。 ヘッドライトについて質問です。 現在ヘッドライトに ■LEDの白ポジションランプ ■白HIDランプ 6000k を装着しております。 この度、某オークションにて ヘッドライトASSY を購入して色々DIYしようと考えております。 そこでなんですがハロゲンタイプのヘッドライトASSYを購入しても 現在付けているポジションランプとHIDランプを移すことは可能でしょうか? わざわざHIDのヘッドライトASSYを買うとちょっと高くなるので 出来れば少し安めのハロゲンのヘッドライトASSYがお買い得だと思いまして・・・。 DIYは初心者なので、そこらへんの知識が浅くて 質問させて頂きました。 ご回答宜しくお願い致します。 ヘッドライト 車のヘッドライトの球だけ明るいやつに換えようと思います(ディスチャージランプじゃなくてH4です。 で今電球の球って○○○○ケルビンだとか プラチナホワイトとかいろいろあってどれが一番明るいかイマイチ判りません。これぞって商品あれば教えて下さい スクラムトラック(キャリイ)のライトについて マツダ スクラムトラック (スズキ キャリイのOEM)のヘッドライトについて質問があります。 再来週富士山付近まで遠出をすることになったのですが、標準のハロゲンヘッドライトですと光量が少なく街灯の無い道を走るのが不安です。 マツダ純正の”スーパーホワイトビーム”若しくは社外の”ディスチャージ(HID)”に変更したいと考えています。 どちらがオススメでしょうか? 旧型MRワゴンにディスチャージヘッドライトを付けたい 結婚に伴い車をMTからATにするのですが 候補として上がっているのがMRワゴンなんです。 いろいろ調べましたら 「スポーツ」というグレードのみにはディスチャージヘッドライトをオプションで付けられた様なのですが そのヘッドライトを移植して低いグレードにもディスチャージヘッドライトを付けられないかなと思っています。 ヤフーオークション等でもディスチャージ付きヘッドライトユニットが出品されているので 出来そうな気はしますが、それだけでは自信がないので質問しました。 どうかよろしくお願いします。 ディスチャージヘッドライトのランプ交換は? マーク2グランデG JZX110は ディスチャージヘッドライト付ですがランプ交換はユーザーマニュアルでは、販売店で交換を薦めてますが、ユーザーで交換できない(難しい)理由は何でしょうか? 教えてください。 プレオのヘッドライトって暗くないですか?IH01って言うバルブ スバルプレオ13年式に乗っています。 この車両のヘッドライトは純正のバルブだと暗いですよね? フォグ(大型丸タイプ)は明るいのに IH01と言うバルブはハイワッテージバルブが一社しか無く、色や明るさも選べません。 ディスチャージにでもと思っているのですがヤフーオークションで出品されているのを見ました(6万円弱)がやはりこちらも色や明るさは選べません。 ハロゲンのハイワッテージバルブでもディスチャージでも黄色ってないのでしょうか? H4を改造してLOだけ使えるものもありますが、LO.HI.パッシングときちんと使えるものが欲しいです。 どなたか情報がありましたらご教授下さい。 ライトの色 H16年式のイプサムに乗ってます。 現在、ヘッドライトのバルブを交換しようかと 考えてます。もともと、ヘッドライトは ディスチャージヘッドランプ(?)で、 白色なのですが、スモールランプとフォグランプは 昔ながらの黄色いやつです。 何となくカッコ悪いので、色をヘッドライトの 白色に揃えたいと思っているのですが、可能ですか? よくその辺の、カー用品店で売っているもので 特に問題はないですかね?ちなみに、取りつけも 任せようかと思ってます。 相場としてはいくらくらいになるのでしょうか? 何かオススメ、或いは止めておいた方がいい、等 意見お願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく教えてくれてありがとうございますっっ(^∀^) 意外とお金やら問題点がいろいろあるんですね↓ じっくり考えたいと思います★