法事に兄弟姉妹や外孫は呼ばれず孫嫁は呼ぶ
私の母方の祖母の一回忌の法事がありました。
伯母や、伯父(血の繋がり有り)
どちらがそれを決めたのかは分かりませんが、法事の事で少し気になる事があります。
49日の時から、自宅でおこなっていたのですが、
そのときはお墓が敷地内にあるからそうするのだと思っていたのですが、
今回もなんと法事は、自宅で行うとの話になりました。
お金は使うのは控えたいと聞いていたのでそのためとの事。
私は孫なので呼ばれると思っていたのですが、
なんと母と父しか呼ばれなかったらしいのです。
場所もたくさんはないせいか…。
祖母にとって、孫は内孫3人、外孫2人。
もっと孫が多いならば気になりませんが、外孫は私達2人です。
生前、お世話になったので、供養をさせていただけたらとの思いを、
母がさりげなく私たち姉妹をお経の時だけで
良いので参加させてもらえたらと伝え、話したら、
お膳も取るとの事でした。
それはありがたかったです。
そのかわり場所がないから、
私達、姉妹2人は別室にいてくれとの事。
参加して、別室で食べていたら、
親戚の人やお坊さんが、
なぜここで食べるのか?みんなと一緒にいれば良いのに…。なぜあちらにいないのかを心配なのか不思議がられました…。
孫なのに正式に法事に声をかけてくれない事に、私の親もびっくりしていましたが…
気になることは、祖母からしたら、
内孫の嫁、とひ孫が、
正式に招かれていて…お膳の場所があり。
外孫ですが、孫であります私のこと…
呼ぶリストから外しているのですが…
内孫のお嫁さんや、ひ孫より、
外孫は重要ではないのでしょうか…。
もっとびっくりしたのが、
祖母が大事に思う祖母の
兄弟姉妹は呼ばれなかったのです。
内孫の嫁や旦那、
そしてその子供(ひ孫の立場)は、
祖母の実の兄弟姉妹や、
実の外孫よりも、呼ぶ優先度は高いのですか…?
みなさん意見を聞かせて下さい!
(ちなみにめんどくさい事にも呼ばれないなら分かりますけれども、こんな事にはちゃっかり呼ばれました。
いとこの結婚式で家あけるから、何かと居ないと不便だし、夜のうちあげの料理も到着するし、誰か祝い金持ってきたら受け取ってもらうために留守番しにきてとの事。私たちは休み返上で行きました。ご飯用意しとくからと言われ、行ったらコンビニの弁当がお礼でした…。うちあげでは私には関係ない、伯母の親戚の親戚ばかりで、気を使い、疎外感だけでなくいやな思いさえした経験があります)
お礼
DrStrangeloveさん、こんにちは。 早々のご回答ありがとうございました。 ご丁寧にサイトまで教えて頂いて…。 参考に致します。ありがとうございました。