- ベストアンサー
代ゼミについてお伺いします
新高校2年生になります。 前にも同じような質問があったのですが、自分が知りたい部分が見つけられなかったのでよろしければ回答ください。 私は、大学受験を考えており代ゼミに通おうかと思っています。 先日代ゼミの模試をうけ、スカラシップの認定を受けたからです。 そこには全額無料と書いてあったのですが、正直本当に無料なのか不安なな面もあります。(授業料以外でたくさん取られるのではないかなど・・・) ただ、無料であればこの機会を逃すことなく利用したいと考えているのですが。 駿台・河合もあり、評判や噂を聞いても代ゼミはそこまでレベルが高くないと聞きました。あくまで噂なのですが予備校初めてなので不安な面があります。 とりあえず、1年間本気でがんばって3年から違う予備校に行くのもありなのでしょうか? スカラシップを持ってる人は代ゼミに縛られてしまうんですか? あと、やはり横浜お湘南cであったら横浜のほうがお勧めなのでしょうか?講師についてはいまいち分からないので・・・ 最後に、コースについてお尋ねします。 僕は国公立の文系を目指しているのですが、スーパー・トップとかいろいろなレベルがありますよね? 無料で受ける場合にはレベルを統一しなければならないと思うのですが、自分は英語が思うようにできません。その代わり国語は得意科目で、数学も中以上の成績を持っているとは思うのですが、 こういう場合は英語に合わせてトップレベルをとるか、数学・国語に合わせてスーパー特進に行くか悩みどころです。 もし、相談に乗ってくれる方がいたら心強いです。 一応、代ゼミでは学校の勉強がおろそかにならないよう、数学と英語の受講を考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
♯2です。母子家庭で浪人ができない、という生徒を私は何人も担任したことがあります。後がないので、とても不安なのだと思います。代ゼミの模試は2年まで結構易しいので、70以上をとるのはそれほど難しくありません。質問者様は駿台でもよい成績なので、代ゼミの成績も信用して大丈夫だと思いますが。駿台の成績を拝見すると、やはり英語に不安が残りますね。でも、予備校に通ったからといって安定するわけでもないということを頭に置いておくことが肝要です。自分の生徒を見ていていつも不安なのが、予備校に行ったことで安心してしまって、受身の勉強になってしまうことが多いということです。 学校の授業のレベルにもよりますが、2年のうちは自身で勉強して得手不得手を見極めて、3年になって苦手なものを通年で、夏の講習でコースを絞って受講するというのが賢い使い方ではないかと思います。自分の苦手なところもはっきりしない状態で通っても得るものは少ないのではないでしょうか?予備校等から出ているいい問題集を使って、ガツガツ演習しているほうが力がつくと思いますし、自分で吸収できているものの大きさに気付けていいのではないかと思います。受験の不安は机に向かって確実に勉強することで解消されますし自信もつきます。 ただし、予備校に通うリスクも考慮して、自分で自身の勉強を管理できそうだというなら、通うのも一つでしょうね。その場合は湘南ではなく、横浜をお勧めします。 高いモチベーションをお持ちですね。質問者様の合格を祈っています。頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
- yuma555
- ベストアンサー率55% (10/18)
質問者様の実力にもよりますが、高いモチベーションをもっていらっしゃるようですし、高校2年で予備校に行く必要はないと思いますよ。大体スカラシップ制度はどの大手予備校もしていますが、無料にしているのはスカラシップで知名度の高い大学に合格してくれれば、予備校の宣伝になるからです。ちゃんと予備校側にもメリットがあるから無料なんですよ。それから、スカラシップ制度は受講できる講座が限られています。また、どの予備校も大体3年・高卒コース以外はあまりいい講師がいません。自分でよい問題集を繰り返しやっていたほうが力がつきますよ。早くから予備校に通うと、通っている安心感から勉強が疎かになることもあります。必要性をあまり感じないなら、無料だからといって早くから通うことはないと思いますよ。
お礼
一応参考までに偏差値を記してみます。もし、それで何かアドバイスしてくださることがあったらお願いいたします。 代ゼミの全国だと一応全教科75以上です。国語は得意なので81でした。 しかし、駿台になるとやはり難しいのか 国語・・・65~70 数学・・・55~60 英語・・・50~55 となっており、英語だけ他教科に比べ悪いです。 一応難関国立を目指しているので、できれば英語を60までにあげたいと思っています。 たしかに、yuma555さんがお答えくださったように行かないのも手かとは思います。 学校の勉強をおろそかにしたくは無いので。 学校側でもがんばれば学校の勉強だけで受かるといわれて入るのですがやはり、不安な面も多々あって・・・ 正直、母子家庭でお金も無いので無料であれば今のうちに入ろうかと考えております。
- LOVEBASEBALL
- ベストアンサー率19% (53/278)
>ゼミの模試をうけ、スカラシップの認定を受けた >本当に無料なのか不安なな面もあります。(授業料以外でたくさん取られるのではないかなど・・・) 私も現役時代、代ゼミで同様の認定を受けたので、とりあえず在籍していました。たぶんゴールドメイトとかいうやつだったと思います。 確かに無料でいっさいお金はかかりませんでした。 私の場合、部活で忙しかったので授業にはほとんど出たことがありませんが、模試も無料で受けられたので、模試だけは受けていました。 無料なんだから、とりあえず在籍してみるのがいいと思います。 私の高校の近くにも駿台・河合・代ゼミの大手三台予備校があって、噂はいろいろと耳にしました。 ○○はレベルが高い・低い、○○はいい講師が多い・少ない、○○は国立向け・私立向け、○○は理系向け・文系向け、○○は、、、、、 確かに予備校それぞれ多少の違いはあると思いますが、 最終的に合格する人は結局どこの予備校に通っていようが合格するし、落ちる人はどこでも落ちる、というのが個人的感想です。 >3年から違う予備校に行くのもありなのでしょうか もちろん、アリだと思いますが、 個人的には2,3年と同じところにしたほうがいいと思います。 また一から自分に合う先生を見つけたり、校舎やシステムに慣れたりするのに手間がかかるからです。 さらに、英語なんかは構文のとらえ方や訳し方の教え方が予備校ごとに大きく異なり、混乱の原因となりうるからです。 >スカラシップを持ってる人は代ゼミに縛られてしまうんですか? いや、別にそんなことはないと思います。 みんな自由に選んでいるはずです。 >スーパー・トップとかいろいろなレベルがありますよね? レベルに関しては何とも言えません。 体験授業のようなものがあれば受けてみて、自分で判断するしかありません。 参考までに。
お礼
解答ありがとうございます 確かに行っていようが行ってまいが結局は自分の努力ですよね! 一応登録だけしておく分には困らないので登録だけして、もう少し自分で必要性を考えて見ます。 無料体験も活用してみますね!! 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに予備校行っても成績は安定しないかもしれません。 yuma555さんがおっしゃってるように上手く利用しないと逆にデメリットが生じてしまうのかもしれません。 自分で勉強管理はできるほうではないので、もう少し自分なりに考えて結論を出したいと思います。 わざわざ2度も回答して頂き本当にありがとうございます。 ぜひ、また何かありましたらよろしくお願いします。