- ベストアンサー
一眼レフデジカメの選び方
この度、一眼レフデジカメの購入を考えていますが、皆様のオススメの機種をお教え下さいませ。 ・建築士のため、竣工写真を自分で撮影するために使用 ・建築写真なので、特に広角をよく使用する ・将来的にはプロのカメラマンに負けない写真を目指したい ・とはいえ、現時点では腕前はまだまだであるので、初心者にも扱いやすいもの 以上の条件ですと、いかがでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築写真となると、パッと思い浮かべるのがシフト/ティルトレンズ。 シフトレンズはニコンとキヤノンから出ていますが、ティルトもできるレンズはキヤノンしかありません。 キヤノンだとTS-Eというレンズで、TS-E24mm、TS-E90mm、TS-E45mm。うちシフト/ティルトができるのはTS-E24mmのみ。 高層建築物を見上げて撮ると先が細くなりますがそれを補正できるレンズです。 それ以外のことについてですが… 腕に合わせて機材もステップアップさせることを考えてください。 ・レンズラインアップが豊富なこと。 ・カメラボディも入門用からフラッグシップまで豊富なこと。 となると、ニコン、キヤノンが最有力。 そのうち、デジタル一眼ではキヤノンであればAPS-Cサイズのセンサーから秒10コマの高速連射ができるボディ、35mmフィルムと同サイズのセンサー搭載ボディ。 と、腕と用途に合わせてボディを選択できます。 ニコンもフラッグシップ機はありますが、今のところセンサーサイズがAPS-Cのみ。キヤノンと比べるとちょっと不足気味。 それ以外のメーカーはフラッグシップ機がなかったりレンズラインアップが少なかったり…将来のことを考えると躊躇します。 私はキヤノンを使用していますが、EOS 10Dから初めて今はEOS 1D MarkII Nを使用しています。 後悔はしていませんし、他メーカーを羨ましく思ったこともありません。 出せる金額の中で可能な限りいいレンズを揃えましょう。 レンズはカメラボディのように陳腐化することがありません。いいレンズは価格もいいですが一生ものです。 まずは、カメラ雑誌を1年程度定期購読して知識と見る目を養いましょう。
その他の回答 (11)
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
Ano11です。 >・とはいえ、現時点では腕前はまだまだであるので、初心者にも扱いやすいもの とありますが、趣味でなく仕事で使うならば 出来るだけ始めから良い物を使った方がいいと思いますよ。
お礼
なるほど。。。
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
>・建築士のため、竣工写真を自分で撮影するために使用 >・建築写真なので、特に広角をよく使用する >・将来的にはプロのカメラマンに負けない写真を目指したい >竣工写真に限っては、クオリティが要求されるという ということで条件に当てはめると・・・ Mamiya ZDにAF35/3.5 もしくは、 EOS-1D Mark II にTS-E24mm F3.5L が、いいと思います。 緻密な描写をデジタルでもフィルムでも表現するには、 先ず記録素子の面積だと思うんですよね。 それに良いレンズ あおり撮影が出来ればいいのでTS-E24mm F3.5L マミヤでシフトレンズがあれば最高なのですが・・・ ないので35mm換算で25mm広角レンズでどうでしょうか? デジタルでなければ大判フィルムカメラがいいと思いますよ。 やはりここぞという時は、フィルムの方が上だと思いますよ。 頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり良いカメラは値段もしますね。 EOS-1D Mark II はムリそうです(泣)
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 読み違いしてましたね、すみません。 現場写真ではなく竣工写真でした^^; そうすると他の方が既にお答えの通り ティルトレンズが必要となります。 キャノンだとこの3種です。 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ts_e/index.html ボディは安めでもきちんと撮るなら出来れば5Dがいいです。 http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5d/index.html 理由はセンサーの大きさが、 1Dsと同様に35mmフルサイズだからです。 竣工写真をどれくらいのサイズで プリント・印刷するかにもよりますが フォトレタッチによる修正は 別に模型撮影用じゃなくても普通に行われている事なので (プロの写真でも今は普通に行われています) EOS KissデジタルXと http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/index.html 広角レンズ http://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide/index.html でも十分対応できますけどね。 但し三脚使って開放で撮るのがベターです。 (フィッシュアイだと歪みがでかすぎますが^^;) まず何よりも撮って見て経験を積んでレンズを揃えて 最後にその時の最新ボディの高性能型でと 段階を踏むのがベストだと思いますよ。 EOS KissデジタルXだって使いこなせれば かなりクォリティの高い写真が撮れます。 またフォトレタッチをしっかり出来れば それもクォリティの高い写真になります。
お礼
具体的で大変参考になります。 予算と相談して決めたいと思います。
- firebird-x
- ベストアンサー率25% (282/1125)
お薦めの機種以前に買わない方が良い機種について。 ニコンのD40だけは止めた方が良いです。 このカメラ、使用するレンズによってオートフォーカスが使えない場合があります。 それはニッコールレンズでも、そうでない他社のレンズでもです。 今時オートフォーカスが使えないのは不便極まりないです。 さすがにレンズキットのレンズは大丈夫ですがプロ級を目指すのであれば選択肢から外した方が良いです。 新型のD40xも同様らしいのでD40シリーズは買うのは止めましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 逆に買わない方が良い機種、参考になりました。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
初心者向けなら各社から出ているのでお好みのものを買えばいいと思います。 ニコンならD40、キヤノンならキス、ペンタックスならK100Dなど。 問題はレンズですが、広角で歪みの出にくい単焦点レンズか、10-20mmくらいのズームを買えばいいと思います。たぶんカメラよりレンズの方がコストが必要になります。 建築写真ではティルトやシフトが必要という意見もありますが、デジタルならフォトレタッチソフトで修正が可能です(撮影時にある程度配慮が必要ですが)。 もちろん後で修正する手間をかけたくないのであればそのようなレンズがラインナップされているメーカーのカメラを買うことになります。 ちなみに下記のような海外メーカー製シフトレンズもありますので、必ずしもシフトレンズをラインナップしているメーカーのカメラでなくてもいいかも。 http://araxfoto.com/specials/tilt-shift-35/ 将来プロのような写真を撮りたい、とのことですが、それと今回のカメラ選定は切り分けて考えた方がいいんじゃないですか。今今仕事で必要なカメラと、いつになるかわからない遠い将来のことのためのカメラは、同一のカメラではあり得ません。 予算が潤沢であるなら、今プロ用機を買ってもかまいませんが、デジタル一眼は発展途上なので数年後に改めて最新機から選んだ方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、レンズが重要とのことですね。参考になります。ただ、フォトショップでの修正は考えていません。(模型撮影用ではないので)
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
デジタル一眼である事が必須でしょうか? 工事中の撮影を考えると、コンデジは選択肢に入らないでしょうか? コンデジならリコーのGX8など建築の撮影に良いかと思います。
お礼
工事中のスナップは既にコンデジでしています。
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
#5です。 誤り #2さんの説明であるように ではなくて #3さんの説明 の誤りでした。
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
センサーが大きいカメラの方が良いですね。 建築写真は、フィルム撮影であれば、ブローニー版以上の大判カメラで撮影されていました。 レンズの焦点距離が一緒であれば、フィルムが大きい方が広角になります。(デジカメにおけるセンサー部) 大判カメラは、カメラ部とレンズ部のつなぎが蛇腹となっており、#2さんの説明であるようにティルト・シフトを行い簡単にパース(見上げて細くなる)を補正することが可能でした。 建築写真と考えるなら、パース補正の出来るレンズが取り付けることが出来る、出来るだけセンサーの大きなカメラとなります。 Canon EOS-1 Ds MarkII と TS-E24 の組み合わせですかね。 EOS-1Ds と EOS-1D の違いは Dsの方がセンサーが大きく風景撮影向き、Dの方はセンサーが多少小さいが10コマ/秒の連射が効くためスポーツ写真向きです。 でもEOS-1Dsは非常に高価です。 TS-E24mmと安めのボディですかね。 (EOS-1Dでもセンサーが小さくなるため、24mm×1.3倍の約31mmの画角になります。) 余談ですがEOS-1のみハイフン(-)がつき、EOS 5DやEOS 30Dにはハイフンがつきません。(銀塩カメラの時代からそうなっていました。)
お礼
ご回答ありがとうございます。 具体的で参考になります。
補足
安めのボディとは、EOS KISSあたりでしょうか?
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
そりゃ無理です、建築士になるのに何年掛かりましたか? それと同様の年数がプロのカメラマンになるのに掛かります、一般的に5~10年、ただ年数を掛ければいいわけではありません、ほぼ毎日写真の事をやっての5年です。 建築士がメインで片手間でやるなら少なくとも10年は掛かるでしょう、10年経てば写真の基本は変わりませんが、要求される写真が変わります、10年前の建築写真と今求められる建築写真は違いますので、たぶん10年後も同様でしょう。 キャノンのKiss-D-X、ニコンのD40、ペンタックスのK100D、ソニーのα100、オリンパスのist-d2、この辺でいいですよ、後は予算次第です。 とりあえず、本格的にやりたいんだったら、キャノンの5D、同TS-E24mmを買ってください、合わせて50万円です、安いですよ(^_^)v
お礼
別に本格的にやりたいわけではないです。 ただ、竣工写真に限っては、クオリティが要求されるという意味です。
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
>建築写真なので、特に広角をよく使用する カメラは無関係。広角レンズが必用。デジタル用なら15mm以下はほしいですね。 >将来的にはプロのカメラマンに負けない写真を目指したい カメラ自体は大したことが無くても、プロが撮ればそれなりに撮れるとおもいます。ライティングなどを含めたセンスが問われます。 >初心者にも扱いやすいもの 各社のエントリー~中級クラス。どのカメラを選んでもAF&AEなので、慣れれば大丈夫だと思います。 私はペンタックスユーザーなので、K10D(K100D)+DA12-24mmをおすすめしておきます。 http://kakaku.com/item/00502111051/ http://kakaku.com/item/00502111051/ http://kakaku.com/item/10504511450/ http://photoxp.daifukuya.com/index/lens/12-24mm.html とりあえず、キットレンズでも広角側は27mm(35mm換算)なので一般的な工事用カメラ以上の画角は写せます。 http://kakaku.com/item/00502110995/ http://kakaku.com/item/00502111052/ http://photoxp.daifukuya.com/index/lens/18-55mm.html
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。 #2の方同様、レンズが重要とのご意見、参考になります。