- ベストアンサー
結婚20年目。不誠実だけれど経済力のある夫との平和な生活を、続けるべきか、辞めるべきか、悩んでいます。
出会った最初から彼と合わないことは、はっきり解っていました。彼からは、結婚前に私の遺産相続の分配の質問をされた事もあったし、他の女性と天秤にかけられた事もありました。1年半プロポーズをことわり続けましたが、親の重圧もあり彼の粘りに負けて結婚しました。結婚してすぐの海外転勤に三人の子供の出産も重なり、パートなどもほとんどすることなく20年が過ぎようとしています。 私と夫の仲は、喧嘩がほとんどなく穏やかですが、子どもたちからは他人のように遠慮し合う夫婦だといわれます。彼は常に会社の女性達に心を尽くして親切をしてまわり、メールをしたり食事やコンサートを楽しんでいます。その中には10年来のソウルメイトと言える深い関係の女性もいます。家族、とりわけ子供には関心が薄く、色々な相談をしてもその場限りの表面的な答しかもらえませんでした。私は常に孤独感があり不安定で、結婚して以来、チャットにはまったり、生活圏で出逢った男性に心を動かされてばかりいました。 そんな生活を続けた結果、思春期を迎え、親達の姿が見えてきたた子供たちは大きく傷つき、いろいろな問題がおきました。、長男は「この家の人間のお世話にはなりたくない」と高校を中退して社会人になってしまいました。私は16歳で作業服を着て5:30には仕事に出て行く息子に申し訳なく不憫で、外での新しい出会いも怖くなり、もう誰にも心を動かされたりしないで家の中で家事をして静かに過ごしていきたいと思うようになりました。主人にも、そういった女性達との交際は絶って欲しいと何度も強く訴えました。でも主人は未だにソウルメイトの女性との時間を大切にし、子供のこともあまり心は痛めていないようです。 これまで、そんな生活はやめて離婚したほうが良いと何人もの人から言われ続けてきましたが、私自身に体力がなく三人の子育てと働く両立に自信がなくとうとう43歳になりました。 夫はとても親切で経済力もあります。未だに表面だけ調子を合わせて両方うまくやっていこうとする彼の不誠実さに悔しさが沸いてくることもありますが、おとなしく我慢していれば、平穏な生活は保てます。 子供は新大学生、16歳の社会人、新中1の三人です。こんな風に悶々と年老いていくより、離婚を意識して新しく自分の人生を見つけるべきだろうか?ふと迷いがよぎります。 客観的なご意見をいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと待ってくださいよ~ 私も40代ですけど、今まさに幼稚園児と小学生の子供を抱えて、子育ての真っ最中ですよ・・・ そもそもソウルメイトって何ですか? 私だったら許してませんね。その女性と直談判してます。 あなたは我慢しているというより、そこまで腹が立たないのかもしれませんが、私なら離婚するとかしないという以前に絶対に許せません。 まあ、御主人のことはどうでもいいですけど、気になるのはお子さん達のことです。 淡々と書いてらっしゃいますが、ご長男。このままで良いのですか? 家族の世話にはならないと言いながら、一緒に住んでらっしゃるようですが。 それはおかしい。 自立したいなら家を出るでしょう。 高校を中退したのには色々な事情があったはず。 とにかく、何がどうあっても高卒の資格だけは取った方がいいです。 娘さんたちにしても、大学を卒業するだけでは安心できません。 将来の目的をしっかり持って、できるだけ女性に配慮してくれる環境に就職してくれなければ。 大卒でもフリーターになった、すぐに仕事を辞めた、結婚もしない、家にいるだけ、将来に夢もない。 経済力はあるが、子供に無関心な家庭に多い現象です。 ということで、まだまだ、ご自身の将来を考えてるヒマはないと思いますよ。 あなたにとって大切な家族を何とかすべきいじゃないかと思います。
その他の回答 (12)
- bikkurapon
- ベストアンサー率21% (94/433)
お礼を読んで再びです。 何度も申しわけありません。 自分の恥をさらす覚悟で書きますが、私の育った家庭がまさにあなたのご家庭によく似ています。 お子さん達は気がついていると思うんですよ。 結局、お母さんは母親であることよりも自分の人生の方が大切なんだということ。 私もそれがものすごく不安でした。 いくら血がつながっていても自分達は見捨てられるかもしれない・・・そう思ってました。 10代って、大人以上に生意気でもっともらしい口をききますよね。 勉強のできるお子さんならなお更でしょう。 物事を正しく分析して間違ったことは言わない。 でも、そこには相手を思いやる気持も、意見を裏打ちする経験もありません。 何を言っても聞かないかもしれませんが、それでも、話をすることは無駄ではないと思います。 本当は、子供達の方がずっと不安なはずです。 本人達は、「お母さんよりもよっぽど私達のほうが世間を知っている」と言うでしょうが、 母親がバカに見えるうちは何もわかっちゃいないんです。 お子さん達が実際に経験し、傷つき、学んでいくのはこれからだと思います。 私なんかも、結婚相手は自分で探す、就職先も親の世話にはならない。 と強がってましたけど。 結局は、採用されたところで妥協し、身近なところで出会った相手と、運命だかどうだかわからないうちに結婚してました・・・。 自分だけの力なんて、現実はその程度のものですよね。 お子さん達もきっと、「親とは違う人生」に憧れて、自分の可能性を信じ模索していることでしょう。 でも理想はあなたと同じだと思います。 何が言いたいのかわからない文章になっちゃいましたけど・・・ お子さん達と信頼関係を築くことは可能なんじゃないかなあとそう思ったもので・・・
お礼
二度にわたっての親身なアドバイス、本当にありがとうございました。 最初のbikkuraponさんのアドバイスに従って、彼に対し、彼女と三者で話し合うことを申し入れました。 最初はOKし、彼女からも「奥様にお会いできるなんて光栄です」と返事が来たのですが、結局、彼女に「妻が○○ちゃんと会わないで欲しいと言ってます。僕は妻が一番大切なので協力お願いします」というメールを送って三者出会う話は取りやめになりました。 彼女の住所は年賀状で解っているので、次に何かひっかかったら、彼女に直談判です(笑) 夫に彼女と縁を切ってもらった結果、彼の家族への配慮は大分変わったと思います。 やはり、黙って我慢したり、自分をごまかして楽に乗り切ろうとするのでなく、きちんと向き合っていくのが、本当の家族ですね。 bikkuraponさんの幸せも、心からお祈りします。 本当にありがとうございました。
離婚する勇気がないのであれば、不誠実な夫に期待をするのはお金だけにしたらいいですよ。 悩むだけ無駄です、子供の事を相談するときは、表面の返事しか頂けないの事は、子供も承知でしょうから、子供と質問者様でじっくりと話し合い、その結果を相談のように持ちかけ表面だけの返事を貰えばいいと思います。 結局は無関心な様なので自分の意見と違っても話し合うのが面倒でしょうから見て見ぬ振りするでしょう。 もしそこで、俺の意見が違うと食いついてくれば、子供と3人での話し合いを設けると言い様子を見ればいいと思います。 へそくりに関しては夫婦の共有財産になるので、ご主人が第2の人生で使うときに質問者は半分に分けて頂く事が出来ます。 逆に質問者様の遺産相続金は、婚姻前からの財産と見なしますのでご主人との共有財産にはなりません。 >夫はとても親切で経済力もあります。 いいじゃないですか、質問者様の気持ち一つですよ。 ご主人の事は、給料運搬人と考え伴侶としての期待はせず、質問者様は一緒に居ることで経済的余裕も生まれるのだから、感謝の気持ちで接すればいいのですよ。 ご主人も好きなことをやっているのであれば、質問者様の好きな趣味などを見つけることですよ。 お母さんが活き活きしてないと家庭が暗いです。 ご主人に期待するから不満が出ると思うんです、稼いでくるだけで十分と思いましょう。 それとソウルメイトの事で将来、離婚になるやもしれませんので、自分が頂く慰謝料のために貯金はしっかりしましょう。 給料運搬人と書きましたが、運搬人がいないと生活できませんよね? ご主人には日々の生活が出来る感謝の気持ちで接してください。
お礼
具体的なアドバイス、大変参考になり、また、明るい気持ちで頑張ってみようと励まされました。 本当にありがとうございました。
ん~~~~~、友人が投稿しているんじゃないかとドキっとしたほど 似た環境にいる女性を知っています。年齢も子の人数も質問者様と同じ です。違うところと言えば、彼女はすご~くあっけらかんとそのような 生活をしています。明るいし、自分の時間を楽しんでいます。子育ても ご主人に頼らず、しっかりやっていましたよ。 >私は常に孤独感があり不安定で、結婚して以来チャットにはまったり >生活圏で出逢った男性に心を動かされてばかりいました。 ↑今さら…ですが、お子さんたちが生きるエネルギーにはならなかった のでしょうか。出会いの対象が男性ばかりのような印象がありますが、 女性の友人ではダメだったのでしょうか? まずは自分の足でしっかり 立たれた方がよいと思います。お子さんが失望してしまったのは、ご主 人だけのせいではないと思いますよ。お母さんの世話になるのも気持ち の上で負担だったんでしょうね。 別に今の生活の中でも、新しく自分の人生を見つけられると思います。 男性に頼る気持ちを捨てて、まずは母親としてしっかり自分を見つめて みてはいかがでしょうか。
お礼
大分時間がたってしまいましたが、このごろ自分の楽しみを見つけることを心がけています。 その権利がある!とkazukoさんのアドバイスを読んで、思うことができました。 ありがとうございました。
- HeartMaze
- ベストアンサー率17% (5/28)
お子様云々に関しては他の方々が参考になるご意見を書いてらっしゃるので、簡潔に私的意見を書かせていただきます。 質問者様は、お礼文も拝見してみると、お子様への影響も考えてはいらっしゃるようですが、実質的には自分と向き合ってくれないご主人に振り回されていることが一番の問題のように思えます。 ソウルメイトと言われる女性、お願いしてもどうしてもお付き合いをやめていただけないのであれば、定期的に二人で会っている席に同席させていただけるようにお願いしてはどうですか? 私の場合は、主人が友達だと言う女性には会わせてもらうようにしています。 実際会ってみると案外安心できることありますよ。 それにご主人のへそくりが第2の人生の貯蓄っていうのも単なる憶測ですよね? 夫婦の収益は二人の財産です。発見して気になっているのなら、だんまりして気を揉んでいるだけではなく、ずばりとご主人に聞いちゃいましょう。 お子様たちも、行動できない母親を見ているよりは、はきはきしている母親の方が数段いい母親だと思うんじゃないでしょうか。 働けないのなら今の段階で離婚するべきではないと思います。 余計にお子様たちに苦労をかけるだけですよね。 質問者様がご主人に大して強くなること。 自分をしっかり確立すること。 まずはココからじゃないでしょうか。。 生意気な意見、失礼いたしました。
お礼
生意気でないです!!ありがとうございます。 たくさんの方に頂く回答を読み返しながら、自信を無くし、疲れて投げやりになっていた自分を感じています。 ただ、ソウルメイトの彼女との同席の件は、何度も申し出たことがありますが、はぐらかされます。貯金は憶測ですし、彼自身もそこまでの確信犯ではないのでは…?と期待していますが、彼女のことは私を寄せ付けない聖域の存在といった感じです。 連絡先はわかっています。10年も昔ですが会った事も、また、彼女が悩んで主人に泣きながら電話をしてきて、目の前に私がいたため、私が受話器を渡されて、彼女の相談に乗ったこともあります。「良い人」なので、もし、私が彼女に会って話をしたら、あるいはもう、夫と連絡を取らなくなるかもしれません。それか火に油でしょうか。 私は夫に対して弱いというより、永年の働きかけの結果の虚しさに疲れ果てた気がします。 娘は「このうちの誰も悪い人はいない。ただ合わなすぎるんだと思う」と言います。私は夫と理解しあいたいと随分話し合いを試みましたが、空を切るような結果しか返ってきたことがありません。 娘は夫に対し、自分達への関心の無さには愛想を尽かし気味ではありますが、彼と似た気質があって「踏み込んだ話し合いというのは相手が誰でもきつい。お父さんの感覚は理解できる。」と言います。 結婚以来それなりにお互い努力してきましたが、いつも、自分の真心は自分のつもりのようには相手に伝わらないのが、私たちなのだと思います。彼はそういう家庭の中の孤独感を埋める相手を失いがたいのだと思います。 私にもその感覚は覚えがあり、彼の気持ちはわかります。私は子供を思って身を切るような思いで、そういうものを断ち切りましたが、生きる力を失うような喪失感がありました。あなたは…?という腹立たしさを覚えてしまいます。でも、考えてみると、私は母親の性でそうしてきただけで、彼のためではなかったとも、思い返します。 HeartMazeさんのアドバイスから外れて、なんだか取り止めのない愚痴になってしまってごめんなさい。 彼女との同席、もう一度考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
失礼を承知で書きます。 同年代の女性です。 文章から受ける印象が「老婆」です。今の時代、50代、60代の人だってもっとエネルギーに溢れています。お子さん達だって幼児ではないのですよ。親が100%フォローする年代は通り過ぎています。 これから大学生になる娘が、親が仕事をしているとキツイって.....この位の年頃になれば、親はどうしても自分の未熟さの為にどうにもならない時にだけ泣きつきに行く最後の切り札であって、なるだけ自分で解決していこうというガッツがあっても良いように思います。18歳ならば上手でなくとも、必要な時には家事一通りくらい、それなりにこなせるはずです。経済力はあるのなら、大学進学を機に一人暮らしをさせた方が良いかもしれませんね。貴女の二の舞をさせない為にも。 貴女が不憫だと仰る16歳。私には母親に似ず、ガッツがあるこの様に思えます。彼は卒業証書という紙切れよりも、もっと大切なことを学びに言っているのではないでしょうか。甘ったれた子なら、学校をやめたら親に小遣いをせびってバイクを乗り回し、遊び回り、昼過ぎまでねむり....です。ガッツがある子なら、社会生活の中で高校の卒業資格がないことが自分の行く手を阻んでいると感じれば、夜間に通うか、卒業資格試験などで、いずれ卒業資格は取得するでしょう。 中学生の子にだって、試験期間以外は多少家事を任しても良いのではないですか。 子育てと仕事の両立が難しいのはせいぜい小学校中学年くらいまでです。 せいぜい6時7時くらいに帰宅できるくらいの仕事ならば、十分に出来るはずです。(雇用先さえ見つかれば) 子供の相談に乗ったりするのだって、まさか朝から一日中しているわけではないでしょう。週末に一緒にスーパーに行ったり、一緒に夕飯の支度をしながらでも十分に出来ることですし。 まずは貴女自身が興味深い人間に成長しないと、ご主人だって、振り返りもしないでしょう。 離婚を考えるのはそれだけのガッツを育ててからです。
お礼
失礼だなんて・・・具体的で温かいアドバイスに感謝です! No.3の回答者さんへの補足に書いたのですが、一度は仕事に出て、その職場で、同年代で、同じくらいの子供を持つたくさんの仲間に出会いました。 皆子供が小学生の頃から働き始め、親も子もそれぞれ自立した生き方をしていて、とても眩しかったです。 実は我が家は夫の実家の常識(?)の流れで、3人とも、中学受験をしました。一口に中学受験といっても、親御さんごとに温度差があると思うのですが、私自身は公立で育ち、小学生が受験をする時の押さえ所も抜き所も、また私立の良さの実感とそれに伴う熱意も持たないまま、見よう見まねで子供達に過保護と思える受験生活をさせました。過保護な関係は中学に上がっても変わらず、お母さん方の集いでは先輩お母さんが「今に子供に見捨てられるから、こういう集まりは大切にしていきましょうね」という会話が飛び出す世界です。 違和感は感じていましたが、仕事に出て、出逢ったお母さん仲間の生き方に共感しました。家に帰って娘にそのことを話し「そういう親子の生き方って素敵だと思わない?うちもそんな親子になっていきたいと思ったの」と話すと「でも、私はずっとこれで育ってきたんだよ。今更いきなり方針転換されても生活こなし切れないよ。」と言われてしまいました。 お恥ずかしい事ですが、わけもわからず子供を引きずりまわした結果です。 当時は娘も受験にさしかかる頃でしたが、今は子供達の生活が一区切りしたので、sapereさんのアドバイスのような親子の生活を目指して頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- 49aruku
- ベストアンサー率15% (28/184)
自分のことは全て棚上げで他人&状況批判だけ? 子供って父親だけの意思じゃ作れませんよ。 分を知ってください。 安易に離婚や”新しい自分の発見”に逃げないで下さい。 今まで見つからなかった人生がなぜいきなり見つかるんですか?もう人生折り返し地点過ぎていますよね。 本当に自分に与えられた環境と才能でベストを尽くしていますか? あなたに出来ることは、離婚しないで夫を看取るまで連れ添って、子供の結婚を邪魔しないことです。ロクに働いたことのない女性が熟年離婚することでどれだけ子供や子供のパートナーに迷惑がかかるか考えましょう。たくましく子供を育ててこられた母子家庭のお母さんとは違うのですよ。コブつきで結婚相手を探すのって大変です。 悶々と老いていくのは家族に迷惑です。 陰気な雰囲気を人にまかずに暮らせませんか? ペットでも飼ったらいかがでしょう。 熱帯魚やエビも可愛いですよ。 ご主人がひそかにソウルメイトとの資金を積み立てている(?)なら取り返しましょう。婚姻時代20年で築いた資産の半分はあなたの物ですよ。盗られている場合ですか! もっと元気を出してください。
お礼
厳しいけれど、本当に現実的なアドバイスを、ありがとうございます。 49arukuさんのお言葉全部、胸に手を当てて読み返したいと思います。これからも度々。 自分の楽しみを見つけてみます。 ありがとうございました。
- baritsu
- ベストアンサー率10% (40/366)
生活力もなく、幸せも不幸の原因も相手に求めるばっかり。 若くなく、そのくせ年相応の分別も無い。マイナス思考で一緒にいるだけで気が滅入りそう。 私が受けた率直なあなたのイメージです。 離婚しても今より幸せになれるとは思えません。我慢したほうがいいと思います。 今のままでは質問者さまはどんな環境でも不満を見つけ出して自分を不幸にしてしまうと思います。思い切って飛び出すのもありですが、まず自分が成長してからどうするか考えられてはいかがでしょうか。
お礼
率直なご意見をありがとうございます。 本当にその通りですよね。 特に「若くなく、そのくせ年相応の分別も無い。」という所が イタタタといった感じです。 成長するためにどんなことが必要か、考えてみようと思います。
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
1人で考え込まないで、まずは、子供達に相談してみて下さい。 子供達は、絶対あなたの味方になり、ささえになってくれると思います。 子供達に相談なく、離婚を決めてしまったら それこそ、一人ぼっちになっちゃいますよ。
お礼
そうですね。上の二人は、多分今なら賛成すると思います。 もし、離婚を決断するときには、子供に相談しようと思います。 ありがとうございました。
- aichan_n
- ベストアンサー率22% (4/18)
こんにちわ。 日々、悩んでいるのですね。 きっとお子様も、悩んでいるお母様の様子をみて、心配しているのかもしれませんよ。 実は5年前、結婚生活19年目に、自分の人生を歩くために離婚し、子供を婚家に三人残し一人暮らししています。 元夫は表面的には子煩悩で誠実な人だと思います。 結局原因は性の不一致で「出てけ!」と追い出される形で離婚しました。 5年たった今では、一人ですがまあ、なんとかやっています。 子供のために働きながら養育費も送っています。 でも、お金おくっても子供ってぜんぜんありがたくは思ってくれないみたいですね。 月々10万円近いお金を送っているので、自分の生活を支えていたら、旅行もいけないし洋服もほとんど買えません。 楽しみといったら、家で一人のんびりすることと、PCを見ることでしょうか? それでも、今の生活は以前の葛藤だらけの生活よりはいいと思っています。 私は「母親が不幸な顔をしていると、子供も不幸である」という信念を持っています。 離婚する時点で「私はしあわせだろうか?」と考えて、このまま婚姻生活をつづけるより離婚して独身に戻ったほうが幸せだという結論に至りました。 今は自分を理解してくれるパートナーがいて、お互いの生活を干渉しないように生活ができています。 不満といえば、やっぱり置いてきた子供たちと親密にかかわれないことですが、不幸な母親に当り散らされるよりましかな?と思っています。 16歳の長男さんは、非行にも走らず、就労にまじめに取り組んでいるなんてすばらしいじゃないですか? お母さんのために一生懸命がんばっているのですから、お母さんは幸せにならないと子供たちが浮かばれませんよ。 離婚することがしあわせなのか?婚姻生活を続けて何かほかの世界で幸せをつかむのか?夫と向き合って20年来のたまったものを訴えて振り向いてもらうことをすることが幸せなのか? まず、母親である貴女が幸せになれることは何なのか考えてみてください。 行動はそれからで間に合うと思いますよ。
お礼
aichan_nの 「元夫は表面的には子煩悩で誠実な人」「それでも、今の生活は以前の葛藤だらけの生活よりはいい」とのお言葉に共感を覚えました。 月々10万近い仕送りのお気持ちは、きっともっと後になって伝わるのでしょうね。 「離婚することがしあわせなのか?婚姻生活を続けて何かほかの世界で幸せをつかむのか?」 本当にそうですね。自分で何を選択するか、自分で決め、結果を受け止めていくのみなんですね。 「夫と向き合って20年来のたまったものを訴えて振り向いてもらうことをすることが幸せなのか?」はないですよね(苦笑)。溜めていたわけでないし、多分お互いができる精一杯で、苦しかったから、新しい選択に進むんですね…。 どっちにしても、自分が必然的にどちらかを選んで、それを自分の責任として受け止めていくことなんだという気持ちになります。 ありがとうございました。
客観的ですか。 だって自分で体力ないから出来ないと書いてますよね。 じゃあ出来ないのでは? はっきり言って甘いなあと思います。 何がって生きることにです。 親がいうから結婚。 満たされないから意識が外の男性に。 夫は家庭を顧みない、優しい経済力のあるひと。 お金があればいいんですか? じゃあ、今のままいればいいと思います。 なんのために離婚を? 子供のために? 自分のために? たぶん、子供たちからみれば今さら離婚されても、と思うのでは? 離婚すれば学費も出せないのでしょう? 子供からみればいい迷惑かもしれません。 一番はご主人と向き合うことじゃないんですか? 私は、smiletasteさんよりも絶対病弱です。 でも働いています。 自分で人生を生きようと思っています。 やれるか、やれないか、やってみなきゃわかりません。 smiletasteさんの敵はsmiletasteさんです。 自分で生きる強さを持とうとしてください。 ご主人と向き合って、向き合って、修羅場になっても向き合って。 そしてやれるだけやってもダメなら別れてもいいと思います。 きっとご主人はsmiletasteさんの聞きわけの良さに物足りなさを覚える、魅力を感じないのでは? 先ずは仕事でもしてみたらどうです? 自分で体力ないなんて言ってる暇があれば働きにでればいいと思います。 自分でそうやって体力なくしているんですよ。 3人も産めてなにが体力ないんだと思っています。 smiletasteさんに足りないのはガッツでしょ。 いきるガッツ。 慰謝料なんて雀の涙ですよ。たとえ1000万もらってもお金は消えます。生み出す力をもたなくては消えるんですよ。 その力がないので夫といる、夫はきっと離婚を言い出さないと思ってますよ、だってナメられているのわかりますから。 夫に一矢報いてください。あなたが「どう」したいかそれが大事なのでは?
補足
率直なご意見、ありがとうございます。 生きるガッツ・・・そうかもしれません。 若いころ、自分を殺し忍耐を通すことが強さだと信じていましたが、結局忍耐は人生への諦めに変わったのかもしれません。 修羅場も何度かありましたが、彼はきちんと裁判で不利にならない行動を意識して行動しています。長男の事は、彼もそれなりにこたえたようですが、その大事な女友達だけは、縁を切る事ができないのでしょう。最近はへそくりも作っているので、将来はその人と第2の人生を夢見る気持ちもあるのかもしれません。 仕事は、2年前にフルに近い環境でパートをしました。家事はそれまでと同じようにこなしたつもりでしたが、子供たちへのプラスアルファのサポート(話を聞く・疲れたときの駅への送迎等)が足りなかったのか、長男はその間に成績が下がり学校との間がおかしくなり、結果として学校を辞める方向にいき、長女はストレスから顎関節症になりました。結局長女に「お母さんが仕事してる子の生活を聞いてると、親も子もタフだと思う。私はお母さんが仕事してるのきつい。アキ(末っ子)もかわいそう。お母さん仕事辞めて」と言われ、1年間で辞めました。 子どもが巣立ったら、どうしたいか、あらためて考えてみようと思います。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。 bikkuraponさんの回答を読んでいたら、そもそも自分を大切にしなければ、家族を幸せになどできない…と思えました。 家族を愛するとはどういう事かが、文面からにじみでている感じがしました。 私は、子供を傷つけない形を保つことに必死で、でも、心が生きていない家庭を作っていたと思います。外での色々な出来事に過敏な我が子たちを見ながら、家庭が健全ならもっと強く生きられるはずだとは思っていました。 でも、何が足りないのか、何をしてあげれば、子供が心から健やかに育つ温かい家庭になるのかは、解りませんでした。 以前「お母さんがそんな気持ちで無理に家庭にとどまって、子供が健全に育つわけがない」と人から言われたこともありましたが、具体的な実感として理解することはできませんでした。 そんな色々が、bikkuraponさんの言葉で、少し理解できた気がします。少し目線を変えて、おざなりにしてきた、彼女のことなども、良く考えてみようと思います。 長男は16歳では保護者の承諾がないと家が借りられないから、協力してと言われましたが、高校卒業の年齢まで、一人暮らしは許さないと伝えました。今は、自分の給料で家賃分くらいの残りを作れるようやりくりを試みているようですが、なかなか難しいみたいです。 上の二人が小学生の頃は、私も不安定ながら頑張っていたので、子供もなんとかガッツのある人間になってくれそうですが、三番目は、「子供に無関心な家庭に多い現象」が出てきそうな気がして気がかりです。 大分親離れも進んでしまって、私にできる事も僅かですが、また頑張ろうと思います。