- 締切済み
登山で携帯が使えるエリアの判断を教えてください。
登山が趣味です。 いつも携帯を持参しますが山における通話可能なエリアの判断基準を教えてください。 私は DOCOMO の move を利用していますが経験上”登山途中や頂上でもその場所から街が見えていれば不安定ながらも電話が通じる”と判断しています。 別な言い方をすると”藪や谷の中、頂上でも下界が見えないと通じない”です。 当然DOCOMOは”サービスエリア内”とはしていませんが経験上上記の判断をしています。 まもなく登山シーズンを迎えるにあたり携帯の買換えも考えております。 ベストな携帯を買いたいと考えており質問させていただきました。 DOCOMOやSOFTBANK等会社によっても判断が異なると思いますが皆様の経験と知識をご教授下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usagi1985
- ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.2
登山となると高い場所で通話しようとなると 沢山の基地局からの電波を拾って 接続できても切れたり 不安定だったり 基地局からは 地上に向けて電波をだしています。 アンテナマークは目安です。 登山ならインマルサット衛星電話やイリジウム衛星電話といった ところでしょうか? ドコモならワイドスターがあります。 ある一定の方角の空があいていると通話も着信もできます。 衛星電話は高額ですね。 インマルサットならミニMでよいでしょう。
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
回答No.1
衛星携帯がありますが、 かなり高くつくようですね!
- 参考URL:
- http://www.jdc.ne.jp/
質問者
お礼
silverakun さん ありがとうございました。 やっぱりそうなってしまいますよね。 納得しました。
お礼
usagi1985 さん ありがとうございました。 助かりました。