• 締切済み

東芝W録 RD-E300/RD-E160 編集について

東芝W録でHDDに番組を録画しました。 それをDVD-Rに入れようと思い、編集などをして書き込んだんですが、いざ再生してみるとカットした部分が残っていました… 初めは、カットして削除した部分が多く残っていて、最後は短くなっていました… ちゃんと書き込む前にプレビューで再生し、確かめたんですが、こうなってしまいました… これは設定とかで直す方法はあるんでしょうか? なければ何秒のずれがあるのか教えていただけませんか? もうすでに3枚ほど試したんですが、全部だめでした… よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#67720
noname#67720
回答No.3

家では東芝のRD-XD72Dを使用しています。 Videoモードで記録する場合はこれまでの回答にある通り 編集ナビでチャプター編集(1フレーム…1コマ単位)→クイックメニューでVideoモード再生範囲化の後チャプター境界シフト/GOPシフトモードでチャプター境界を調整→プレイリスト作成→ダビングでVideoモードを選択(またはDVD-Video作成) の順で余分な映像を外したDVD-Videoを作ることができます。 ただしこの操作はかなり複雑で難しいので(私も最近習得したばかりです)、自信がないなら 編集ナビでチャプター編集(1フレーム…1コマ単位)→プレイリスト作成→ダビングでレート変換ダビング(画質は変更しないで記録先はHDDを選ぶ)→ダビングしたタイトルを選び、ダビングでVideoモードを選択(またはDVD-Video作成) の順で進めるのをオススメします。ですがこの場合、最初のレート変換ダビングは等倍速なのでプレイリストの長さだけ時間がかかり、前者より時間が多くかかるので注意してください。 (この方法ではチャプターの頭が少しずれます。)

回答No.2

東芝の場合Videoモードでダビングする場合は Videoモード再生範囲化を行った後、 チャプター境界シフト/GOPシフトモードで チャプター位置を確認する必要があります(操作編133P)。 ただし、これでも完全ではない場合があります。 完全にカットしたい場合はパソコンの編集ソフトを 使って編集するしかありません。 VRモードでダビングすればほとんどHDDで編集した通りに ダビングされます。互換性を気にされなければVRモードで ダビングされた方がいいでしょう。

xakix
質問者

お礼

すごく参考になりましたっ!! 本当にありがとうございます★ 早速試してみます!!

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

私の経験上ですが、MPEG2は15コマを纏めて圧縮しますから、(0.5秒) ここぞ、と思った箇所から15コマこまおくりして本編に食い込ませると、 最大14コマ、平均7コマ程度の精度で編集可能です。 再生範囲拡大機能(GOP)は装備されていませんか。 チャプターを切ったあと、編集ナビのチャプター編集、クイックメニューの再生範囲拡大(GOP)を選ぶと、チャプターの境界線が、実際の境界線になりますから、どこの箇所に余分な画像が食い込んでいるかの確認ができます。 ここで不要部分が見えている箇所は15コマ本編に食い込ませた位置に移動させると、DVD作成時、不要部分は入りません。 どうしても1コマ単位で、という場合はパソコンに取り込んで編集ソフトを使っています。これは恐ろしく時間がかかります。

xakix
質問者

お礼

お返事遅くなっていません… ありがとうございますっ!! この方法でやってみたいと思います!

関連するQ&A