- 締切済み
16歳引きこもりボケてきました
小学4年から16歳まで不登校で一切勉強せず引きこもりです 実際小学2年生くらいまでしか授業を聞いていなかったので ほとんど覚えていません 小学4年から一日中ずーとテレビを見ています 最初のときは結構外に出ていたのですが最近は全く出ていません 今年は2回だけ出ました そういうこともあって最近異常にボケてきました 僕が今年勉強しようと思ったのですが 一から勉強しようと思い小学生2年生の物からやろうと思ったのですが全くわかりませんでした 特に文章題が分かりませんでした 昔は聞かなくてもそこそこ勉強できた方だし 今はやっていないけど一時期100マス計算や脳トレをやっていたので当然できるもんだと思っていたのでショックです 4ヶ月まえくらいから脳がーボーっとしてきて一日が4時間くらいに感じます 一日に一回も思考しない日ばっかりです こういう文を書くのも 最低20分は掛かります 人と喋ろうとしても言葉によく詰まります このボケ症状を治すいろいろな方法を教えてください 例えば何科にいくとか何々体操が効くとかとにかくボケに聞くあらゆる情報を教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
ボケてるにしては立派な文章ではないですか! 勉強しろと言いたいですが先ずは脳に刺激を与える為に街中をうろついてみましょう!何かを感じるはずです。次に海や山への旅行!大自然に触れる機会を作りましょう(両親に相談) 自分の事が分かってきて脱却の機運が来たんです。 外の空気が良くなればそれから勉強等の事進路の事考えても大丈夫! 人間一人では生きれません! 頑張れとは意いませんが今の環境からの脱却を期待してます。又この経験を生かし今度は人助けに生かせたら最高の人間に成れるでしょう。 何事も”為せば成る!”です。運は努力しなければ逃げるだけです。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
ボケではないでしょうね。ただ不活発、不活性状態が続くと人間の身体の機能は退化していきます。 もし気になるのであれば一日1分ずつでもいいから考える、頭を使う時間を増やしてはどうですか?後は本当に貴方が切実に今を変えようと思えるかどうかです☆
お礼
回答ありがとうございます
ボケてきたと言いながら、文章はきちんとされているし、十歳から学校に行っていない人の文章ではないと思います。 大丈夫ではないですか。うちの子供でも、十五歳ですが、あまりちゃんとした文章は書けません。学校は不登校ではなく、ちゃんと行っていますし、先日卒業して、高校の入学を待つ時期です。 きっと、知的レベルの高い方なのでしょう。朝の「スッキリ」という日本テレビの番組に出る評論家の宮崎哲弥さんなども小学校五年から中学ぐらいまで、不登校だったそうですが、そこから正規のルートに戻って、大学まで卒業しています。 なんだかそういう方のような気がするのですが・・。どうやって、宮崎さんが学校に戻り、大学に進まれたのか、わかれば、あなたも同じように大学に進む道が見つかるかもしれません。 同じ年ぐらいの子達なんて、学校にはいっているけど、「エーッ、うっそお、ホント」程度ですよ。 引け目を感じず、高校の卒業資格を得る方法を考えて、ぜひ上級の学校に進まれてください。 あなたの文章には、知性が感じられます。ぼけているのは、世間の十六歳の方だと思います。
補足
回答ありがとうございます 文は最近まで一切かけなくて 作文も3行しか書けなかったのですが 最近文章は一つ一つの文で 作られていると言うことを知ったのと ここは意見とかここは事実とか そういう概念を知ることによって書ける様になっただけです 宮崎さんの話はとても興味があるのですが ただ学校に行っていないだけならいいのですがボケてきているので多分無理です とりあえずはボケ症状を治して生きたいと思っています 僕は一日に一切思考をしていません 僕の文を見るとそこそこ考えているような感じに見えるのですが一切考えていません 思考力が一切無くなったのと 記憶力が無いです ボケかどうかを調べれるサイト等ありませんか 多分調べたら相当悪いと思います あとIQテストと言うサイトでIQを調べたら160点中54点でした そのサイトは「テスト」とグーグルのサイトで検索すると出てくると思います
- karakisi
- ベストアンサー率33% (1/3)
そりゃ6年間ろくに脳を使ってなきゃそうなりますよ。 普通の人は義務教育期間、週5日は学校に行き、長い時間頭を使って勉強しているのです。(もちろん中学を卒業したらほとんどの人は高校に行きます。) それがたかが脳トレで補えるわけがあるません。 毎日勉強しましょう。余裕があるなら家庭教師を雇ってもらいましょう。 また、本を読むようにしましょう。 人との会話を大切にしましょう。 このくらいは最低限やらなければならないですね。 いきなり直すなんて絶対無理です。
お礼
回答ありがとうございます
- ai-ueo
- ベストアンサー率23% (13/56)
私も一時期、家庭内療養のために同じような症状に陥ったことがあります。 時間はかかってしまうでしょうけれども、めげずに書いたり喋ったり、自分から情報を発信する行為を反復して行っていれば、徐々にですが慣れてスムーズにいくと思います。 それでも心配でしたら、心療内科などに受診されれば、きっと親身になってアドバイスしてくださると思います。 どうぞ少しずつ、スッキリしていくといいですね。
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます