- ベストアンサー
フィリピンの料理について
友人がセブに赴任します。 フィリピンの食事についてですが、 (1)この国は料理は美味しいのでしょうか?あなたのお気に入りは? (2)ゴハンや刺身なども容易に食べることができるのでしょうか? (3)小売店では日本の食材はありますか? ぜひお教え下さいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
マニラですが・・・・。 料理に対する好みは個人差がありますが、 シーフード料理は日本人でも食べられるものが多いです。 肉料理は、 肉の硬さの問題で、 それなりの店に行けば問題ないです。 米の味は値段により違いますが、 どこでも売っています。 刺身は食べても大丈夫ですが、 基本的に取り扱いの知識が無いお店もありますので、 どこでもとは言い難いです。 日本食材の店はあります。 食事全般に付いて言える事は、 油が多いのでコレステロールに注意して下さい。 自炊する場合、 肉、魚は日本のスーパーのように直ぐ料理出来るような形ではないところもあります。 (肉などは塊で売っている)。 魚は氷、又は冷凍で売っていますが刺身は辞めた方が良いでしょう。 激しい下痢になります。 (簡単に止まりません)。
その他の回答 (3)
- kkph57
- ベストアンサー率0% (0/4)
(1)については個人のこのみですがフィリピンの料理は私が感じているのは中華料理に近い物が多いような気がします。普通の家庭で食べる日本の味噌汁に当たるのがたぶんシニガンというスープですがタイのトムヤムクンの辛くないような酸っぱいスープです。野菜は日本と比べて貧弱な物が多い様です。生は特にサラダで食べることは水がついているのでやめたほうが良いです。代わりに果物が沢山あります。 (2)お米は基本的にはインディカ米ですが私の住んでいたセブの隣のネグロスのバコロドではコシヒカリなどの日本の米も売っていました。現地の米も新米を玄米のままで買って使うときにすこしづつ精米すると、かなりおいしくたべることができました。魚は自分で選んで一匹丸ごと買って料理しないと魚屋さんに任せると衛生面できけんです。 (3)今は少し大きなマーケットに行けば味噌醤油わさび海苔など日本製でなくてもアジア各国製の物が有るので舌にあう物を探せば日本から持って行くことは無いとおもいます。よほど辺鄙なところでない限りですけど。
レストランの価格はピンきりです。 ショッピング・モールが近ければですが、中に食堂街があり、 そこでは、安く、まあまあの物が食べられます。 現在のレート計算で、1万円が約4000ペソ。モールでの食事代は250ペソとして650円ぐらいですか・・。 持ち帰りも出来ます。 食品添加物等は規制が無いに等しいです。 中国からの物もかなり入って来ていますので・・。 生野菜はやめた方が良いでしょう。 洗浄して加熱。 寄生虫の心配もありますから・・。 とにかく、 日本は無菌室みたいなもので、 注意に越した事はありません。 露天の冷たい飲み物は生水で作られた氷を使用しているのでやめた方が良いですね。 飲み水はミネラルが安いのでそれを利用。
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
(1)カモンガイ(木の葉)スープ、モンゴ(豆)スープ、シニガン(生姜味)スープ、パンシット(焼きソバ)、ギナモス(魚の内臓を発酵させた物)、ブラッド(干魚)、ホンバ(豚肉の角煮)、レチョン(豚の丸焼き)、その他マレー系の食べ物、中華など美味しい物が沢山在ります。 (2)日本食レストランも在りますが高価です。 フィリピンで刺身を食べたい気にはなれません。 キニラオは日本の酢の物感覚です。 (3)ガイサノアヤラのスーパーマーケットでは日本食材を売っていますが 生鮮食料品は日本に比べれば貧弱です。
お礼
ありがとうございます! (1)早速、食べたくなってきました^^ (2)島国なのに、残念ですね。。 (3)美味しい現地の料理があるなら、さほど日本食材にこだわらなくても よさそうですね。 レストランで食べる場合はけっこう高いのでしょうか?
お礼
ありがとうございます! >シーフード料理は日本人でも食べられるものが多いです。 それは安心しました!友人は肉よりも魚が好みですので。 しかし、フィリピンは着色料・保存料・農薬などの規制 は厳しいようでしょうか? ご存知でしたらお教え下さいませ。