• ベストアンサー

GSとXG、どちらが良いのでしょうか

くらべられるものではないかも知れませんが、GSとXGはどちらのが優れているのでしょうか。 得意分野というものがあると思うのですがどちらのほうが、使いやすさ、普遍性、表現性などに秀でているのでしょうか。それと支持されている、これから支持されるのはどちらでしょうか。 後に買うときに参考にしたいと思っています。どんな些細な考えでもいいので答えてくださると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.6

再回答です。 Q/これはどこで知られたのでしょうか?統一が決まっているのなら統一されたときに買うのが得ですよね。 A/まあ、調べればすぐに分かるはずですが・・・統一規格は、既に登場済みのGM Level2 synthとなります。 これが、使われている製品が、統一規格準拠品となります。(GM2に対応したハードウェアMIDIの多くはGS、XG、GM2をサポートします) http://www.yamaha.co.jp/news/01011601.html http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2001/01/16/621992-000.html いかがでしょう?

noname#90857
質問者

お礼

また返事が遅れて申し訳ありません。 URL見てきました、大変よく書かれいたのですごく分かりやすかったです。 何度も質問に付き合ってくださってありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

再度です。 XG音源(MU2000,MU1000,MU128,MU100,MU90,MU80,MU50)のどれをとっても同じ音は無いです。 また,GS音源(SC-8850,SC-8820,SC-88Pro,SC-88,SC-55)だって同じです。 確かに,SC-8850などはSC-88Pro,SC-88,SC-55の各マップを持っています。また,SC-88ProもSC-88,SC-55の各マップを持っています。でも,同じマップであってもやはり音はそれぞれの機種によって違います。 もちろん,SD-90,SD-80,SD-D70でも同じことが言えます。 と言うことで,機種が違えば音が変わるのは当たり前なんですよ。 で,今度は,GSとXGなどについてですけど,これらはMIDIフォーマットの一部なんです。 音源の話ではないですよ。フォーマットの話です。 現在,General MIDI(GM),General MIDI 2(GM2),GS,XGと4種類のフォーマットがあります。 「GSとXGはどちらのが優れているのでしょうか」と書いてしまいますと,フォーマットとしての優劣を問われていると言うことになってしまいます。 (ちなみにMIDIとは,「Musical Instrument Digital Interface」の略でして,電子楽器間(後にパソコンが加わるようになりました)をつなぐ仕様のことです) と言うことで,例えば,GS対応と言うのは,「GSと言うフォーマットに対応している」と言うことですから,音そのものはその音源に依存してしまいます。 もし,表現性(特に再現性)を重視するのでしたら,すべてのMIDI音源をそろえなければならなくなってしまいます。 もちろん,その場合には,上にあげたMIDI音源以外にもたくさんのMIDI音源がありますから,とても現実的な話ではないですね。 YAMAHAとRolandのお互いのMIDIフォーマットへの対応は,確か昨年の春頃話がまとまったと思います。 ただし,この2社以外はこの話には加わっていないと思います。と言うことで,GM2とは別の話ですから,混同しないでくださいね。 YAMAHAとRolandの外部MIDI音源同士をつなげ,GSフォーマットのデータはRolandのMIDI音源で,XGフォーマットのデータはYAMAHAのMIDI音源で演奏させると言うことは,出来なくないことだと思います。 ただし,どちらか片方をソフトMIDI音源にするやり方が可能性として簡単ですね。 また,プレーヤーソフトもそれに対応しているものを選ばないといけないですけど・・・。(例えば,Tmidi プレーヤーがあります) 外部MIDI音源同士の場合は,・・・どうなんでしょうかねぇ? 片方をシリアルケーブルで,もう一方をMIDIケーブルで接続することで可能になるかもしれませんが,試したことが無いのでちょっとわからないです。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/news/01101601.html
noname#90857
質問者

お礼

再び返事が遅れて申し訳ありません。 XG,GSの相互対応はGM2とは別なのですね。さきのpartsさんの紹介してくださったページで知ったのですが、GMを拡張したのがGS,XG,GM2でそれぞれはフォーマットなのですね。私は良く理解していませんでした。 GS,XGどちらがよいという問題ではないのですね。音源でも自分が良いと思う音があるのが良いのでしょう。 最新の音源はお金が無くて買えないので、現段階ではソフト音源を使うのが良さそうです。 この質問に付き合ってくださって大変ありがとうございます。

回答No.5

外部MIDI音源を購入したいのであれば,とりあえず,YAMAHAのものをお勧めします。 と言うのは,YAMAHAの外部MIDI音源はGSと完全に近い状態でサポートしていますが,Rolandの外部MIDI音源ではMU50程度しかサポートされていないようだからです。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/mu2000ex/index.html http://www.roland.co.jp/products/dtm/SD-80.html 上のそれぞれのページを見ていただくとわかると思いますが,YAMAHAではGSサポート,RolandではXGliteサポートです。 あとは,それぞれの音源を聞き比べて「好み」の音の方を選ぶと良いですよ。 データとして考えたときには,得意分野や表現性は使う人によるものでなんとも言えないと思います。 支持については,GSデータに軍配があがると思います。 と言うのも,ゲームで使われているMIDIファイルはGSデータが多いからです。 また,そのため,Roland以外が作ったMIDI音源のほとんどがGS対応となっています。 これは,今までYAMAHAのMIDI音源は内緒でGSデータもサポートしており,逆にRolandのMIDI音源はXGデータをサポートしていなかったのが原因ではないかと思います。 そのため,GSデータが数多く存在することとなったのです。 データの扱いやすさとしては,私個人としてはXGに軍配をあげたいと思います。 極端なことを言えば,すべてのチャンネルをドラムスに設定しちゃうことも可能ですからねぇ・・・。まぁ,意味が無いのでやったことはないですが・・・。 くどいようですが,「好み」の音のMIDI音源を購入することをお勧めしますよ。 同じメーカーでも機種によって音が違ってきますからね。 好みの音でないと,あとて買い替えなんて言うことになっちゃうかもしれないですからね。

noname#90857
質問者

お礼

返事が遅れてすいませんでした。 紹介してくださったサイトを見てきました。たしかにMU2000の方は太字でGS対応と書いてありますが、SD-90はXGliteとありました。しかし対応はしていても音は違ってしまうのですよね?そう考えると対応のありがたみがないですね。 今思ったのですが、XGの音源とGSの音源を両方買ったら、お互いの特徴が使えて良いのではないかな。 実際にはしないと思いますが、このようなことも出来るのでしょうか。もし時間がありましたら答えてくださるととても嬉しいです。 調べてまで回答してくださって、とてもありがとうございます。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

現在支持率が高いのはMicrosoftWindowsやAppleComputerのQuickTimeでサポートしているGSですね。 Windowsでは標準でSC55以下の音源に相当するMicrosoft GS wavetable software synthが搭載されていますからね。 また、QuickTimeではGSベースの独自音源を搭載しており、こちらの方が利用される率は高い傾向にあります。ただ、これからどちらか一方が主流になることはないでしょう。既に統一が決まってますし、解答があるとおり、外部ハードウェア音源では既にヤマハのMUとローランドのSCともにXGとGSの両音源に対応していますからね。 むしろ、GSユーザーもXGが作れる、XGユーザーもGSが作成できるという条件が整ったわけですから、両方の利点を生かした音作りが増えるのでは? そのため、これから本格的に外部ハードウェアを利用して作成するなら両対応をした製品を選ぶのが良いでしょう。そうでなければ、好みで選ぶのが妥当。

noname#90857
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ないです。 世界ではGSが選ばれているのですね。これはGSが特別優れているからではなく、現時点でGSが普及しているからでしょうね。 >既に統一が決まってますし、 これはどこで知られたのでしょうか?統一が決まっているのなら統一されたときに買うのが得ですよね。 いつ頃統一するか、知っていたら教えてもらえないでしょうか。 本当に詳しく、かつ役に立つ回答を書いてくださってありがとうございます。

noname#5186
noname#5186
回答No.3

音質的には、XGは、あたたかく丸みのある音ですので、いろいろなパートを同時に演奏させるのであれば(バンド、オーケストラなど)XGに軍配が上がります。他の楽器との調和がし易いのです。 逆にGSは、するどく、個々の楽器の特性をよく捉えており、音色は良いのですが、他の楽器との調和が取りにくいです。従って、単一楽器の演奏については、GSが優れていると評価しています。  私も悩みましたが、バンド譜が多いので、XGを使っています。  あくまでも個人的意見ですので参考までに。

noname#90857
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ございません。 調和させるならXGで、個々の楽器の特性を重視するならGS、ですか。これは悩むところですね。 バンド譜とは何でしょうか。もし良かったら教えてくれませんでしょうか。 個人的な意見でもいっこうにかまいません。ありがとうございます。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

比べることはできても、特にどっちが優れているというものではないでしょう。 得意分野というより、どういう使い方をするかにより、 適切な選択肢があるかも知れないという程度です。 また、音源の能力はまた別の話になります。 XGとあれば全て同じと言うわけではないですから。 ただ、GSの方が先であったため、XG用のデータよりGS用のデータの方が入手が容易というのはありましたね。 最近の状況はよくしりませんが(^^;; ただ、これは単にMIDIデータを入手した場合に、 GSの方がまともにきける可能性が高いという程度のことです。 また、GSとはいっても、SC-55の頃の最近のではかなり違いますし, 音源自体の音がかなり違ってきてますから、 再現性は低いと言う話もあります。 私は昔からRoland製品を使っているという理由でGSですが。 使いやすさ、表現性はGSかXGかには関係ありません。 個々の音源の問題になりますから、個々の音源を比較しない意味がないと思います。 なんでもいいのなら、GM2対応の音源を選んでおけばいいように思います。 何か具体的な目的、やりたい音楽があるならそれ次第でしょうね。 ちなみに、私はSC-55レベルで停止してますので、最近の事情はわかりません(笑) SC-88Proは持ってますが。

noname#90857
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。くわしく回答してくださってありがとうございます。 使い方により良いのは違うのですか。しかしGSのほうがまともに聞けるのであれば、GSのほうがいいのでしょうか。昔の音源と今の音源の音が違うとなると、聞き比べるのは大変なことになりそうですね。どうしているのでしょうか? >GM2対応の音源を選んでおけばいいように GM2というのは、GMを拡張したものなのでしょうか?GS,XGもGMから拡張したものですから、3つ目の拡張ですか?他のとどこが違うのでしょうか。 すいませんが、教えてくださると嬉しいです。

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/984)
回答No.1

実際にはほとんど変わらない上,(用語やパラメータの扱い等) 今年からローランドとヤマハが, 両方のフォーマットをサポートして行くことになりましんたんで, ほとんど違いはないんですが, 一番の違いは現段階で強いていえば「音色が違う」ですかね。 ただコレは非常に個人的な感覚に依存するんで, 実際に音を聞いてみるのが一番かと思います。 ちなみにワタシは,シンセリードとピアノの音はXG, ドラムとエレキギターの音はGSの方がスキですね。 ちなみにネット上で出回ってるMIDIデータは, GSの方がちょびっと多いカナ?

noname#90857
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ありません。 違うのは音色ぐらいなのですか。エフェクトのかかり方に違いがあると聞いたのですが、違いはないですね。 >実際に音を聞いてみるのが一番かと思います。 とありますが、これはどこで聞けるのでしょうか。聞き比べたいですが、全部の音は聞き比べられないですよね。皆さんはどうしているのでしょうか。 回答ありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A