• ベストアンサー

ハードディスクと処理速度の関係

今、自分のパソコンのCドライブが9GBでDドライブが60GBになっています。これをフォーマットして、Cドライブを70GBにしたら処理速度は上がりますか? また、フォーマットせずにDドライブを消してCドライブを70GBにする方法は、あるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.3

>フォーマットして、Cドライブを70GBにしたら処理速度は上がりますか? 上がりません。Cドライブの空きが9GBもあるのなら処理速度の低下などは起こっていないはずです。また、パソコンの処理能力はCPUの性能とメモリの搭載量でほとんどが決まるのでHDDのパーテーションを変更しても効果はありません。 >フォーマットせずにDドライブを消してCドライブを70GBにする方法は、あるでしょうか? Vistaの場合はOS標準の機能で変更可能です。XPの場合は市販のパーテーション変更ソフトを使用すれば可能になります。 CPUがCeleron・Celeron D・Sempronの場合に番効果が大きいのはCPUの交換です。ただ、メーカー製のパソコンの場合(特に古い機種の場合)は交換可能なCPUが入手不可能な場合も多いです。メモリの増設は512MB未満しか搭載していない場合は大きな効果がありますがそれ以外の場合は使用するソフトによっては効果があまりありません。 もっと詳しい回答が欲しい場合は使用しているパソコンの型番を補足して下さい。

その他の回答 (4)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

9GB+60GB=70GB これはわかりますが、 70GBのHDDって聞いたことがありません。WDの1万回転ですか? まだEドライブがあるのでしょうか? Cドライブの空きはいくらですか? Dの空きは? OSは何? 初期化形式は? HDDの型番は何? データ不足で答えようがないです。

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.4

体感できるかどうか分かりませんがむしろ遅くなると思います。 今の状態がいいと思います。 OSとデータは分けて保存するべきです。 フォーマットせずにすることは市販ソフトを使えばできます。 しかし、市販ソフトでも失敗することがあるので バックアップは必須です。 私は失敗して涙流したことあります。 パーティション操作ソフトで検索してください。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

処理速度の問題なら、Cドライブの空きの問題より先に、デフラグをやってみて下さい。それと、メモリの増設をしてみて下さい。XPだとすると、256のメモリーではかなりきついです。必要最小限だと思って下さい。512以上ないと、かなりきついと思いますよ。 あとは、Cドライブを広げることですね。 Cを広げるには、リカバリーCDで初期化して広げるのが確実ですが、この場合一回データが全部消えます。ですから、データのバックアップ等が必要です。また、パソコンを買ったときに付いてきたソフト以外のソフトは全てインストールし直しになりますし、周辺機種(プリンター等)のセットアップも再度必要になります。データを保持したまま広げるなら、下記のような専用のソフトがいります。 http://www.sourcenext.com/products/partition_p/ http://www.lifeboat.jp/products/pc10/pc10.html 参考までに。

  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.1

Cドライブの空き容量が既に1G未満なら改善するかもしれません しかしフォーマットすることでファイルが再配置されれば フォーマット前とは速度的に若干早くなる可能性はありますが 容量が空いた事による効果ではなく ファイルが再配置された事による効果なので持続しません。 フォーマットせずにCドライブを拡張するには パーティションマジックなどの有料ツールで Cドライブを拡張することが出来ます。 ただし、安全確実とは行きませんので 万が一に備えてバックアップを行った上で、 Dドライブのファイルを全て消してから 実行すると良いでしょう (Dドライブにファイルがあると出来ないと思います) 

関連するQ&A