• ベストアンサー

ハードディスクを1つにする方法

「VAIO VGC-H72B7」を最近購入したのですが、ハードディスクの【Cドライブが約30GB】【Dドライブが約250GB】になっていて『C』の方が容量が後、僅かしかありません。パソコン初心者の為、自分でセットアップしたのが悪かったのかもしれませんがCとDの2つを1つにする方法があるのか?CとDを入れ替える方法とかありますか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.4

#2です。パソコンの詳細を見てみたところ、注意点があったので追記します。 まず、このパソコンは、他の一般的なメーカー製パソコンと同様に、ひとつの内蔵ハードディスクを分割して、CドライブとDドライブに割り当てています。この分割した仕切りを「パーテーション」といい、これを動かせば、各ドライブの容量の配分を変更することができます。ただし、この変更は、ハードディスクをフォーマットして行うのが原則であるため、通常は、リカバリを行う際にしかできません。 しかしそれでは不便なので、裏技的にフォーマットせずにパーテーション変更できるようにしたのが、「パーテーションマジック」などのソフトウエアです。 ここで注意点なのですが、もしこのようなソフトを使用しようと考えているなら、あなたのパソコンのハードディスクはシリアルATAという最新の規格のものなので、必ず「シリアルATA対応」のものを使う必要があるということです。この記載がないものは使えません。シリアルATAは最近になって実用化されているので、非対応であっても「非対応である」というような記述はされていないのが一般的です。 私はソースネクストの http://www.sourcenext.com/titles/sys/54370/ を買いましたがうまくいかず、問い合わせたら対応していないとのことでした。上記HPには非対応と書いてありますが、パッケージには非対応とは書いてありませんでした。 結局、私はリカバリによってパーテーションを切り直しました。 リカバリによって行えば確実ですが、その場合、データなどのバックアップを取る必要があるでしょう。そのためのソフトも http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/ など、いろいろありますが、これも完全バックアップ(後から導入したソフトウエアや設定なども丸ごとバックアップすること)するためにはシリアルATA対応のものを使う必要があることに注意してください。単純にデータのみをコピーするだけなら非対応でも使えます。 詳しい店員のいる店でいちど相談してみてはいかがでしょうか。

kazmax
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。本当に助かりました。少し自分でも勉強します(汗)親切に細かい所も教えて頂き有り難うございます。購入も考えてみます。

その他の回答 (3)

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.3

マイドキュメントがCドライブになっているのでしょう これをDドライブに移動すれば全て解決すると思いますよ。 以下にその方法があります。 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20040706/109008/

kazmax
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。早速やってみます。

noname#46899
noname#46899
回答No.2

つい最近、同じような質問がありました。 http://aol.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2377718

kazmax
質問者

お礼

有り難うございます。まったくの初心者で専門用語もわからなくて困ってました。早速見てみます。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

リカバリーして一つにまとめる方法があります。この場合、買った直後 の状態になります。インストールしたアプリ、個人データ等は無くな ります。もう一つはパーティション操作ソフトを買うことです。この 場合はアプリ、データ等はそのまま残ります。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/diskdirector/

kazmax
質問者

補足

ご回答有り難うございます。リカバリーすると買った直後になってしまうのですね。仕事で使うソフトなんかもあるのですが、それも消えてしまいますよね?