• ベストアンサー

膝の関節痛?に効くサプリメントは?

父が膝の関節痛で病院で痛み止めはもらってるらしいのですが、、 痛みを和らげるのではなく、関節自体を丈夫に、というかクッションを再生させる成分のあるサプリはどれですか? コラーゲンとかヒアルロン酸とか、、、検索したらいろいろ出てきて余計にわけ分からなくなりました。。 サプリなんかより「地道に病院に通院しろ!」というのが1番ですが、仕事も忙しく、なにより素直に病院に通院するような人間ではないのです! なのに、ドラッグストアの美容・ダイエットコーナーで、コラーゲンサプリとかを真剣に見ているんですよ(50代のおじさんが)。。。我が父ながら目撃したときは思いっきり引きました^^; よろしくおねがいいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

医薬品のコンドロイチンが断然おすすめです。予防的な意味であれば、健康食品でも良いかもしれませんが、症状が出てしまったら、効き目と効く早さ的にも医薬品が良いです。 本当は特定したいものがあるのですが、禁止事項に触れると思うのでやめときますが。 ひざの部分はコラーゲンとヒアルロン酸、コンドロイチンで大体できてます。グルコサミンも良いですが、膝に実際使うときは、コンドロイチン硫酸という形にして使います。年齢を重ねると、グルコサミンをコンドロイチン硫酸に変える力もなくなってきます。 従って、初めからコンドロイチン硫酸の形でとったほうが、効き目もありますし、早いです。意外と病院の方が何もしてくれないので、こういったものを買った方が良いと思います。

momoko0
質問者

お礼

人間の体は色々な成分でできているんですね! 今まで骨はカルシウム!間接はコラーゲン!くらいの知識しかなかったですw(小学生か!) コンドロイチンですね、探してみます!!ありがとうございます!!

その他の回答 (4)

  • knamike
  • ベストアンサー率60% (452/743)
回答No.4

家族が膝痛でやはり病院でグルコサミンとコンドロイチンのサプリメントを服用するようにいわれました。ヒアルロン酸を注射する治療もあり、サプリメントもいいようです。 あと医師にいわれたのは周りの筋肉を鍛えてくださいとのことでした。もちろん状態によっては運動を制限されることもありますので、診察で運動をすすめられたら積極的に運動された方がいいと思います。 運動の方法はNHK教育の健康番組でもやっていましたので以下参考に。 http://www.nhk.or.jp/kenko/2001/pf/utio_yuji.html http://cgi2.nhk.or.jp/kenko/2001/pf/kuroda_eisi.html

momoko0
質問者

お礼

運動不足も原因のひとつかもですね でも膝が痛いのに運動できないし、なにより時間がない人ですから、、 グルコサミンとコンドロイチンのサプリも探してみます リンクまで貼っていただきご親切に、ありがとうございます

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.3

何を口に入れても関節の回復は難しいと思います。まず即効性は無いです。膝に負担を掛けない事が大切ですが、運動で筋肉を鍛える事も大切です。病院が嫌なら整骨院へ行かれて見てはいかがでしょうか。電気の後にマッサージしてくれると思いますし、結構通い易いと思います。最初だけ付き添って上げる必要はありますが。お大事に

momoko0
質問者

お礼

書き忘れてましたが、現在海外赴任中なんです 普段は日本語が話せる人と仕事してるみたいですが、やはり言葉の通じない国、気軽に通院(整骨院も)というわけにもいかないんですね だから、GWに帰国するのでその時にサプリを持たせようかな?と思っています 赴任が終わったら、縄で縛ってでも(冗談ですw)通院させます! ありがとうございました

回答No.2

グルコサミンも良いですよ。 私は両膝変形性関節症で今も通院中ですが、ここで質問したらグルコサミンを薦められ服用しています。 調子が良いです。 1ヶ月約3000円です。 ドラッグストアーのサプリコーナーで売っています。 参考までに。

momoko0
質問者

お礼

グルコサミンがいいみたいですね(ほかの方も勧められてるので^^) ぜひ父に持たせたいと思います!ありがとうございます

  • UltraKent
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.1

関節痛などにはコンドロイチン配合のサプリメントが有効と言われています。 軟骨の大半がコンドロイチンから作られているためと聞いています。 逆に硬骨の大半はカルシウムから作られています。 納豆やオクラなど、ネバネバする食品にもコンドロイチンは多く含まれていると聞きますので、 食事でもそのような食品を摂られることを心がけてはいかがでしょうか?

momoko0
質問者

お礼

野菜好きですので食事には問題ないと思いますが、何分歳ですしねw あ!でも海外に住んでるので納豆はないかも。。。 ありがとうございました