- 締切済み
値段の差って?
サウンドカードを買おうかと考えておりますが、ピンからキリまで値段の差があります。簡単に言ってこの差はどういう形で実感できるんでしょうか?正直幾ら位のを買えばよいのか見当が付きません。用途は普通に音楽を聴いたり、外部からのアナログ録音です。それともこんな用途ならオンボードで十分なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suiyoudoudesyou
- ベストアンサー率55% (37/67)
音の良さだけではありませんよ(笑)。 最上位機種は、さまざまな用途にて、いろんな効果を発揮する、優れたパフォーマンスを持っていますよ。 たとえば、Sound Blasterの最上位機種。ゲームユーザーですと、3Dのサウンドの生成をハードウエアで高速に行う機能がついているので、CPUに負荷をかけずに、高品位の立体音響を、映像との遅延なしに生成できます。このハードウエアによる立体音響のアクセラレーション機能は、Sound Blaster以外は持っていない機能です。 同じハードウエアは、音楽制作を行う者にとっては、様々なエフェクトをかけるのに使うことができるので、こちらもCPUに負荷をかけることなく、音楽制作に必要な加工をリアルタイムに行うことができます。 以上はSound Blasterについてですが、音楽制作用の高品位カードですと、可能な限り遅延を少なくしてリアルタイム性を重視したものや、バランス入出力など、制作環境で使うインターフェイスのコネクタを備えたもの、多チャンネル入出力を備えたもの(ふつうのサウンドカードは、ステレオ入出力ですので、2in2outですが、多チャンネル製品ですと、16in16outなんてものもあります。)など、実に様々です。Sound Blasterでも、上位機種は、多チャンネル入出力を備えています。 このように、音質以外にも、様々な付加価値があるのが、高価なサウンドカードです。私は、音楽制作目的で、Sound Blasterの最上位機種を使っていますが、とても満足していて手放せません。 音楽を聴いたり、録音したり程度ですと、Sound Blasterの下位機種でも十分対応できますが、それでも、オンボードとは比べものにならないくらい、はっきりと違いが分かるくらい、音質は優れています。下位機種でもいいので、サウンドカード増設は強く勧めることができます。
≫簡単に言ってこの差はどういう形で実感できるんでしょうか? 音の良さ、としか言いようがありません。 それ以外何があるのか・・・ ≫それともこんな用途ならオンボードで十分なんでしょうか? 十分です。 サウンドカードは”こだわり”のパーツです。 こだわらないのなら一番安いので問題ありません。 最低限の機能は揃っています。
お礼
ありがとうございます。音の良さ以外になにかないでしょうか?たとえばオンボードで出来ない事が可能になるとか。本気で聞く人はPCじゃなくオーディオ装置で聞くと思うので。
お礼
ありがとうございます。やはり音質の差だけではないのですね。自分は知識がないので、少し勉強をする必要がありますね。