• ベストアンサー

これは産後うつでしょうか?自分がキチガイのようです。

11ヶ月の娘をもつ新米ママです。 私は幼い頃に母を亡くしあまり他人に甘える事がうまく出来ず、 主人も平日は帰りが遅いので、家事も育児も全くの一人で必死にやってきました。 もともと生真面目な性格で、なんでもキチンとやろうとしてしまいます。その性格が出産後に異常なほど高まり、他人に対してものすごく厳しくなって自己嫌悪に陥ってます。特にお店や業者の方とやり取りをしているときに、いい加減な対応や約束を守らないと烈火のごとく怒鳴り、理屈で攻撃をして相手の方が散々謝って非を認めるまで続けてしまいます。怒りが収まらないのです。 後になってその怒り方が自分でもキチガイのように思えて怖くなります。そばにいる子供のためにも他人に優しく怒らず丁寧にと何度も心がけますが、やはり相手がミスをした時の態度によって、押さえ切れない怒りがこみ上げてきます。ミスすることはしょうがありません。私だって一日何度もミスします。その時に謝れずシレっとした態度でやり過ごそうとしたり、ごまかしたりする人がどうしても許せないのです。 自分に厳しい所は前からありました。出産してからは他人にも厳しく、自分と同じハードルを相手に求めてしまいます。そして後になって自分がキチガイのようで自己嫌悪になり泣くほど落ち込みます。きっと煙たがられているだろう。そのうち私の周りには誰も近寄ってこなくなるだろう・・・と。でもまた同じ事をしてしまうのです。 こういう方っていらっしゃいますか?それともこれは病気でしょうか?病院で受診したほうがいいでしょうか?自分の性格や家庭環境がうつ病になりやすい条件とよくにています。最近家を購入し、引越しをする為に育児の合間に散々業者とやり取りをして、もう自分が壊れてしまいそうです。主人は面倒臭がりで頼むまで何もしてくれません。頼めるほど家にいません。自分がいっぱいいっぱいで何もかも忘れて無責任に生きてみたい。 変な質問で本当にごめんなさい。最後まで読んでいただいてありがとうございました。厳しい言葉でもいいので誰か私に何かを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamayakko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

「産後うつ」経験者です。子供は2歳8ヶ月です。 病院は「精神科」に行きましたが、お医者さんが子供を見て「大丈夫。子供がニコニコしている。お母さんは完璧主義かな。家事の手抜きもしなさい。」というのでそんなものかなと思って帰ってきました。 産後半年ぐらいから、首にしこりができました。 甲状腺というホルモンが異常増殖して、どんどんふくらんで6センチ大くらいになり、結局子供が2歳半のときに切除しました。 そこで色々勉強してわかったのですが、 女性は妊娠・出産で甲状腺のホルモンの関係で「産後うつ」になることが昔からあること、多分自分自身もそういう体質なんだということです。 今でも、生理日前一週間ほどホルモンのバランスのせいかイライラするんです。たぶんホルモンが上下しやすい性質なんだと思います。 壊れそうなことあります。 momo2206さんも、もし神経系の病院をじゅしんされたりカウンセリングを受けてもイマイチだなと思われたら、いちど「甲状腺専門医」のいる病院を受診されることをおすすめします。

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、まだ母乳をあげているので、 精神科を受診するのをまだためらっていました。 私も生理前には、主人も分かるくらいイライラしてしまいます。 関係ないかもしれませんが、生理不順の体質ですし、 ホルモンのバランスも関係していると思います。 甲状腺は名前だけしか知りませんでした。 とても勉強になりました。 大変なご苦労があったのですね。 体調で精神的に変わってくるのはとてもつらいですよね。 自分の意思ではコントロールできませんし。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.11

三歳と一歳の子供をもつママです。 厳しい言葉でもいいので誰か私に何かを教えてください。なんで厳しい言葉が必要なんでしょう!こんなに悩んで一生懸命頑張ってるのに^^。私もmomo2206さんと一緒でした。仕事でも手を抜く人はゆるせません。実の父にも精神科を進められるほど几帳面な性格でした。今だから話せるけど一人目の時は頭がおかしいんじゃないかと思いました。毎日この子を失ったら自分も死ぬような勢いだったし、きちんと育てなきゃと赤ちゃん相手にピリピリと育児書通りに。また、子供が可愛い反面、自由にならない自分にいらいら。主人も見てて嫌だったとおもいます。しかし2人目が生まれてかわったんです。なんかふっきれたみたいに。のびのび育てようって。いままで人が来る前にしていた完璧な掃除もどうせ子供たちが汚すから掃除機はみんながかえってからとか、すこしでもこどもが絨毯にしみをつけただけでもそのつど洗濯していたものも明日でも大丈夫と思えるようになったんです。他人に対しても思うことはいっぱい。気の効かない人(たとえばベビーカーでエレベーターに乗るときボタンを押しといてくれない人など)思ったことはすべて声にだして言ってたんですが思っていてもあまり言わなくなりまた。主人と子供が私を少しづつ成長させてくれたんだと思います。いまでは逆に鈍感な主人に家が少し汚いと言われるくらい^^。私は友達が多いのですが同じ悩みを持ってる人は多いです。いや!逆に持ってない人のほうがめずらしいです。わたしも主人の仕事がいそがしく、12時過ぎに帰ってきて朝五時にでますし、ここ三ヶ月ほとんど休みもないです。でも日曜日はお弁当もって子供と三人だけで公園に行ったり楽しんでます。回答にならないかも知れませんがみんな一緒です。少しでもmomo2206さんの気持ちが楽になりますように^^。

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 kyou1024さんのおっしゃるとおり、 娘が生まれてからは、この命は私が守らないととさらに几帳面になり、娘の為に生きている毎日でした。 母親のみなさん、同じように頑張っていらしゃると聞いて、 本当に安心しました。 ありがとうございました。 もっと鈍感になれるよう、のびのび娘を育てられるよう、 まずは自分の心を落ち着かせて生活していこうと思いました。 暖かいご回答ありがとうございました。 この質問をさせていただいて、 皆様の暖かい言葉やアドバイスに石のようだった心が砕けていきました。 家族の大切さや暖かさも改めて知ることが出来ました。 育児の大変さは世の中の母親みんなが心の中で感じていることも知りました。 みなさん本当にありがとうございました。

  • 1969319
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

こんにちは、なんか自分と似た部分があるようで、回答いたしました。 私は、幼少期に親が離婚して、継母と再婚。父親は、酒乱でギャンブル好き。 小さいころから、自分で生きていかなくては・・・という思いが強く・・早く大人になりたい・・と思っていました。もちろん16歳で家を出て自活しました。そのせいか・・甘えのある人が気に入らなくて、ついつい説教じみた理屈を相手に言ってしまうことがよくありました。 自分はこんなにがんばって生きてきたのに・・あなたは・・という思いが強かったのでしょう・・。 あるとき人にその部分を指摘されて、直すよう努力するほうが、あなたの得になるわよ・・・。 といわれ・・はっと気づきできる限り直したつもりでした。 ところが妊娠中から不思議とその性格が出てきてしまいました。 だんなの行動が一つ一つ・・甘い、だらしない、気に入らない。 小言をだんなに対していつも言っていました。 今考えると何であんなに気に入らなかったのか不思議です。 また、だんながよく我慢してくれたと思います。 子供が2歳くらいになり、言葉の交流ができて、一緒に遊んだり話したりするうちにいつの間にか治まりました。 ただ人に甘えることは、いまだに苦手です。 かわいい女・・にはどうしてもなれないです。 妊娠・出産後は、精神的にもいつもとは違うようですね。 今一番大変なときだと思います。目が離せなくて・・。 私も、子供が7~8ヶ月ころから2歳くらいまでは、余裕がなかったです。 この時期は、寒いから家にこもることも多いし・・。 ストレスたまりますよね。 もう少しですよ。我が家は、4歳3歳になり今はだいぶ楽になった反面 違った意味で叱るというより・・怒鳴らないと言うことを聞いてくれません。 困ったものです。怒鳴りたくなくても怒鳴らないといけないときがありますから。 幼稚園のママさんたちも、みんなそうらしいですよ。 やさしく言っても聞かないよ・・いつから怒鳴るママになっちゃったんだろう・・。なんて。(笑) きっと・・育児のストレスや引越しのストレスをその形で発散しているのではないでしょうか? 今の時点では、精神異常やそういったものではないと思います。 春になり暖かくなってきました。 子供と公園や散歩に出かける時間を増やして見るといいですね。 だんだんになくなると思います。 育児・・大変なのも後数年だと思います。今だけ仕方ないかも・・。 あまり自分を責めないように・・。 参考になるかわかりませんが。

momo2206
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってすみません。 私も幼い時から、厳しくて頑固な父から 「今ある状況の中で自分で生きていくしかない。」 と言われ続け、親にすら甘えることができなくなりました。 この時期の育児のストレスだと言っていただいて、 先輩の助言として素直に安心することができました。 ありがとうございます。 「私はこんなに寝る暇もなく家族の為にしているのに、 娘をはじめ(赤ちゃんだからしかたがないのですが)、 だんなも業者もみんな自分の事ばかり主張して・・・」 と思ってしまっていました。 私の方こそ自分勝手ですね。 もう少し力を抜いてみます。 直すように努力したほうが、あなたの為になるわよ・・・。 っていい言葉ですね。 一期一会、せっかく出会った人に怒鳴ってしまっては駄目ですね。 本当にありがとうございました。

  • madisons
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.8

「自分がいっぱいいっぱいで」と書かれていますが、 当然そういう気持ちになられてもおかしくない状況が、いくつも重なっていますよね。 (1)育児・家事をひとりでこなしていること。 (2)お子さんに対してもつとめて優しいママを心がけておられること。 (3)家の購入、引っ越し関連のやりとりの責任者であること (1)、(2)だけでも大変なのに、(3)までもというのは、相当な状況です。 わたしの場合は出産前でしたが、やはり家を建てたとき業者等とさんざんやりとりをしました。 あれはトラブルがなくても本当に神経を消耗する作業です。 だって、一生住むかも知れない家族の家にかかわることですものね。 まして、ただでさえ大変な時期の育児・家事と同時並行では、 ちょっとしたことでも、気に障ってしまうと思います。 やはりここは、すべてに共同責任を持つだんなさんと協力しあうしかないです。 お仕事が忙しくて実際にできることは限られているかもしれませんが、話をして、聞いてもらって、 状況を理解してもらう必要があります。 家族ってそのためにあるんです。 わたしも、完璧主義なところがあって、それはもう産後しばらくは ロボットのように動き回っていましたよ・・・。 ただ、仕事に復帰してから、体力的に限界がきて、どうにもこうにも続かなくなってきたんです。 子供は最近一歳になったのですが、子供が元気にすごせて、大人も最低限のことが満たせていれば、 多少手抜きしてもいいやと、ようやく思えるようになりました。 あなたはちっともおかしくなんかないです。 なんでもきちんとやろうとして、かつ、やろうと思えばなんとかできてしまう状況だから、 まだご自分にブレーキをかけられないだけだと思います。 でも、その前に、優先順位を決めて、ご自分を少し解放してあげてください。 可能なら、だんなさんといろんなことを分担して。 それでも、まだ気持ちが不安定であれば受診されるのもいいと思います。

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 madisonsさんのおっしゃるとおり、 やろうと思えばなんとか出来てしまうから 無理をしてやってきました。 私の気持ちを理解していただけたのがとても嬉しかったです。 今日、主人が娘を連れて散歩に行ってくれるといってます。 いつものようにその合間に家事をしようと頭をよぎりましたが、 今日は一人で気分転換をしてみようと思ってます。 たぶん、そのほうが家族も喜んでくれると思います。 もっと家族を頼っていいんですね。 家族の暖かさを忘れていました。 本当にありがとうございました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.7

こんばんは。 お一人で何もかもされていてすごいと思います。ただ質問者様があまりに真面目な方で完璧でないと許せない(ご自分を)感じなのかそれが疲れになりピークに達しているんでしょうね。 私も似た感じになりつつあります。うちは7ヵ月半(もうすぐ8ヶ月)の子がいますが親はいるけれど頼れる場所にはいないので産後から旦那と乗り切ってきました。 元々妊娠前はウツで治療してたので完治せぬまま妊娠したのですが、産後は産後ウツ?って思うほどの症状が出たり最近は寝不足によりイライラがピークに達し、だけど眠りたくても寝付けず疲れているのにあれしなきゃ、これしなきゃと家事などやろうとしてしまいます。 なので私も人に対してとっても厳しくなってきている気がします。つい先日も飲食店で怒ってしまい本部にまでクレームをつけてしまいました。 私自身にも言えることなのでえらそうにはいえませんが、何でも一人で頑張りすぎないで頼れるものを頼りませんか? 私は旦那が家にいる時間が長いので可能であれば頼ります。 質問者様の場合ご主人が無理そうなので公的なものとか。 あとはカウンセリングなどに出かけるだけでも違うと思います。 何でもやろうと思う真面目な人ほどウツになりやすいと思います。私は自分がなってみてなんて私はウツになりやすそうな性格だったんだろう?って今更ですが思います。 そんな私と似ているので心配です。 心の病かどうかはわかりませんが一度時間が許せば心療内科に行ってみるのもいいかもしれませんよ。診察というより話を聞いてくれる感じのところもあると思います。 壊れてしまってからでは遅いです。でも質問差様の娘さんにとってママはなくてはならない存在です。 いつも元気でニコニコしてるほうがいいと思います。私もこれが出来てないので日々後悔と反省です。 お互い壊れる前に何とかしたいですね。 参考にもならずすいません。似た感じの人がいるよってことで読んでいただければ・・・・。

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じくらいのお子様がいらっしゃって同じく頑張っていると伺い、 とても励まされました。 今は子供にとって良き母になれるようにまず受診して 心を元気にしてみようと思いました。 暖かいお言葉ありがとうございました。

noname#38837
noname#38837
回答No.6

そういう性格(クレーマー体質)の人はいますし 私だって、たまに、相手の対応がとても許せないこともありますが ご自分で必要以上に攻撃的で、制御できないほどと感じられるなら やっぱりそれは危ない域に達していると思います 業者などに文句をつけるのは相手が弱者(って言う感じじゃない業者もいますけど、とりあえずこっちが客だという優位さがある)だからなので 本当は不満は別のものに対して持っているけれど(無意識かも) うさばらしのような感じなのかもしれませんね 私は、業者に対してではなくて 子どもに対して執拗に(くどくどと)叱ってしまいとまらなくなることがあって そういうとき、まず、思いをノートに書くようにしました (自分でもかなりおかしくなってると思いました) 書いてるときはもちろん自分が正しいと思っているし、怒りがなくなるわけではないのですが ちょっとでも時間を置くことで別の角度から見られたり怒鳴り散らすほどではないぐらいに怒りは収まったりしました そしてそのノートを1週間後ぐらいにみると ほんとうに客観的に見たらバカみたいな内容なんです (友達とけんかしてすぐに謝らなかったから相手のお母さんにしかられたとか・・・) ノートにかく前は夫が帰宅してから話してていたんですが 夫もそのうち「愚痴は聞きたくない!」とか言い出しまして。 一人でがんばっていらっしゃって 煮詰まる気持ちはわかります どうか少しでも気晴らしができて 育児が楽しめてすごせますように^^

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり私のような者はクレーマーなのですね。 私も異常だと思い、自分は常識はずれのクレーマーなのだと 少し感じていました。 それまで穏やかでいても、スイッチが入ると人が変わったように怒ってしまうのです。 ありがとうございました。

  • kitasabu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

こんばんは 10ヶ月の娘を持つ母です。 私は実家が遠方なのと、 義母との不仲なのと、 momo2206さんの様に主人がほとんど休みもなく、 なおかつ、帰りがとにかく遅い(ほぼ朝方・・・) のとで誰も頼ることができません。 訳もなくイライラして あまりにも気の利かない主人にあたり散らすことも度々で ケンカをしたときなんか、 考えられないような おかしな行動に出てしまいます。 家出すると行って 真夜中に外へ出かけるとか、 本当に子供じみたことをしてしまいます。 少し時間が経つと なんでこんなことしてるんだろう…という むなしい後悔に襲われます。 でもそのイライラする気持ちを止められないんです。 私も心療内科に行こうと思い、 予約までしたこともあります。 なかなか、友人にもこんなことを言えることもできず。 モヤモヤがたまっていくばかりでした。 そんなとき、主人に子供を一日預けて 料理の一日講習に行きました。 ちょっとしたことなのですが、 気分転換ができ、 スッキリしたすがすがしい気持ちになりました。 男性にはわからない産後の変化が女性には あると思います。 心療内科にかかるのもいい方法かもしれませんが、 子供と離れるとか 引越しのことから一日だけでも頭をはずしてみるとか してみるとだいぶ気持ちがスッとする部分が出てくると思います。 そういうことを試してみてからでも心療内科に行くのは遅くないと思います。 まずはご自分で、ご家族と一緒に乗り越えていかれたほうがよいと思いますよ! 長々とえらそうに御免なさい。 まだ、つっかかる

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 kitasabuさんも一人で頑張ってこられたのですね。 私よりもっと大変だったのでしょう。 確かに今まで子供と離れたことは一日もありませんでした。 主人も子育ては私を当てにしてますし。 自分が以前何をするのが好きだったかも思い出せません。 一人の時間も必要なのかもしれませんね。 明日、主人に相談してみます。 ありがとうございました。 子育て頑張りましょう。

  • goose115
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

ご質問内容を見て、書かずにいられなくなりました。私はずぶの素人なので、病院云々、詳しいことはわかりません。でも、育児とご家庭の切り盛りを一人でこなされているならストレスが溜まって当然です。一人でこなされているなんて、すごいじゃないですか。怒りがおさまらなかったり、きつくあたってしまうのは、ストレスから来るものではないですか?何かストレスを減らす手立てがあれば、もう少し気持ちが楽になるのではないですか?もし、こういうサイトに書き込んで気持が和らぐならどんどん書き込めばいいし、育児ホットラインみたいなところに電話して話を聞いてもらうのも一つの手と思います。旦那様に協力してもらえるときは頼めばいいけど、いつもというわけにいかないなら、頼みにしたことが反ってこちらのストレスになってしまいますもんね。 ・・・いい加減なお店や業者って、多いです。怒る気持、すごくわかります(私も怒鳴ったことあるな・・・)。だから、あんまり思いつめないで。

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 優しい言葉をかけられるとやはり泣いてしまいます。 おっしゃるとおり、ストレスも随分たまっているのかもしれません。 何かあると自分が我慢すればと思い、 娘が生まれてからは特に我慢我慢の連続だったように思います。 お話を聞いてくださってありがとうございました。 気持ちが楽になりました。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

#1の方も#2の方もおっしゃるとおり、 病院の受診や子育てサークルを活用してみましょう。 それと地域によっては、子育て支援事業の一環として 保健師や助産師が相談業務を行っているサービスもあります。 行政機関(保健所など)に問い合わせてみて下さい。 お一人でなんでもキッチリやろうとしてますよね。 でも、他人の手を借りる、誰かに話を聞いてもらうことは 恥ずかしいことでもなんでもないですよ。 家族の理解が得られそうもない場合は、なおのことです。 頑張りすぎないで下さいね。

momo2206
質問者

お礼

私は気を使ってしまうタイプで、 今まで一度もサークルなど顔を出したことはありませんでした。 なかなか弱い部分を人に見せられないのです。 これから娘も外にでる機会も多くなりますし、 私も変わって行こうと思いました。 どうもありがとうございました。

回答No.2

あなたはがんばってらっしゃる。何もあなたがおかしくありませんよ。 二人の子を持つ父ですが、妻の子育ての姿を見て、あなたのようなお気持ちになるのは十分察せられます。 まずは一歩子供を連れて外へ出ましょう。もうすぐ12ケ月検診ですね。保健所の方に公共の子育てサークルを紹介してもらい、ちょっとしたことでよいのです「これはどうですか?」とたくさん質問しましょう。必ず答えが返り、会話が弾みます。 ストレスの一番の発散は、共通の話題の会話と「笑い」です。 教えてgooにはあなたと同じように自分は人とはちがうのではと不安を持っている人は私を含めいっぱいいます。 色々思っていることを書き込んでください。できる限りお返事します。

momo2206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 読んでいて涙が出てきました。 泣いたら少し楽になりました。 笑ってすごせるように行動をしてみます。 本当にどうもありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

おかしいと感じたら精・神経内科で診てもらいましょう。精神的な我慢は禁物です。私は事故を目撃しておかしくなったので、すぐ近所の精・神経内科に行きました。気軽に行きましょう。ちなみに私はうつになっていました。

momo2206
質問者

お礼

つらい経験をされたのですね。 私も一度受診してみようと思います。 やはりうつになっているのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A