- ベストアンサー
自分を出せない私。
私はどうも自分を出すことが苦手です。 いつも聞くAMラジオの人生相談でかなり辛口の回答をされる『加藤たいぞう氏』らの言葉を借りて自己分析すると、私は・・ ・『自惚れと自己卑下』が両極端で、精神的にいつも不安定である。 ・育った過程の何かしらの理由で常に何かに対して『心に怒り』を持って生きている。そういう人間は周りの人との距離感を掴むことができず、人間関係をうまく築けない。 こんなところがすごく当たっているように感じます。 会社で時間的接触の短い同じ年代の事務員さんと話すとき、すごく居心地の悪さを感じます。接触の時間が短いと、自分を出せるまでに至らず、本当に表面だけの『おあいそ』の会話になってしまい、話をあわせればあわせるほど、自分が八方美人になった気がして、余計に自己嫌悪してしまいます。 これでは真の友達などできないと思う。 『何かに対する怒り』は他人に対しても自分に対しても常に感じます。心底我がままなのでしょう。 男性に対しても(私は一応独身なので)同じ傾向にあり、自分を出すのが怖いので、なかなか親しくなれません。特に好きになってしまうと自分をかばい飾るがために、猫をかぶった自分ばかりで、相手に体当たりできず、恋愛でも損をしていると感じます。 自分の殻を破りたいと思う。 どう考えて行けばよいのでしょう?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自分の殻...やぶりたいんですよね。 できると思います. 経験者です. 私は,「心を開いていない」とよく言われました. 意味がわからなかったんですが,今は少しわかります 表面だけの付き合いが 悪いかのようにかかれていますが, それでも 良いと思います, 自分に関わる人 全てに 全力投球の必要なしと思います. ただ、せっかく一緒の職場にいるのだから,仕事仲間として,仲良くして行ければ じゅうぶん かと思います. 何にお怒りなのでしょう. 完璧でない自分? 壁を作ってしまう自分? でも,壁がなければ,誰でも入ってきてしまいます. 世の中には,悪いコトする人だっていますから,かべは必要と思います. ようは、「この人なら大丈夫かな」と思える相手には, 徐々に,壁についてるドアをあけて 相手にも入ってきてもらえば良いと思います 「攻撃されるかも、傷ついたらどうしよう」,と思うから,誰に対しても壁を作っていなくてはならないし, 不安におびえるわけです まずは自分が,人を攻撃しない事. (おびえるタイプの人で,おびえるあまりに他人に先に噛みつく人がいますが。。。それは悪循環です. 噛みつかれると,反撃するのが普通だと思いますから。) 《体当たり》じゃなくて良いと思うんです. たとえですけど、あなたの玄関先に来た人がいる, その人は どうやら良いひとそう,自分も相手が好きらしい. なら,まずは窓から覗いて観察, 次にドアを少し開けて観察, それから、「はいりませんか」とドアを開けて, 二人で楽しい時間を過ごせば良いと思います. 誰だって,誰かと楽しく過ごしたいと思っていると思います. でも新聞勧誘なら、家へは いれませんよね. 良いと思った人だけ...です. 玄関先で立ち話,情報交換,愚痴の交換,も楽しい物です.(これは,仕事仲間くらいの 付き合いのたとえです) いろんな付き合いかたを,自分が選択し、相手との距離を ちぢめたり伸ばしたり,図って行けば良いのです. 「自分は 自分がりそうとするほど 良い人じゃないんだ,本当は.」 という部分に怒りを感じますか? それなら怒る必要なしです. 誰だって同じような物です. ただ,猫を被らなくても良いと思います 良い人を演じて,その仮面を好きになってもらっても仕方ないですし. どんな人だって,普通の人間です,怖がらなくて大丈夫と思います. 怖い目に合ってしまったら,助けを求めたら, きっと助けてもらえます, 誰だって,困ってる身近な人をほおっては置かないですし. 自己分析したり,自分の悪いところを数えなくて良いと思いますよ. 好きになって欲しければ,まず自分が,良いなあと思う人を好きになっていけば, 自然と相手も自分に好意を持ってくれたり... 好かれれば,まず、誰だって嬉しいですから, 好意の交換になります. 恋愛は、絶対にそうとも言えないですけど.. 大丈夫と思いますよ.
その他の回答 (11)
- koba_nob
- ベストアンサー率29% (22/75)
私と全く同じです。 つい先日、同じ質問をしようとしたことがありました。 (そんな状況で、もう回答しようというのだからおこがましいですが・・・(^^)) このあいだ、友達に「あなたは自分が傷つきたくないんだ」と言われました。 これを言われて、最初私は認めることが出来ませんでした。私の好きな言葉は「誠実」で、嫌いな言葉は「卑怯」です。そんな私が「自分が傷つきたくない」なんて思っているわけがないからです。 でも後から考えてみると、もっともでこれまでの自分の行動は「自分が傷つきたくない」ということですべて説明がつきました。 これまで私は自分の意見を言うことには消極的でした。(仕事は違いますよ。仕事だと言えるんです。たぶん心の中で「仕事上の立場」っていう鎧を着て居るんだと思います。) 今まで恋愛や人とのつきあい方について自分の意見をしゃべったことが有りませんでした。 これに気が付いてからは、私はそれらに対しても自分の意見をすべて言うようになりました。 言うようになってから思ったことは、 周りの人は私の考えをだいたいはわかっていたので、いまさら腹を割って正直に話しても大したこと無かったことです。こんな事ならもっと早くからいろんな事を正直に話していれば良かったと思っています。 「ありのままの自分でも人に好かれる」と言うことです。 自信を持って自分の意見をどんどん言いましょう。本当にあなたのことを思ってくれている人はそれを待っていると思います。
お礼
回答をありがとうございます。 >「自分が傷つきたくないんだ」・・・。 これ、実は恋愛のときに自分はまさにそうだなぁって思いました。 言い訳ばっかりしているんですよね。自分が好きだと思うことが相手にとって迷惑になりたくないとか、このまま好きな気持ちが伝わらなくてもいい、陰で応援しているから・・・とか。 社会生活ではどうかというと、自分の意思をはっきりとさせられないときは、やはりそういう気持ちが働いているかも知れないと、はっと思いました。自分の色が出せないというのは、他人に対して気を使いすぎるばかりではなくて、自分が傷つくのが怖いっていうのもあったのでしょうね。 でも自分を押し殺して、相手に合わせるばかりでは違いますもんね。 「ありのままの自分」で付き合っていけるように、努力したいです。 参考になる体験談をありがとうございました。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
今日も暑かったですねぇ~ 今日は早目に仕事が片付いたので検索してみました(≧∇≦)/ ハハハ マドモアゼル愛先生先程検索してみたら公式ページヒットしましたよ↓ (割とヒット数多かったです) http://www.love-ai.com/index.html LycosとJWord以外はヒットしてました NAVERという検索エンジンは顔写真付きで見つかりました(知らなかったんですが、カナリの有名人なのですね) http://search.naver.co.jp/search.naver?where=nexearch&query=マドモアゼル愛 手仕事屋きち兵衛さんはナカナカヒットしなくって最近使い始めた「Sleipnir」というウェブブラウザソフト(IEより軽い気がします)で全検索エンジンモードで検索したらインフォシークのみ(しかもソコからリンクして見つけました)引っ掛かりましたよ http://www.asama-tamanoyu.co.jp/kichibei/index.html 公式ページというよりファンサイトのご様子ですが・・・。 光が有るから影がありますし、太陽と地球と月の3者が揃ってなければ闇夜を照らす月にも風情が無いですよね また闇夜があるから月があんなにも輝いて見えるのではないでしょうか? 気配り上手なwowmakotanさんのおかげで仕事がスムーズに運ぶ事が出来てる方も多いかと思いますよ 照れくさくって口に出せないダケで感謝されてるかと・・・。 男性に素直になり難いのもお子さんに対する責任感が無意識で働いてるのやもしれませんね 今日は仕事の都合上途中までしか聞けなかったのですが、何やら悩んでるようには感じない相談者さんでしたね
お礼
何度も回答をありがとうございます。 みなさんのサイトを探してくださったんですね。 御二方、実は声から想像していた感じと全然違いました^^; でもどちらの方も、人生を思い切り体当たりで生きてみえますね。 だからプロとしてちゃんと仕事されてるって気がします。 なんだかそういうところからして、私と違うって思っちゃいます。 仕事してお金をもらっている以上、もちろん私も仕事にはプロ意識をもってやっていますが、人生で何かひとつ『これ』ってものがないと寂しいって思っちゃうたちなんですよね。 若い頃から自分は将来何かになれるような気がしていたから・・・。 お金持ちとかになるんじゃなくて、芸術作品を残したりして、そういうもので自分の『生きた証』を形として人生に残したいって思いが強くあったから、そういうところからかけ離れた『無名』の人生を送っている自分をどこかで卑下しているのかも知れないですね。 努力と運と思い切りと実力と・・・全部(自分の力)が足りなかっただけなんですよね。 男性になかなか心開けない(同僚レベルではいいのですが、かたいヤツだと思われていると思う)のが子供に対する責任感・・・そうかも知れないなぁと思いました。離婚して子供がいるのにさっさと新しい男と同棲をしてしまう知り合いたちの自由奔放さを、心のどこかでは羨ましいと妬んでいるくせに、口では『どんな男かきちんと見極められないうちはそんなことできない』って、再婚すらも頭ごなしに諦めようとしている自分が確かにいますね。 それは(父親とまだ接触のある)子供への罪滅ぼし・・みたいな風に思って、あえてストイックになっている部分もあると思う。(子供にわからないように付き合うことまで否定はしないですよ) まぁ、いくら女が自由になったとは言え、母親の部分ではやはり不自由なところがあっても致し方ないですしね。 もしかしたらこんな私でも陰で頼りにされているとしたら(仕事など)、嬉しいなと回答を読んで思いました。 (例の相談者みたいな旦那だったら私も職場の上司との情事によろめいちゃうかも!!)
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
>そのAM放送、聞いてみえるんですか? えぇ毎日じゃないですが聞いてますよ タマタマ運転中に時間になるとチャンネル合わせて聞いたりしています。 個人的にはマドモアゼル愛(字が合ってるか判りませんが)先生のファンだったりします。 以前相談者さんと境遇が似通ってたのか突然泣き出した時はビックリしましたが、それから「温かみを持たれた先生だなぁ~」とファンになったんですョ~ 他局のリスナーさんの投書は聞いた事ないですが、私の聞いてる地方局ではそれ程的外れな投書は少ないように思いますョ ん~、多分経験してきた人にとっては大した事じゃないように感じる事でも初めての人にとっては地球が引っ繰り返りそうな程に感じてるやもしれませんのでその辺りのギャップが大きいと威圧感を帯びてしまうやもしれませんね んまぁ中にはトンデモナイ嘘つきの質問者さんも居るようですが・・・。 また本人は隠してるツモリは無いでしょうけど都合の悪い事を伏せてしまってたりすると答えが180度位変わってくるので編集でその辺り削除されてたりするとリスナーさんからは的外れな投稿で出てくるかもしれませんね >これは自惚れとは違いますよね。これは私の今後の課題です。 そうですね似てはいるものの全く異なる事かと思います 自惚れは思い上がりへと繋がってしまう事がままありますが、自分を認めるって良き面悪き面ひっくるめて好きになる事かと思います まぁ自分のみではなく人間(恋愛も含めて)関係全般に言える事かと思いますが・・・。 >うーん、そんな根気のある人いるかなぁ(笑)。 居るョ! と確約はできないですが、生きてる限りありえるお話しかと思いませんか? 自己分析に関しましては御存知かもしれませんが参考URL一読されると面白いかと・・・。 ちなみに私は5でしたよ
お礼
再度回答をありがとうございます。 そのサイトのテストやってみました。 私は7でした。 ちょっと主体性には欠けるけど、責任感のある気配り屋さんだそうです。 当たってます(笑)!! でも控えめだから、目立たないんですよねぇ。 物事は何でも表裏一体。どう受け取るか、どう出るかは、状況で様々に変化しますね。考えても仕方ないことですね。 そのリスナーの感想が笑えるというのは、やはり「右に同じ」ってコメントが多いからです。同じ意見が多いと安心するんですよね、人間って。常識に照らし合わせたら正しいかどうかって計れると思うけど、みんなが同じ意見だから安心っていうのがなんだか好きになれないところが私にはあって(単にあまのじゃくなのかも知れませんがぁ。。)。 それでたまに笑って自分をごまかしているんですよ、きっと。 マドマアゼル愛先生のコメント、特に「愛というのはね・・・」というの、すきです。 「人を愛するってことは、その人が大切にするものを大事に思うこと」・・あ、これ仕事屋何とかサンのコメントだったかな?? 自分を愛せない人は他人をも愛せない・・・まだまだこれがわかるには時間がかかりそうです。
過去に見た回答で, いいなあーと言うのがあったんですが,どうしても探し出せません. 「性格は変えらるか?」と言う質問ないようのもので, 答えが,『変えられる,というよりは,本来自分が持ってる いい味を出せるようにはなる』 見たいな内容でした. (これが、からを破るってことかな?と.) もっとうまく書いてあって,一人一人の味って,いい悪いとかじゃなくて,その人らしくてかわいいんだよね、と納得した覚えがあるのですが. 怒ってる自分,それって悪いって決めなくていいと思います. 「昨日 こういうことがあったんですよ、 些細なことかもですけど,私腹立ってしょうがなくて!」 っていえば たいてい, 「ああ,あるある!私でも腹立つよ」と言うことになるんじゃないかな?とおもいます 「私はそんな事では なんともないわ」という人が度量が大きくて素敵,りっぱで好かれる,かどうかも 決められないと思いますし... りっぱでなくては価値がない,すいてもらえない という価値観に縛られているのであれば, それが 「から」かも... ネットでの発言の交換も 立派な,お付き合いだと思います, 身近な人とだって,なかなか慌ただしくて ゆっくり はなせないですし... コンビニでも,ボソッとでも,うつむいてでも、 「ありがとう」って言うか言わないか, 言いたいな,と思えば言っていいと思いますよ. (バイト経験あり,ありがとうって言うお客さん, 私は非常に嬉しかったですし、バイト仲間でも 一方的にこちらがサービス,より嬉しいよね,って話になることもありましたんで わたし、いいます。何?ってかおされても,変だな,と思う人もいますけど、かお覚えて 表情変えてくれる人もいます)
お礼
再度ありがとうございます。 >本来自分が持っているいい味を出せるようになる・・・ これって素敵なことですよね。私は人のいいところばっかりを自分と比べて、自分のよいところを忘れてしまっているような気がします。私にもいいところがあるはずなのに。 腹の立つ事、恥ずかしかったこと、悲しかったこと、ショックだったことなど、私も話すことで気持ちを軽くすることができると実感しています。 なかなか同年代の人には話せないけど、家に帰って子供に聞いてもらうだけでもかなり違います。 『笑いにしてしまう』ことで、どんな深刻なことも、軽くしてしまえると聞いたこともあります。自分の中にしまってしまうと、いつまでも残ってしまいますもんね。 なるべく話せる人がいたらいいなと思います。 これからも小さなことでクヨクヨすることもあるかと思いますが、みなさんにいただいたアドバイスを思い出しつつ、乗り越えていければと思います。 がんばります。
こんばんは。このサイトで「友達」と検索したら、wowmakotanさんの質問へ辿りつきました。 少し私の考えと似ているような気がしてついつい、初めてですが、返信したくなりました。 アドバイスでも、回答でもなく申し訳ありません。 ただ、もし私が自分のことを書いて、何か思ってくれたらそれも回答なのかと思い、書き込みしてみます。 私もいつも怒っているようです。表面上はとても気の弱い、優しそうな人間なんですけど(^^;) 例えば細い道の真中を歩いている人がいて、自転車に乗ってる私はなるべくベルを鳴らさないでその人を追いぬきたい・・ ベルを鳴らされたことのある私はそれがすごく嫌なんですね。だから人にはあまりしたくない。そして、私はなるべく端を歩くようにいつも心掛けている・・で、近づいて「すみません~」って言ってちょっとどいてもらうと、「チェッ」ってにらまれながらどいてもらう・・・ そこでなんで私が怒られるのだ~となるんです。最初から端を歩け~とか、ベルを鳴らされないだけいいと思え~とか思ってるんですよ。異常ですよね・・私。 この話聞くと、あんた、アホじゃない?ってなりますよね。その相手だってそこまで思ってないよ。気にしすぎだよ・・・って。誰も同感しない話しですよ。でも腹がたつ。なぜなら、自分が気を遣って歩いているから。どうしてそういう行動が出来ないんだよ・・って相手に腹をたてているんです。そしてその後、今度は自分に、なんて神経質なんだ・・私は!と責め始めるんです。 不安定ってこういうことですかね・・。 会社や友達の中でも同じで、私は聞き役です。楽しそうに相手が話していたり、相談とかも相槌も必要でしょ?だから話しやすいようにしてあげているっていう感じはあるんです。これは私にとっては思いやりになっているんです。 聞きたくないけど・・・話してくれてるしって。 だから人と話すと疲れます。それでいて一人は寂しいのです。 私も究極のわがままなんです。 ただ、この間すごく行きたいコンサートがありましたが、誰も誘えないまま、終っていました。 その時、これでいいのかと本当に思い、悲しかったです。 断られるのも恐い、それに、じゃあ、違う人って誘える人数の友達がいないということに・・。 結局、あいそ付き合いしていることで、自分から誘える人がいませんでした。 殻を破るっていうけど、どうやって破るのか・・・私も教えて欲しいです。 でもね・・・こんな自分でもすべて否定していないところがまたまたネックなんです。私にとっては。 思いやりも必要なんだよ・・・私、間違ってないよね・・間違ってるのかな?どうやって人と接すればいいんだよ~~って、最近、心の中で叫んでます。 自分に厳しくなりすぎて、人にも厳しい目で見ているのは私です。完璧主義なんでしょうね。将来ボケるのかな( ̄▽ ̄;) wowmakotanさんは、自分が変えられると思いますか? 誰とでも和気あいあいと話せて自分をさらけ出せるようになれますか?なりたいですか? 「自分の殻を破りたい」っておっしゃっていますが本当ですか? どっかで、そういう考えを持っている自分を正しいとは思いませんか? 私はいつもこれを自問自答してます。 これも「言い訳」なんですね・・・。 ついつい同感してしまい、長い文章で申し訳ありませんでした(^^ゞ 同じような人間のこんな思いを聞いてどう思われますか? その方がかえって答えが出たりして・・( ̄▽ ̄;) って、こんな回答ありなんですかね・・失礼しました!
お礼
回答をありがとうございます。 うーん、お読みして、私と一緒だぁ!と思いました。 道を傍若無人に遠慮なく歩く人・・・私その話「あほ」なんて思いませんよ。だってそういう人はやっぱり他人に配慮のできない人ですもん。私も同じ状況では腹たちますし、腹が立つって人がいてもヘンだとは思いませんです。 腹が立ってもいいんでしょうね。それが一瞬でどばっと爆発できるものなら。 後までグツグツ残ってしまうとまずいかなぁ。自分の気持ち的に。そういう人(ちぇっとか言われたとき)を追い越した後で『ばっこーん!!』とか、わけのわからない奇声を上げて苛立ちを発散させてしまったらどうでしょうか? 『ばっこーん!!』じゃ『チェッ』と言った人にも何のことやらサッパリわけがわからないだろうし、こっちはこっちで『ガハハ、驚いたかざまあみろ』って感じだし、意外によさそうじゃないですか? っていざ自分のときにはできるかどうかわかりませんけれど。。 話好きな人に捕まるというのは私もよくあります。 ホントに人の時間を気にせずよく話せるものだと思います。でもやっぱり気配りできる人は、話のできるTPOを考えるし、一方的な自分の話を押し捲る人は、人の気持ちを考えられない人だと思う。 だからnaomikaさんのその感覚はそのままでいいと思いますが。 コンサートに誘う・・私もいなさそうです。 辛うじて子供が大きくなってきているんで、友達がいなくても子供と一緒に行動してしまって、余計に同年代の友達を作れないですねぇ。 愛想付き合いから一歩踏み込むことはちょっと勇気が要るけど、意外にやってみると殻が破けるものかも知れないな、と読んでいて思いました。 自分の殻を破りたいとは本当に思いますよ。 もっと体当たりで生きて生きたいんですよ。 だったらやっぱり行動すればいいことなのかも知れません。考えてもやらなきゃ答えは出ないし、それが言い訳になってしまいますもんね。 naomikaさんの感覚は正常です!私も正常だと思います。 腹の立つこと多いです! うまく発散させて生きて生きたいですね! がんばりましょう。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
時々お見かけしますね 私も時々そのAM放送聞いて笑ってます 気にし過ぎなのではないでしょうか? 猫かぶるのは誰でも少しは有るでしょうし仕事では表面上のお付き合いになってしまう事も仕方ない事かと思いますが・・・。 「歯に衣を着せぬ物言い」も付き合いが長ければ出来る事ですが短い関係では「遠慮ない人」とシールを貼られてしまうので注意が必要かと思います 相性と言いましょうか?ホンネで語り合って取っ組み合いの喧嘩をしても翌日にはコロっと仲直りしてる人も居ますので全ての人にホンネで接する事も無かろうかと思いますよ 体当たりでぶつかれる男性が見つかるとEですね 何かに対する怒りですか・・・。 「自分には関わりの無い事だ!」と思う事で半減すればEのですが・・・、まぁあまり自分で全て抱えようと思わない事が近道のような気もします。 自分を認める事で他人をも認められますし「パーフェクト」って案外面白味に欠けるように思いますよ 「殻を破る」じゃなく「一回り大きくする」の方が気楽に感じませんか? そういった面からも真面目に考え過ぎのように思いますよ
お礼
回答ありがとうございます。 そのAM放送、聞いてみえるんですか? 実は私も笑って聞いてます。特にその人生相談の回答(相談もどっかおかしいが)と、その後のリスナーの反応もおかしいですよね。 人の相談ってどこか滑稽なんですよ。他人事なんだけど、どこか自分と重なるところにどきっとしたりして。でもやっぱり自分はこんな風に悩まないってどこかで優越感を感じながら余裕で聞いていたりする。 回答するえらい先生方のコメントも『マジか?』って思うことよくあります。ズバリってものも確かにあるだろうけど、現実離れしているよなぁ~~とか、教科書通りに正確だろうけどそりゃあんた無茶だぜ~~みたいなものも多いと思います。 たまにホントにムッチャクチャなのもある(笑)。 人の行動とか心理ってきっと『○○する人はこういう人』って公式のあるものもあると思う。でも、そんなものでばかり計られるとちょっと困るなって思います。 だから投稿では深刻なこと書いてますが、結構あの人生相談聞きながら『こんなのありか??』『怖いよ、この回答~~』と呟いている私であります。 >自分を認める事・・・ これは自惚れとは違いますよね。これは私の今後の課題です。 >体当たりでぶつかれる男性が見つかると・・・ うーん、そんな根気のある人いるかなぁ(笑)。 >「殻を破る」 これは私自身が自分を殻の中に閉じ込めてしまって、心を許さないことを表しています。人に弱さを見せられないってことが、心を閉ざしていると思うから。 でもここでああでもない、こうでもないと言葉を交わしているうちに、何かが少しは解れてきている感触があります。そういうことを一口に「くだらない事」とくくってしまわずに、たまには悩みを人にぶっちゃけて言い訳したりたしなめられたり優しくされたり啓発されたり発見したり・・・こんなことも楽しいものです。
- altctrldel
- ベストアンサー率54% (172/314)
wowmakotanさんは自分に厳しい人ですね。 あなたが自分に対して不満に思っていることは 誰にでもある普通のことですよ。 みんな言わないだけです。 >接触の時間が短いと、自分を出せるまでに至らず、 >本当に表面だけの『おあいそ』の会話になって・・・ よっぽどおしゃべりな人でなければ当然のことです。 >男性に対しても同じ傾向にあり、自分を出すのが >怖いので、・・・ これも普通です。異性に対しては誰でもそうじゃない ですか? >特に好きになってしまうと自分をかばい飾るがために、 >猫をかぶった自分・・・ そうですよね。私もそうです。普段どおりになんて無理で す。 『何かに対する怒り』・・・ これはたぶん当たり前の感情をあなたが否定して しまっているから、もう一人の自分が自分を認めてほしい と怒っているのではないでしょうか? 八方美人になったりするのは誰にでもあることで 反省できるあなたは立派ですよ。 あなたの言う「自分を出す」とは何でしょう? 八方美人になったり猫をかぶったりしても その感情を否定せずに「また猫をかぶっちゃった。 でも好きな人の前だからしょうがないよね」と 自分を認めてあげることではないでしょうか? なんでもかんでも思ったことをいうこととは 違うと思います。 きっとあなたは向上心のある素敵な方なんでしょう。 自分をたまにはほめてあげてください。
お礼
回答をありがとうございます。 >wowmakotanさんは自分に厳しい人ですね。 ちょっと厳しすぎるかも知れませんね。。 >あなたが自分に対して不満に思っていることは誰にでもある普通のことですよ。みんな言わないだけです。 そうなんですか?そういう会話をする場所がなかなかないんですよ。ずいぶんと年上の人たちの中にいることが多いので、私を若いと言ってくれる人ばっかりで。同じ年代の女性たちはなかなか本気で嘆いたりしないですから。表面的にそういうことを言いつつ、心の中では『私はいけてる』って思ってる気がして。(って本当は私がそうなんでしょうが) 人に対して自分の弱さを見せるのが怖いんですよ。いつも元気だとか疲れてないように見せてしまう。離婚をして一人で生きているから余計肩肘張ってしまうのかも知れませんね。男がいなくて寂しい女に思われたくないとか、旦那の稼ぎで楽々パートをしている主婦とは違うんだとか、意地ばかり張っているんでしょう。 >当たり前の感情をあなたが否定してしまっているから、 >もう一人の自分が自分を認めてほしいと怒っているのではないでしょうか? これは言われてなるほど・・・と思いました。 たぶんそうですね。認めてもらえない本当の自分が怒りを感じているのだと思います。できないことばかりが目に付くんですよ、ここ1年くらい。そんな自分にイライラしている。 #1の方が『失敗』と表現していましたが、そこまで大げさなことじゃなくてもイライラするんですよ。階段を上るときに以前ほど軽やかに上れなくなっていたり、疲れが顔に出やすくなったり、昨日のことなのにもう忘れていたり・・・これから白髪が出たり、もっとシワが増えたりするたびに、憂鬱を感じると思う。それに慣れないと仕方ないでしょうね。 猫を被る自分に居心地の悪さを感じているんです。 たぶん自分の理想とする女性は、ラテン系の、エネルギッシュでセクシーで表現豊かで自分の愚かささえも隠そうとしないほど素直な人なんでしょうね。 私はぜんぜんそれと反対の性格なので。 そんな自分にもイラつきます。 言い訳せずにそんな女になれるよう行動すればいいのでしょうか? うーん、ある意味そうなんでしょうね。 言うのは簡単ですね。 自分を否定しないことから始めないと。
- Virgo74
- ベストアンサー率12% (19/152)
自分で殻を破るのは難しいと思います。 なぜなら「人付き合い」に関するあらゆるものに対して あなた自身が、対処の仕方をパターン化しているからです。 表面だけなら「おあいそ」、深く喋れば「八方美人」 一般的には間違いなんだけど、 あなたの中ではパターンなんです。 これを自力で打破するのは並大抵ではありません。 殻を破ってもらえる人やモノを探すのが先決です。 聞き上手な人がベストかな。そういう方面の図書でもいいでしょう。 周りにいなければ、メル友でもいいし、チャットに参加するのも手でしょう。 あなたが変わるんじゃなくて、あなたを変えてくれるものや人やモノ。 まずは、キッカケとしてトライしてみては?
お礼
回答をありがとうございます。 >自分で対処の仕方をパターン化・・ それはあるでしょうね。自分が傷つかない方法ばかりを探して、結局それがアダになってしまっている気がします。 >聞き上手な人・・・ これがいないんですよ、なかなか。みんな私の周りは自分のことばかり話す人ばっか。 人の話をじっくり聞こうなんて人はまずいないです。 (表面的な付き合いの間柄ではとくに) >私を変えてくれるもの。 アンテナを向けて探してみます。
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
ご機嫌いかがですか?neterukunです。 まずね、貴方の場合は今の自分ってどう思う? 好きですか?嫌いですか? 私はね、おそらく嫌いと思うんです または嫌いなところのほうが多い。 少しで良いから理想とまではいかないけど 貴方がどうなりたいのかをまずノートに箇条書きしてみましょう。 ポイントは「私はXXXXXXXXXです」と 言うようにもうすでに手に入れたという形で いくつか箇条書きにして書いてください。 小さな声でいいですから何度もそれを自分の耳に聞こえる声で読んでください。 このときのポイントは肯定文で読むことです 否定文では判断し難いんです。 たしかにテレはあるでしょう、 でも恥ずかしくていいです。 貴方の潜在意識に貴方のなりたい姿 言わば目標をまずインプットします そしてそうなったらどうするかって言う考えをするんです たとえばね、積極的な人間になりたいと決めました それを何度も読みました。 そしたら、「う~~ん、どうしようかな」と 思うことに出あったとします。 「そのとき積極的な人ならどうするだろう?」 と考えて選択行動します。 それを積み重ねることによって 貴方は目標に近づきます ポイントは「なれたらいいなぁ」ではなく、 「私がそうだったらこの選択」という 理想の選択をしてください。 ちょっとわかりにくかったかもしれませんが 騙されたと思って一度やってみてください。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v
お礼
回答をありがとうございます。 潜在意識に肯定的な考えを植え付けるやり方は、以前もどこかで聞いたことがあります。 それには、否定的な考えが眠っている起きぬけがよいようですね。これはたぶん効くだろうなって思います。 自分のこと好きかどうかですが、あまり好きじゃないですね。仕方なく自分をやっている感じ。 質問文にも書きましたが、自惚れているときと自己卑下しているときの差が激しいんですよ。自惚れているときの自分はとことん積極的。自己卑下しているときの自分はもう本当に何も直視できないくらいやましい感じ。自分なんてこの世に生きる意味もなく、そんな人間がうろうろしている空間すべてが気恥ずかしく申し訳ない感じ。 ものすごく暗い考えですみません。でも正直ぶっちゃけて、そんな思いの繰り返しで生きています。 もうこれは中学生くらいのときからずっとそうです。 こういう自分のも嫌気がさしてます。 できない自分に言い訳しているとしたら、そうなのでしょうね。なりたい自分をノートの箇条書きしても、そんなのこの私になれっこないと自分が言ってしまったらそれまでですものね。 あ~、でもかなりがんばらないといけない気がする。。
- ribisi
- ベストアンサー率28% (247/864)
#1の意見は的外れです。そんなこと無理に決まってます。 どうにも解決のしようがない問題だと思います。 せいぜい回答するなら、 自分ができる範囲で、日々楽しく過ごす工夫をする。 性格は変えられないが、学習することによって人付き合いを円滑にすることはある程度可能。 あんまり気にするな。 といったところでしょうか。
お礼
回答をありがとうございます。 >「あんまり気にするな」 これは私には必要なことだと思います。 ただ、「人付き合いを円滑にすること」に関しては、たぶんとてもそうしようとするが故に、人との摩擦を極力回避しようとして、自分の動きを制限しすぎているために、自分の本来の気持ちとは違うことをして、居心地の悪さを感じてしまっているのだろうと思うんですよ。 まぁこれも人に言わせれば「言い訳」だし、「くだらない事考えてる」ってことになっちゃいますけどね。 人の悩みなんて、本人にとっては一大事でも、他人からみたらなんてことないなんてことありますしね。 だからズパッて(半ば無責任な)回答もできるわけで。 だからそれで救われるって人もいるんでしょうけれど。
- 1
- 2
お礼
やさしい回答をありがとうございます。 こういうのが『自分に都合のよい回答』なのかな?自分にやさしいことばかりを求めるのはよくないことなのかも知れませんが、厳しいことばかりでもつらいです。私なんていつも心をかたくしているから、やさしい言葉をかけてもらうと、ふっと気持ちがゆるんで、涙が出そうになることありますよ。 >心を開いていない。 これ、すごく感じます。最近買い物に行っても、無口で四面楚歌の自分がいる。顔なんてこわばっちゃって。知ってる人がいると愛想使わないといけないって居心地悪いくせに、知らない人ばかりのところでも結構居心地悪いんですよね。目も合わせられない。コンビニなんてどこも同じ作りで、店員が話すことはマニュアルどおりのこと。どうも最近の風潮に馴染めないんですよね。 『何に怒っているか』 まず自分の鈍さにです。30代後半になって最近からだが思うように動かないんですよ。忘れっぽいしもうどんどん年をとってるって実感する。絶対につまずきそうにないところで足がこてってなったり、言葉が出てこなかったり。 自分に厳しすぎるってわかっているけど、今まで老化なんてこと想像もしなかった自分の人生の流れに戸惑ってあがいているんでしょう。 だからと言ってPCの前でじっとはしてません(笑)。水泳を習ったり、かたい体を柔らかくするためにマッサージに通ったりストレッチしたり、普段から運動を心がけたり、努力はしています。これから一層進む老化をだんだんとうけ入れられる寛大さも必要ですけどね。 ホント、若かった頃に想像もしなかった変化をヒシヒシと感じて、それが悔しいんですよ。 他人に対する怒りは、うまく説明できないけれど、他の人には他の人の都合があるのはわかるけど、共同作業などでお互いの作業が円滑に行くように取り計らえない人にイラつきます。たぶん自分だって人をむかつかせているのだろうけど、そこには気づかない。勝手だなって思います。 あと、子供の頃に思い切り自分を出す場所がなかったのかもと思います。親が病弱で寂しい思いをして育ったというのもやはりどこかで引きずっていると思う。 言い訳するわけではなく、自分のやり場のない怒りがどこから来ているのか、こんな風にひもといていかないと、心の整理ができない気がするんです。 人との関わり合いについてのお話はとてもわかりやすく参考になりました。