- 締切済み
ランナーの走る場所
道路交通法上では歩行者は道路の右側を歩行することになっていますがなぜマラソンなどの競技はキープレフトで行われるのでしょうか。走者のことは同法には記載が無いような気がするのですが。 また市民ランナーがジョギングで走る場合道路のどちら側を走るのが順法かつ安全なのでしょうか。どなたか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShaneOMac
- ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1
道路交通法上では歩行者は道路の右側を歩行することになっていますがなぜマラソンなどの競技はキープレフトで行われるのでしょうか。走者のことは同法には記載が無いような気がするのですが。 また市民ランナーがジョギングで走る場合道路のどちら側を走るのが順法かつ安全なのでしょうか。どなたか教えてください。
お礼
回答ありがとうございます。なるほど、イベントは道交法は関係ないのですね。ではイベントではない市民ランナーはどちらを走るべきでしょうか?長距離のロードの練習もやはりキープレフトでした。これもイベントではないような・・・