- ベストアンサー
サイクリングロードでの歩行者の追い越し
- サイクリングロードでの歩行者の追い越しについて悩んでいます。追い越す際の注意点や安全な方法について教えてください。
- サイクリングロードで歩行者を追い越す際には注意が必要です。急に寄られたり、スマホなどに気を取られている人もいるため、安全な進行方法を考えてください。
- サイクリングロードで歩行者を追い越す際、安全な走行を心がけていますが、高齢者やイヤホンをしている人など、気を付けるべきポイントもあります。皆さんはどのように対応していますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国土交通省の管理区分に「サイクリングロード」というのは無いのです。 筑波リンリンロードなどの一部例外はあると思いますが大抵の「サイクリングロード」は管理上は「自転車通行可能な歩道」です。 なので歩道と同じと思って通行するのが正しいようです。 多摩川サイクリングロード等は「サイクリングロード」なのに自転車排除の方向で進んでますしね。 多分ですが、行政が考えるサイクリングロードはママチャリでゆーっくり散歩を楽しむ為の場所で、ロードバイクなどが高速で走行する事は想定していないと思います。
その他の回答 (12)
- basso514monza
- ベストアンサー率36% (35/96)
こんにちは^^。僕は基本声かけですね。スマホをいじってようが、音楽聞いてようが、人の声と言うのはかなり通ります。なので減速し、歩いている&走っている方の反対側を走りますよと、伝えます。例えば右に人がいれば「すみません、左通ります」 と、今まで音楽聞いている方でも気付かれなかったことは一度もありません。 スポーツバイクだと一時停止するとなかなか足を地面につけながら進むことが難しいですし、かといって、いちいちベルを鳴らしてどけどけとばかりに走るのもどうかという感じです。<これに関してはスポーツ車に乗ってる以上ついて回る事ですし、両足付けるのではなく片方ペダル片方地面で少しずつ普通すすみませんか?ベルは遠くからですね、近づいて声かけ、これをイチイチと思うのでしたら走らないほうがいいです。みんなの道路なのでイチイチめんどくせえな~になると、楽しくのれないでしょ?それなら、普通の道路とか山道走る方がいいかと、普通の道なら逆に車があなたの立場になりますから。 一人の回答者様が、あまり速度を落とすと今度はこちらがふらついてしまいそうになります。と言うことに、2輪に乗らないほうがと書かれていましたが、そこまでは言いませんが停止してふらつかず止まっていられる練習はしといた方がいいかと思いますよ。危険回避になるので。悪い意味書かれたとは僕には思えませんよ^^ここはどうしても文字で答えるところなので、人の取り用によって解釈がちがいます。そこらへんを加味してお礼書かれたほうがいいですよ、少しお礼に敵意が見えたのでご忠告です。では、長分、悪口囂々の文面もあるかと思いますがお許しくださいね。良い自転車ライフを・・失礼します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 声をかけてもイヤホンをされていると気が付かれないことが多かったのですが、自分の声が小さすぎたのでしょうかね。 >片方ペダルで片方地面で・・・ トップチューブまたいだ状態でですか?サドルに着座状態では足は地面につま先くらいしか届かない・・・ ご指摘いただいたお礼の件、気を付けます。私の回答も敵意を込めたつもりはまったくなかったのですが・・・
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
> 皆さんはこのような歩行者を追い越すとき、どのようにされていますか。 STIレバーだとやりにくいかもしれませんが、自分の場合、リア・ディレイラーをガチャガチャ言わせながら接近し、存在を認知してもらいます。あとはブレーキ(レバー)をガチャガチャとか。 とにかく自転車は(特にフリーのラチェット音が小さいと)気が付いてもらえないことが有ります。 基本、ベルは鳴らしませんが(というか道を空けてもらうために鳴らした事は大人になってからは記憶にない)、鳴らしても良い可能性はあると思いますよ。 たとえば、自動車の警笛も見通しの悪い山道で対向車に認知してもらうために鳴らすのは認められていますが、これの趣旨は「自助努力だけでは回避できない危険」を避ける事にあると思います。下手をすれば、止まって待機していてもいても対向車に突っ込まれる可能性さえありますから。 この解釈を拡大すれば、「歩行者との距離を空けていても、こちらを認知していない歩行者が、追い越し中に突然横移動して接触する事態を避ける為」という事も言えるかもしれません。自転車を押して歩いていても急に進路を変えた歩行者が突っ込んでくるかもしれませんし。 なお、他の回答者さんのように「声をかければ良い」という意見もありますが、自転車運転者が聾唖者(唖車)の場合も考慮すると,ひとえに「声をかければ」という事も言えないです。 逆に歩行者が聾者の場合もしかり。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今朝のことですが、総長のサイクリングロードで高齢の方が散歩をされていて、後ろで徐行して声をかけようとしたところ、その人が手をあげて「認識しているから追い抜いていいよ」とのサインをしてくれました。私も大きめの声で「ありがとうございまーす」と声をかけて追い抜きました。 こういう心配りがお互いにできればうまく共存できるのですが。
- chikusuke
- ベストアンサー率14% (132/886)
ゴールデンウィーク中の多摩湖自転車道・・・三鷹に近いほど、そんな感じでしたね。 もう歩道そのもの。 スポーツバイクだろうが、割り切ってのんびり走るしかないでしょう。 前方に歩行者がいれば、多少離れて追い抜く。追い抜く際、反対から自転車が来れば止まる。 それだけです。 こんな道、ロードバイクでかっ飛ばす馬鹿がいたけど余所で走れ!と思いましたね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先に2080219さんがおっしゃっていた通り、一部のマナー違反が全体への敵視につながらないようにしないといけないですね。
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
そのようにストレスを感じるなら、そんな場所は走らなきゃいいのに。 もっと走って楽しい場所はいくらでもあるでしょ。
お礼
ありがとうございます。 周囲の幹線道路の車道は路側が狭くトラックばかり、歩道は自転車通行可とはいえ本来走る場所ではないし、裏道を走ると交差点ばかり。結果河川敷のサイクリングコースになってしまうんですよね。 車に積んででも行かない限り、快適な場所はそんなにないのです
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
ごめんなすってごめんなすって! と言いながら尻からげして走り抜けます。
お礼
ありがとうございます。 (笑)
- 634yy
- ベストアンサー率10% (37/362)
歩行者を追い越す時、『右側通ります。』と声を掛けます。 ランナーは急に方向転換することがありますから道幅が狭い所では抜きません。(徐行状態) サイクリングロードは歩行者の無法地帯で真ん中を走るランナー、お年寄りが5~6名で横並びで道路いっぱいを占拠します。でもブツケレば自転車が加害者、諦めて細心の注意をして走ります。そうしないと荒川CRの様になります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 荒川では事故が多発したのですか? 共存するために車両側が注意すべきなのはわかりますが、ジョガーにヘッドホンされてると声を出してもベルを鳴らしても聞こえないのでどうしようかと困りますよね・・・
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 降りて押していますよ。 「サイクリングロード」と謳ってはいますが、 あくまで公共の場ですので。 正直申しまして、昨今の自転車ブーム以前から、 ずっと自転車を愛しているものとしましては、 現状は「非常に」不愉快な自体に陥っています。 あまりにマナーの悪い自転車乗りが増え、 最減速したり、降りて押したりしている私まで同類視されて悔しい思いなのです。 減速してフラツクようでしたら、2輪には向いていませんのでお止めください。 ベルで後方から人をどかすなど、以ての外です。 熊よけのベルを付けて「気付いてどけよ!」という方々も然りです。 ☆ 確かに、私も長いビードで犬を散歩させている方々や、 道を完全に塞いで歩いている方々には不満がありますが、 万が一接触事故を起こした場合、 「車両」に乗っている自転車乗りの過失は非常に大きなものです。 手軽で楽しい自転車が見直され始めた事自体はとても嬉しいことですが、 節度をわきまえませんと、オートバイの様に「乗っているだけで悪人」扱いされます。 このことは、私がオートバイにも乗っているので、よく分かるのです。 ではでは。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >減速してフラツクようでしたら、2輪には向いていません 歩いている高齢者の後ろについてふらつかないように走れないとスポーツバイクに乗る資格はないということですか? 自分は高齢者がこちらに気づいていないと思うとその後ろで徐行、そのくらいのスピードだとふらつくのでいったん停止します。そうなるとトップチューブをまたぐ形になるので、なかなかそのままの状態では追い抜くことも難しかったのです。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
自転車のベルって、避けてもらうために鳴らすものではないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 こちらの存在を知らしめるために鳴らすのではないのですか。結果、避けてもらうためとも言えなくもないような気がしますが・・・
- raisukaree
- ベストアンサー率19% (90/466)
難しく考えることはありません。 おっしゃりたいことは、よくわかります。 走ってると、歩行者を見ればわかるでしょ。周りを気にしてるか、気にしていないかは。 気にしていない人には、軽くベルを鳴らす。それでもわからなかったら、「自転車通りま~す。」と優しく言う。それでもわからなければ、ゆっくりと横に並んで抜いてしまう。2mもあればど真ん中を歩いていてもまだ、横によけれますからね。よほどのことがない限り、歩行者と同じに近いスピードなら接触してもさほど問題ないと思いますよ。お年寄りは問題でしょうがね。 あほみたいなスピードで、接触してけがをさせるから問題があると思いますよ。 ただ、この質問からすると、サイクリングロードで結構なスピードで走ってるように思えます。 スピードを出したいのなら、ヘルメットをかぶって車道を走った方がいいですよ。 サイクリングロードの脇には公園などありボール遊びもしてるだろうし、遊んでる子供は、ボールめがけて一目散で走ってくるからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >歩行者と同じに近いスピードなら接触してもさほど問題ないと思いますよ 散歩の人ならそうなんですが、ジョガーとなるとなかなか簡単にはいきませんね。特に、プレイヤー聞きながらだとこちらが怖いです。 >結構なスピードで走っているように思えます 他に人や自転車がいなければ30kmくらいで流していますが、人がいるときは徐行してます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
道交法における自転車道の定義は 「自転車の通行の用に供するため縁石線又はさくその他これに類する工作物によつて区画された車道の部分をいう。」 であります。 車道ですから当然歩行者の通行は禁止です。 歩行者用道路も兼ねているという時点で、そこはサイクリングロードという名前の歩道扱いになりますから、自転車は徐行が義務で、歩行者の邪魔になる場合はその場に停止が義務ですよ。 >このような歩行者を追い越すとき 歩行者の邪魔にならないように追い越さなければなりませんです。 ただし、河川敷などにあるのは、建前上は河川整備のための道路で、道交法の適用外です。 この場合は、テキトーですね。 ぼくの場合たいていは、 「右通りマース」 って声をかけることが多いかなー。
お礼
ご回答ありがとうございます。 走っているのは、河川沿いの○○サイクリングロード と看板の出ているものです。自転車と歩行者の標識が出ています。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、舗装の状態もロードタイプのスピードには耐えられないようなところも結構ありますしね。歩道や10kmくらいで走るシティサイクル用としてなら問題はないのでしょうけれど。