- ベストアンサー
スピーチを断られたのですが・・・
去年入籍し、近々結婚式を挙げる者です。 友人代表スピーチで、私の高校時代からの友人に、以前からお願いをしていたのですが、毎回「気が進まないなぁ・・」と言われていました。 恩師などを招待する予定もなく、お付き合いの長い友人はその人しかいなかったので、私の中では適任と思いお願いしていたのですが・・・。 招待状の返信にも「スピーチは気が進まないのですが、披露宴は楽しみにしています」と書いてあったので、これは余程イヤで負担を掛けているんだろうな・・・と思い、 「ムリしなくてもいいよ!イヤな思いさせてゴメンね」とメールしたら、 「やらなくてもいいのなら、その方向でお願いします」とレスが来ました。 ホントに負担だったんだ・・・と思い「じゃ、他を当たってみるね!負担掛けてゴメンね」ともう一度謝ると、 「直前で断って悪かったね。でも自分の彼氏にも怒られるだろうし、何より今になって罪悪感でイッパイです・・」とレスが来ました。 私の気持ちとしては、彼女はスピーチの経験もあり、長年の友人でもあるのに、直前までハッキリせず断ってきたことにも、正直腹が立って仕方なかったのですが、もしかしたら私に対する僻みみたいなものも感じてるのかな・・・と思い、それ以上は彼女のことをあまり悪く思うのは止めよう、と思い直しました。 スピーチは他者にお願いしたのですが、彼女には中座の時のエスコートをサプライズでお願いしようと考えています。 しかし、私が結婚した後から連絡も少なくなり、先に書いた、私に対する僻み(あくまでも私の推測ですが)も感じられるので、当日サプライズでお願いして、また彼女に負担を掛けたりするのかな・・?とも思うのです。 皆さんのご意見を聞きたくて投稿しました。 拙い文章で、申し訳ありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あがり症とか、緊張しちゃう人はスピーチとか正直 断りたいもんですよ。 でも、せっかく頼んでくれたし…という気持ちと板ばさみに なっちゃったんじゃないですかね。 僻みとか悪い方に考えないであげてほしいです。 でも、披露宴って、テンション上がっちゃいますから サプライズくらいは大丈夫だと思いますよ。 他の友達に頼んで、お酒をちょいちょい勧めてもらっておけば いいんじゃないでしょうか。 ちなみに私は司会の方からアポなしでインタビューしてもらいました。 結構みんな突然振られても答えてくれましたよ。
その他の回答 (2)
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
長年の友人で、スピーチの経験があるのになんでそこまで嫌がるの? もしかしたら私に対する僻みみたいなものも感じてるのかな・・・ あまりに三段跳びの発想過ぎますよ。 披露宴のスピーチって本当に緊張するんですよ。 出来れば誰だってやりたくないんですよ。 miyayu-さんは結婚式のスピーチを「ピン」でやった事あります? 友人と何人かでってのとピン立ちでやるのは天と地ほどの差があります。 わたしも200人ほどの前でピン立ちでスピーチしたことがありましたがハッキリ言ってスピーチ前は何食べても美味くなかったですね。 年配の方ならそれなりの場数を踏んでいるでしょうからそれなりに上手く立ち回る術を持ってるでしょう。 でも新婦の友人であれば、申し訳ないですがまだそういう場数を多く踏んでるとは思えません。 依頼側が考え付かないほど頼まれた側はプレッシャーを感じるものです。 それを思いやってください。 >正直腹が立って仕方なかったのですが そこまで彼女の気持ちをお考えになってもまだそういう思いですか? だったらサプライズの計画もお止めになったほうが良いのではないでしょうか? もし頼むのであればサプライズではなくて「長年の友人としてお願いがあるの。中座の時のエスコート役頼めないかな?」 て事前に伝えるべきでしょうね。 食事中だったりして準備が整っていないかもしれませんし。 中座のエスコート役はサプライズで行う種類のものではないと思いますよ。
お礼
厳しいご意見、ありがとうございました。 僻みに関しては、あくまでも私の推測ですが、女同士にはよくあることだと思うんです。 僻み、と表現した事があまりにも乱雑な表現だったのかも知れませんが、羨ましい・・を通り越した感情?とでも言いましょうか・・。 私自身はスピーチの経験もありますし、プレッシャーを感じないといえばウソになりますが、お祝いの席ですから、頼まれたら喜んで引き受けていました。 私は「そんな大役、私のような者でもいいのかしら・・」と思いながらも、私を選んでくれたことを逆に嬉しく思います。 長年の友人ということもあり、私も彼女に甘えていた部分もありますし、安易にお願いをしてしまい、ものすごい負担を掛けてしまっていたこと、反省しています。 別に今は腹も立てていませんし、彼女のことを悪く思ってもいません。 サプライズの件も、knfciさんの仰るとおり、今一度考え直してみようと思います。 本当に厳しいご意見、ありがとうございました。 私の短絡的な質問で、knfciさんの気分を損ねてしまった様ですので、 この場を借りてお詫びいたします。 本当に申し訳ありませんでした。
- lapereau_hikaru
- ベストアンサー率54% (37/68)
ウェディングプランナーです。 以前、二次会の司会をご友人に頼まれたお客様がいらっしゃいました。 私達の手助けが必要かどうかをたずねたところ、 「実は司会を引き受けてくれた友人はパニック障害で(ここ数年のことだそう)、そのことは他のほとんどのゲストは知らないし、彼女も何かあったらどうしようか心配している。だから二次会もプロデュースとして入って、何かあったらサポートして欲しい」 というようなお答えが返ってきました。 私の友人の中にも、いきなりパニック障害を発症し、知人の結婚式直前に出席&余興を断った者がいます。 直前での欠席でしたが、パニック障害になっている自分というのが許せなかったため、それから数年経ってから「実はあの時欠席したのはこういう理由だった」と結婚した方に伝えたそうです。 もしかしたら、スピーチを断られたお友達にもそのような理由があるのかもしれませんね。 私がお客様からこのような質問を受けたら、 「ゲストがどのような(精神&健康)状態にあるのか全て把握しているわけではないのですから、すんなり引き受けてくださる方にお任せする&少しでも抵抗を示した方には出席してもらえて良かったと割り切った方が良いですよ。 もしかしたら、出席するだけで精一杯!な状態にあるかもしれないのですから。」 というように答えると思います。 まぁ、私達の場合は「最悪の事態(この場合だったら、いきなりサプライズで名前を呼ばれた彼女がそのことでパニック状態になり発作で倒れる・・・とか、貧血気味だったところを無理して来ている彼女が立ち上がったことで貧血を起こし倒れる・・・とか)」を想定して、それを防ぐために動くのも仕事の内なので、色々考えてしまうのかもしれません。笑 当日はあまり色々なことを考えずに、楽しい一日を過ごせると良いですね♪
お礼
友達は、パニック障害などのメンタル的なものはないですが、人見知りで、緊張するタイプではあると思います。 先の方のお礼にも書きましたが、半ば強制的にお願いしてたので、反省しています。 結婚式で、お祝いの席とはいえども、来てくださる方たちの中には、いろんな問題を抱えながら参加してくださる方もいらっしゃいますものね。 お祝いムードだけで、一括りに考えてはいけないんだな・・と思いました。 回答ありがとうございました。
お礼
そうなんですよね・・・彼女もどちらかといえば人見知りで、緊張しちゃうタイプなんだと思います。 それを知ってた上で、半ば強制的にお願いしてたので、悪いことしたなぁ・・と反省しています。 招待した他の友達は、受付や余興など何かしらお手伝いしていただく中で、一番付き合いの長い彼女にも、何かひとつお互いに思い出の残ることをしたいなぁ・・・って思って、今回サプライズでエスコートを・・と計画しました。 同席の友達にも、今回のことを話して、フォローをお願いしてるので、 恥ずかしいかもしれませんが、当日いきなり名前を呼ばれても、嫌がらずに引き受けてくれるんじゃないかと思っています。 回答ありがとうございました。