- ベストアンサー
どうしたらいいかわからなくなりました
私は、27歳のOL(派遣社員)です。 昔から、肩こりがひどく、毎日の様に肩が痛く、ひどい時は頭痛がしてくるほどで、ひんぱんに鎮痛剤を服用しています。 病院で検査もしましたが、異常は見つかりませんでした。 ちょっと良くなったかな、と思っても、仕事で毎日の様にパソコンを使うので、すぐまた痛くなってしまいます。 自分的には、今すぐにでも仕事を辞めたいのですが、今すぐには辞められないし、かといって、今の状態でフルタイムで仕事をしているのが、とてもしんどく感じます。 恋人とせっかくデートしている時も、肩こりに悩まされて、デート出来る気分じゃなくなり、やむをえず早めに切り上げたりする事も多々あります。 今まで、自分なりに、少しでも体調を良くしようと、色々と努力してきたのに、いっこうに治る気配がなく、また、こういった状況で仕事もしなくてはならないので、精神的に滅入る事が多く、恋人に当たる事が増えてしまいました。いけないとわかっていながらも、痛みがピークの時や、痛くてデートが出来ない時など、ストレスがたまって、電話やメールで、当たってしまいます。 恋人は、「今すぐ仕事もう辞めていいよ」と言ってくれたり、「痛みをとってあげられないのが悔しい」と言います。私が、どんなに当たっても、受け止めて、励ましてくれますが、私は自分が嫌になります。 平気で「この痛みは、私にしかわからないんだから!」などと言ってしまう事もあり、恋人に嫌な思いをさせてしまっています。 病院で、細かく検査しても、異常がないのに、どうしてこんなに肩こりがひどいのか、自分でもわからないので、よけい、滅入ってしまいます。 思い当たる事と言えば、社会人になってから、ずっと、パソコンを多用する仕事をしてきた事です。 このままだと、精神的に病んでしまいそうです。 早めに仕事を辞めて、少しでも気を楽にしたほうがいいのでしょうか? ちなみに、多少の蓄えはあります。 アドバイス、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- piko3636
- ベストアンサー率0% (0/4)
- hitomi14
- ベストアンサー率50% (12/24)
![noname#43814](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
- piko3636
- ベストアンサー率0% (0/4)
- piko3636
- ベストアンサー率0% (0/4)
- osaji-h
- ベストアンサー率60% (412/683)
- wonder99
- ベストアンサー率28% (85/302)
- leland_gaunt
- ベストアンサー率42% (23/54)
- tongrong
- ベストアンサー率50% (9/18)
![noname#25709](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。鎮痛剤以外には、お風呂あがりのストレッチや、マッサージ店へ週1通ったり、岩盤浴、整体など、色々と通いました。次に仕事を選ぶ時は、肩に負担のかからない様な仕事を選びたいと思います。