• 締切済み

自分を話すということ

お世話になります。 よくコンパとかに行くのですが、女性に対して自分のことを うまく話せません。 基本的に聞き手なので聞くことはすきなのですが 自分のことを話すとどうも盛り上がりません。 自分に自信がないのでしょう。 あまり誇れる趣味がない(仕事が主になっているので)というのもあるのですが。仕事を話しても引かれる人もいますし(自分の感覚ですが) どうしたらよいでしょう?聞くことはできるので 話すことに関してポイントなど教えていただけないでしょうか? お願いします。

みんなの回答

noname#45840
noname#45840
回答No.2

こんにちは。 私も自分のことはよく話せません。しかし、相手の話を聞いて少しでも共通部分があったらそのことについて話が膨らむように努力します。上手くいかないこともありますが・・・。 “盛り上がり”が欲しい!と私も思っていましたが、最近は“理解してもらう”を重視しています。盛り上がり(楽しさ)=好意とは限らないと思いますし。 zzmark2さんはきっと真面目な方だから仕事のことを話すと引かれるとか、又、そういうことがあったから自信がなくなってしまったのだと思います。しかし、私のように仕事の話を聞くのが好きだったり、盛り上がりよりその人自身の“持つもの”(素の部分)を重視する人だっているのです。 しかし、欲を言えば一つくらい趣味があるときっと今の何倍も盛り上がることが出来ると思います。 応援しています。頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

聞き上手な性格は良いと思いますよ。 しかしコンパなどの集まりでは仕事などでの嫌なこととかを忘れるために、パーっと楽しむのが目的でしょうし、そういうことからあまり仕事の話ばかりするのは好まれないかもしれません。 なかなか誰でも初対面ではうまく自分を話せないものです。 なので、まずは相手に、何かしら些細なことでもよいので質問してみたりしてはどうでしょうか 例えばですが、何か相手の女性が飲んでいたら、 それ美味しい?…とか、 なんていうやつ?…とか、聞いたりして、お酒飲めるほう?…とか話を発展させて、○○ならそこまで強くなくて女の子でも飲みやすいから次頼んでみるといいよ~。 なんて感じでもいいでしょうし、新しくオープンしたお店などがあれば、女性は新しい物好きなので、話題にしてみてもいいかもしれません。 いずれにしても、お見合いの席ではないのですから、話すことに関してあまりそう考え過ぎないでよいと思いますよ。 それに、こういう対人間でのことは慣れですから数を重ねるごとに、自然と自分のことも話せるようになると思いますよ。 力みすぎず楽しむ気持ちで望んでみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A