• 締切済み

急逝の場合の死亡をお知らせする葉書

先月父が急に亡くなりまして、葬儀などは全て済んだのですが まだ連絡していなかった知人の方々に、死亡の通知葉書を出したいと思います。 いろいろはサイトなどで例文を見てみたのですが どれも「かねて療養中のところ・・」「薬石効なく・・」という書き出しです。 心不全で急に亡くなりまして、薬は飲んではおりましたが、 二日前まで家族旅行に行っていたくらいの、まだ60歳前の元気な父でしたので 療養中、というのも合わないと思うのですが、なんと書き出せば良いかわからず悩んでおります。 もうすぐ四十九日も近づいており、あまり遅くなりすぎるのも良く無いと思い、 お力を貸していただきたく質問させていただきました。どうか御助言をお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

 謹啓 〔名前〕儀、去る〔月日(時)〕に〔年齢〕歳にて永眠いたしました。(葬儀は〔場所〕にて〔月日〕に執り行いました。)  茲に生前のご厚誼を感謝し、謹んでご通知申しあげます。  心不全による突然の死で、私どももいまだに信じられないような状態ではありますが、父の遺志をついで残された家族が仲良く暮してゆければと考えております。今後とも変らぬご厚誼を賜れば幸に存じます。 敬具

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

この手のはがきの出し方は非常に難しいものがあります.何方か友人に世話役みたいな方に相談したら如何でしょうか. 葬儀終わっているのなら,暮れの年賀欠礼挨拶状でもいい様にも思えます.

noname#44083
noname#44083
回答No.3

普通に 父○○が去る○月○日、○○○のため永眠いたしました。 というのはいかがでしょうか。 ちなみに、私もこのようなお知らせを出すのは初めて知りました。 あまり親しくないような方たちには、年賀状欠礼葉書で充分な気がするのですが・・・。

noname#76956
noname#76956
回答No.2

私の地域では、と言うより、今まで生きてきた中で、死亡のお知らせを受け取った事がありませんが・・殆ど、年末に、年賀状欠礼の葉書(何時亡くなりました・・・)で皆さん報告をしてますよ!近しい方の場合は大体分かっていられると思いますが、あまり親しくない方に差し上げると帰って気を使われる方もいらっしゃいます。私はこれでいいと思うのですが・・

回答No.1

平常ではあまり気付きませんが、実は葬儀に関するしきたりやルールは地域・地方によって千差万別なのです。 四十九日の法要も、“中陰法要”と呼んだりするところもあり、一般人は葬儀に疎い現状もあって“何をどうしたら???”と言うのが現実です。 で、質問者は既に葬儀を終えていると記述されていますので、その葬儀をお願いした葬祭屋さんにアドバイスをいただいたらいかがでしょうか。 プロの葬儀屋さんは、地域ごとの細かいしきたりなども良く把握しています。当然、会葬礼状等の“例文”も持っておられます。 大概は親切に対応してくれると思います。ただし、土曜・日曜は避けた方がいいでしょう。土・日は葬儀が集中しますので、葬儀屋さんも多忙になっています。

関連するQ&A