• 締切済み

GWの新幹線について

5/3~5/5の予定で京都~仙台に旅行に行こうと思っています。 今まで一度京都から東京までは新幹線に乗ったのですが、その時は当日券が買えました。しかし、今回はGWということもあり、予約でチケットを買わないといけないと思うのですが、いつ、どこで、どのように買えばいいのかわかりません。帰りのチケットも先に買っておいた方がいいのでしょうか?教えてください。 それと、京都~仙台まで新幹線で行く予定ですが、どのように行けばいいのか詳しい方がいてましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

新幹線に関しては、他の方の回答をお読み下さい。チケットは、事前確保の方が、立ちんぼ食らわなくていいでしょう。 ただし、この時期、新幹線の指定席は繁忙期で高くなるので、それだったら、飛行機で行ったほうが楽かもしれません・・・というか、今見たら、空き席余裕であるから、私なら飛行機で行きますが。 買い方は、JALにて(ANAは株主優待の相場が少し高めなので) ・普通運賃 28300円→株主優待券を、ヤフオクで、1枚単価3500円程度で、往復なら一人2枚仕入れる これで、運賃は、片道あたり、28300円の半額+優待券仕入れ値の3500円で、17650円です。 http://www.jal.co.jp/dom/ あとは、京都→伊丹空港のバス 片道1280円 http://www.okkbus.co.jp/timetable/unchin.cgi?rosen=kyt_itm (※注 GW中で、天王山トンネルあたり渋滞するかもしれないので、できたら、阪急烏丸周辺→南茨木でモノレール乗り換え→大阪空港の方が、時間が読めていいが) 仙台空港→仙台駅 (開業ホヤホヤの)仙台空港鉄道 630円 合計、19560円(株主優待券の仕入れ値によって、+500円くらいの誤差あり)です。 新幹線の乗車券の往復割引を考慮しても、遜色ない値段で仙台まで圧倒的に早く行けますが、いかが??

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.4

>いつ、どこで、どのように買えばいいのかわかりません JRの駅「みどりの窓口」でもいいですが 新幹線の切符(乗車券+特急券:自由/指定)は、旅行代理店でも買えるので 「予約」入れて確保して貰う方がいいでしょうね。(往復共に) 新幹線は、東京までは「JR東海」東京から先は「JR東日本」になるので 通常の切符とは別に「旅行商品(ツアー)」が在るかもしれませんし 1ヶ月前に窓口に並ばずに済みますので… またGWは「金券ショップ」などで通常扱う「回数券」などが使えないので 『往復割引(学生なら学割も併用可)』と言う手も有ります。 http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_07_01 (名古屋<->仙台で、既に片道601km以上在るため。↓正規運賃:割引なし) http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tokaido-sanyo.html http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tohoku.htm >どの新幹線? 東海道新幹線は「のぞみ」東北新幹線は「はやて/こまち」が最速ですが (こまち:秋田新幹線。仙台までは併結運転区間なので、どちらの乗車でも可) 「はやて/こまち」には「自由席」が無いので、指定席特急券が無いと乗れません。 自由席でいいなら「やまびこ」で(停車駅が多いため+20~40分差) >ほか 京都<->仙台は「高速バス(夜行)」も在りますし http://www.miyakou.co.jp/bus/intercity/time/osaka.html 大阪、名古屋から飛行機も在るので、GWは安くもないですが JRと違って「株主優待券」さえ入手出来れば 一番快適です。 (金券ショップなどで。+航空会社を間違わない様に) http://www.sendai-airport.co.jp/content/blogcategory/3/40/ ちなみに、ツアーバス(「東京」乗換)なら http://travel.rakuten.co.jp/bus/ 運行会社によっては、JRと違って、乗車日の「2ヶ月」前から 予約が取れる所も在るので、こちらは参考まで… ネットで空席照会→最寄のコンビニで買えたりもします。

  • yshiine
  • ベストアンサー率46% (145/310)
回答No.3

>帰りのチケットも先に買っておいた方がいいのでしょうか? 同行者の人数や構成がわからないので、何とも。 1人なら仙台始発・東京始発の列車の自由席を狙うのも有りかと。 指定席なら、4/5以降の都合の良い日に「みどりの窓口」へ行き、往復の「乗車券と新幹線特急券」を一緒にお求め下さい。 JRの指定席の一般発売開始は「乗車日の前月の同日の10:00から」で、5/5乗車分は4/5から発売です。 希望の時間帯の前後にも、結構走っていますので「全く席が取れない」と言う事も無いでしょう。 が、ここ近年、お盆・年末年始・大型連休の最終日の移動を避ける人も多くなっています。 当日、窓口に並んだ挙句、結局「満席→自由席」を否定することもできません。 仙台ということなので、無理に発売開始日に取ることもないとは思いますが、10:00前後やお昼休みの時間帯を避け、窓口が空いていそうなときにでも買っておくことをお勧めします。 列車の狙い方の基本は、必要以上に長距離を走らない列車です。 (博多やら八戸やらの列車は狙わない、ということ) それでも、仙台~大宮ノンストップのはやて号は捨て難いですね。 とりあえず、東北新幹線はダメ元で、第一希望「はやて」を申し込んでみてください。 乗車券は、京都~仙台¥11,030ですが、「往復割引」が適用されるだけの距離があり、片道あたり¥9,920になります。 ちなみに… 乗車券を東京で分割すると、京都~東京¥7,980+東京~仙台¥5,780の合計¥13,760となります。 往復割引の距離も満たさなくなります。 No.1さんのリンク先の回答は、前の「文」を受けての「東京で分けると¥2,000以上高くなります」という意味です。(判り辛い書き方ではありますが…) 乗車券を列車ごとに分けて購入してしまいがちな方へ「乗車券は通しで買えますよ」とのアドバイスかと思われます。

noname#35502
noname#35502
回答No.2

乗車日の1ヶ月前からお近くの「みどりの窓口」でご購入下さい。 時刻表に書いてある列車から乗りたいものを窓口に設置されている申込用紙に記入し、窓口に呈示してください。 また、東京駅の乗り継ぎですが、東京駅には乗換案内板が多数設置されていますので迷うことはないと思います。 仙台へは「はやて」「こまち」「(Max)やまびこ」とある列車に乗ってください。 詳しくは駅員・車掌まで。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/kippu/index.html
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

京都=東京の分と、東京=仙台の分を分割で購入された方が安くなって良いでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1244064 予約・購入は、最寄駅の「みどりの窓口」へどうぞ。 http://www.jr-odekake.net/eki/route/search_route.php?navi_type=top&rt_type=1&sub_x=0&sub_y=240&before_x=6945&before_y=4271&id=&size=3#jrmap

関連するQ&A