- ベストアンサー
自分は不登校です
僕は去年の10月から不登校になりました。学校に問題があるわけでもなく(まったくではないが)友達にいじめられてるわけでもなくどちらかというと友達も多いし部活の途中に電話してくれる子もいれば毎週遊びに来てくれる子や毎日手紙をくれる子もいます。 なぜ休むようになったかというとすごく自分勝手ですが一人でいえに居たかったんです。なぜかという家は母子家庭で母は自分と弟の二人を育てながら仕事をしてます。そのためストレスも多くすぐ自分に当たってきたりします。 毎日家にいるので洗濯や食器洗い、家の掃除などもしてます。 しかし母はそれに対して「もう少しきれいにしてよ」などといいいっこうにほめてくれません。 それに自分がかたずけたのにいかにも自分がかたずけたみたいに少し散らかすと「少しはお母さんのこと考えて」といい弟ではなくすぐ自分に頼んできます。そのため学校から帰ってきても自分の好きなことはひとつもできずにいました。 だからみんないないうちに好きなことしようと思ったんです。 すごくわがままなことなんですが4月からはいけるようにしています。 しかし母がすごくプレッシャーを掛けてきて正直すごく不安で怖いです。どうすればいいんでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も今不登校です。 私の場合と少し状況は違いますが質問者サンの気持ちはとても理解できます。 私の場合は学校で少量、家で少量の問題が重なり中学二年生からほとんど学校に通ってません。 私が不登校になって、母は『学校に行け』『学校に行かないなら家のことくらい・・・』と何度も言いました。 最初は無理をしてでも行っていましたが、その内吐き気がして母の前で大泣きしたのを強く覚えてます。 私も母に八つ当たりされたり、時には兄弟にも文句を言われたりしました。 それから何度も母・兄弟とケンカをして涙ながらに自分の気持ちをぶつけ、結果家族は私を受け入れてくれました。 その後三年生になるから気持ちを切り替えてと思いましたが、私は気持ちに負けて卒業前の今でも不登校で、行くとしても相談室です。 そんな今でも家族に気を使うことも多々ありますし、不登校をした面で周りに遅れをとっている所もあります。 けれど、あのまま気持ちに嘘をついて無理をして過ごして行くよりはずっと良かったと思います。 つまりは何が言いたいのかと言うと、まずあなたのお母さんに本音をぶつけてみてはいかがですか? 質問者サンは私よりもずいぶんと立派なようで、家事をほとんどやっていますよね。 それはとてもすごいことだと思います、同時に大きな苦痛なのではないかとも思います。 質問者サンは友達に恵まれています、家での負担さえ軽くなればきっと学校にも自ら通って行けると思います。 だからぜひ、家族と話し合ってみてください。 子供の事を理解しようとしない親はいないと思います。 だからきっとあなたの気持ちを分かってくれますよ。 頑張ってください。 長々と失礼しました。
その他の回答 (13)
- zhat
- ベストアンサー率13% (3/22)
お母さんに自分の気持ちを正直に伝えてみてはいかがでしょう? あと、学校にある程度行かないと高校とかやばいですよ。
- pirika
- ベストアンサー率15% (11/69)
こんにちは。 私も現在不登校、適応教室通い一年半です。 中学一年の7月から本格的に行かなくなって、10月から友人のすすめもあって適応教室に通っています。 と、まぁ自分の事はこのくらいにして、topgan0065さんの事に参りましょう。 まずは、学校のスクールカウンセラーさんや、担任の先生に少し時間をもらって事情を話してみたらどうでしょうか。 家事をするのは良いことだと思うのですが、家庭の事情はなんにせよ、一応まだ義務教育中なので、勉強はおろそかにしないように、気を付けましょうね。って人のこと言えないですが・・・。 長・乱文失礼いたしました。少しでもお役に立てたら、と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ立場の人がほかにいるとなんだかとてもホッとします。 しかし義務教育中なのでなんとかがんばって4月からは登校できるようにしたいです。
- chinatsu1984
- ベストアンサー率14% (154/1099)
いじめもなく、家事をやっているなら良い、となりそうですが、中学校は義務教育であり最低限、一定のレベルをクリアしなければなりません。 家に居ても独学で勉強してください。 中学の内容がわからないと、あとになって高認を取ろうとしてもさっぱりできませんよ。
- takatan77
- ベストアンサー率30% (16/53)
家事もしっかりできる中学生なのですね。立派です。 問題は,お母さんがそこを認めてくれるかどうかですね。 お母さんも,心の中では認めてくれていると思います。でも,自分が忙しいこともあり,それを素直に表現できないのでしょう。 私も,自分のクラスの生徒から同じような相談を受けたことがあります。このときは,私だけではお母さんとうまく話ができないと思い,保健室の先生と一緒にお母さんと面談を行いました。保健室の先生がお母さんにうまく話してくれました。
- mijinco
- ベストアンサー率25% (87/346)
自分の気持ちや思いをこれだけ表現できることに感動しました。 それを、学校へ行って、スクールカウンセラーに話したらよいと思います。 すぐには家庭が改善されるわけではないでしょうが、場合によっては、お母さんとのカウンセリングも実現するかもしれません。 一歩踏み出してくださいね。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
君のお母さんよりもちょとおばさんの感想です。 母子家庭で、3人の息子を育てているあなたのお母さんは、まずそれだけで「すばらしい」と言えるお母さんです。 今は、きっとお仕事などの疲れがたまって、君に当たってしまい、困ったお母さんの部分もあるようですが、お母さんの気持ちが私にはよく分かるので、少し説明をさせてください。 君のお母さんは、何年前からの母子家庭かは分かりませんが、母親と子どもの生活になって、一番上の君を心の頼りにがんばってきたんだと思います。多分、自分の「片腕」くらいに頼りにしていると思います。 だから、「ちゃんとしていて当たり前」と思う気持ちがどこかにあると思うんです。でもそれはお母さんの間違いですよね。 君はどんなにしっかりしていても、がんばっていても中学生で、子どもなんです。そして、君自身も弟たちのようにお母さんに優しくされたり、守ってもらうべき存在なんです。 どちらの気持ちも損得などでなく、気張らずに素直な気持ちを温め合うべきなんですが、お母さんに大変さと、君自身の自立の時期とが重なり、ちょっと歯車がかみ合っていないだけだと思います。 学校を休んで、ゆっくり過ごしてください。好きなことをしてみてください。そして、きっとそうする時間の中で自分自身のことや、お母さんのこと、弟たちのこと、ほかの家族のこと、学校のこと、たくさん考えることが出来ると思います。 そして、春休みのうちに、お母さんとゆっくり話してみるといいと思います。君の正直な気持ちをけんかにならないようにだけは気をつけて話してみてください。 きっと、休んでいても、その時間は君にとって無駄ではなく、とても貴重な、人生にとって価値のある「休暇」になることでしょう。
- pokpoko
- ベストアンサー率16% (15/92)
残念ながら、お母様の態度若しくは、性質は、よほどのことが無い限り変わらないと思われます。 あなたが、ちょうど反抗期に入り始めたのかも知れません。 ココに相談するより、学校の先生・役所の相談窓口(電話をして、聞くと連絡先を教えてくれると思います。)に話を聞いてもらいましょう。 精神的に楽になるのでは… それと、朝の4時に起きているのは不自然です。 4月から学校に行こう。と思っているのなら、生活習慣を変えるべきです。
- Isamu_S
- ベストアンサー率21% (25/116)
ご家庭の環境については、どうすることもありません。 あなたについては、不登校である原因を十分に理解している、また4月からは行動を変えようとしているため、しっかりと自分が分かっていると思います。(だから大丈夫!) 長い人生色々とあります。あまり気にしないことです。 それより少しわがまましたんだから、面倒でもお母さんを助けてあげてください。お母さんも分かってくれます。そうこうしているうちにあなたは高校生となり環境も変わり、お母さんの肩の荷も軽くなってきます。それまでお母さんに協力してあげることです。 自分で原因の分からないトラブルに陥ったときは、また相談に来てみれば!いまのあなたは大丈夫です!
- hanahanako0901
- ベストアンサー率23% (24/104)
あなたはすごく頑張っていてそれは素晴らしい事だと思いますよ。 お母様も頼りにしていらっしゃるんですね。 >みんないないうちに好きなことしよう お気持ち分かります。「自分の時間がほしい」と思うのも当然でしょうし、他の子は遊んでるのに自分は家事をしなくてはならないのはちょっと損してると思ってしまいますよね。 >母がすごくプレッシャーを掛けてきて正直すごく不安で怖い その思いを打ち明けてみてはどうでしょうか? 忙しくしてるお母様には言いにくいと思いますが、 「自分はもっとこうしたいんだ」とお話してみてはいかがでしょうか? お母様は忙しくて気持ちに余裕が持てないのかもしれません。 もっと沢山話をしてみてください。 きっと分かってくれると思います。
- miniture_min
- ベストアンサー率24% (187/749)
今、中学1年生ですか? 率直な感想は、『幼さが見て取れる文章』でした。 >だからみんないないうちに好きなことしようと思ったんです。 好きな事は出来ましたか? 出来たならいいんです。 ただ、世の中の全てには何かの代償が発生する事を理解してください。 あなたが好きな事をしようと不登校になった事で、あなたの学力は落ちたはずです。 自分で勉強したならいいんです。学校なんていりません。 あなたが好きな事をしようと不登校になった事で、あなたの評判は落ちたはずです。 気にしないならいいんです。友達や知り合いなんて要りません。 あなたが好きな事をしようと不登校になった事で、あなたのは世界観は広がりました。 それで何かが変わるならいいんです。いらない事なら要りません。 更に核心ですが、あなたの母親が働いて毎日稼いでいるのに貴方は学校にも行かず遊んでいるわけです。 あなたにしてみれば遊んでないのかもしれませんが、一般的に見て『不登校=サボリ』です。 自分に置き換え考えてみてください。 あなたの弟と2人だけで暮らしているとして、あなたが朝と夜にバイトをしてお金を稼いでいるとしましょう。 弟はバイトできる年齢じゃないので学校に行ったり家の手伝いをするとしましょう。 ここで、弟が不登校になりました。 しかし、あなたは働かないと生活出来ないので働き続けます。 弟は、『家の手伝いはするから』とは言うものの、学校に行く気は無いようです。 さて、質問。あなたは弟に 『学校行かないのか?』 に近いような言葉を言いませんか? 少なくとも私は言います。 >それに自分がかたずけたのにいかにも自分がかたずけたみたいに少し散らかすと「少しはお母さんのこと考えて」といい弟ではなくすぐ自分に頼んできます。 それは母親の失敗ですね。 ですが、同情の余地ありです。『お母さんの事を考え』ましたか? 女1人で家庭を養っていくと言う事の大変さを本当に弟は理解できますか? もしかしたら、あなたも理解していないのかもしれません。 中学生なら理解すべきです。お金と労働の厳しさを。 プレッシャーをかけるのは当然です。 母親として、それが正しい行動なのかは分かりませんが、気持ちは十二分に分かります。 あと、 >しかし母はそれに対して「もう少しきれいにしてよ」などといいいっこうにほめてくれません。 の部分ですが、褒めてもらう為にやっているのだとしたら、助けようという気持ちが足りないんでしょう。 母子家庭で、その大変さが理解できるなら手伝うのが当然です。 確かに、『せっかく手伝ってやったのに、その言い方はないだろ・・・』 と、思う事もあるでしょうが、母親より下手でなかったか考えてください。 本当に不当な事だったのですが? 何処がキレイでなかったか分かったのでしょうか? その次の時にはキチンと出来ましたでしょうか? 同じ事を繰り返し言わせなかったでしょうか? 全て、立場を逆にして考えてください。 全体的にキッツい事ばっかり言ってますが、中学生にもなれば 人の気持ちを理解できるようになるベキですからね。 最低でも、一番身近な母親の考えぐらい分かってください。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 自分も学校に行ってたときは不登校の人がいると友達とからかったり、いじめたりしましたが自分が同じ立場にならないとわからないことやいろいろな苦労がわかってもらえないんだなということがわかりました。 やはり最終的には自分の気持ちに勝たなくてはいけないんだなと最近考えるようにもなりました。