• ベストアンサー

嫁としてふに落ちません

義妹が、度々かなりの遠方から、育児ストレス!!といっては、実家へ来るのですが、義父母が送迎しています。実家にいる間は、家事&育児&金銭的にもすべて義父母を当てにしています。 義父母は、義妹のために都会に家を購入してあげたのですが、さらに サラリーマンの夫だと稼ぎが悪いとか帰りが遅いからといって 会社を経営することになりかなりの出資をしていました。 しかし、経営がうまくいかず、残業の毎日だからといって、約束した日に買い物にいけないから、育児ストレスがたまったといって、子供の面倒がみきれないと義父母に泣いて連絡をしてきたそうです。 みかねて、義父母が義妹を呼び寄せたのですが・・・。 どうも、私には、納得できないのです。 義妹は、私よりも先に結婚していますが仕事せずずっと育児に 専念をしてきたようです。といっても月の半分以上は虚弱体質だからと 義父母宅にいました。嫁にきてからあまり気にしていなかったのですが、 最近は、私も子育てをがんばっているし、仕事もしているし、 条件的には、同じくらいかなって思っていたのですが・・・。 義父母が私には仕事や育児の完璧を求めるのに大して 義妹がつかれた~言えば数ヶ月もひどいときは半年以上 義父母宅にいました。 私たち夫婦は、最初は少し離れたところに住んでいたのですが、義父母の 希望もあり、数分の近隣に越してきました。 子供も時々連れて行ってます。 なのに義妹が何かと帰ってくるのが、どうもふに落ちません。 帰ってくるなってことじゃないけど、盆暮れ正月でもないのに 度々、実家に帰ってこられ、長期滞在されると なんだかあまったれているように感じます。 というのも、必ず、義母が疲れて愚痴だらけになるうえに 実家にお世話になるにもかかわらず、自分の楽しみだけに走り、 家事&育児を一切放棄するからです。交代で義父母が孫の面倒です。 しまいには、義母とケンカしている ことも多く気がつくとわがままばかりをいっています。 もちろん、義父母は、かわいいから許しているのでしょうけど。 うちの子は、たまにいっても数時間ですし、負担になるようなことは していないつもりです。 私が心が狭いのか、義妹が普通じゃないのかなんだかわかりません。 でも、なんだかモヤモヤしています。 腑に落ちないときって、義父母に話をしたほうがいいのか 嫁だから黙っていたほうがいいのか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matuncyu
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.15

質問者さんの気持ち、痛いほどよくわかります。 私も義妹がおり、主人とも年が離れているせいか、家族から溺愛されて育ち、物凄くわがままです。 私も本当に色々ありました。ここで全てをぶちまけたいほど。 妹のわがままが原因で夫婦喧嘩になること。義父母妹の前では、原因が妹と言えず、自分が機嫌が悪かったからと自分のせいにしてみんなの前で主人に謝ったこと。 誰にも言えず苦しかったです。 主人も妹は、私と娘の次に大事とゆう程でしたから。 でも被害を被りすぎて、精神不安定でいたとき、主人が何でも聞いてくれると言ったので、信用して全てを話したらあっさり受け入れてくれました。 多分私がずっと文句を言わず耐えていたからだと思います。 普段からチョコチョコ言ってたら「またかぁ・・・」と聞いてくれなかったと思います。 質問者さんも何か直接被害があると堂々と言えるのに・・・ 中途半端で困りますよね、こっちがグチを言ってるだけにとられそうで。 本当に厄介です!!でも質問者さんの心は狭くありませんよ! 直接被害がなくても、そんな現状に付き合うことは苦痛です。 うちの義妹は未婚で実家にいますけど、わがままを聞く、見るだけで居心地が悪いです。 でも義父母には言わないほうがいいですね、やっぱり実娘と嫁ですから。嫁に厳しく、娘に甘い親ならなおさら。 何かでっかい被害がない限り止めた方がいいと思います。 近所に住んでいるし・・・  うちは、暴露してから主人が妹のわがままを、親に指摘するようになりました。 「そんな距離歩いて帰ってこれるだろ」「甘やかしすぎ」とか・・・ 無論、そんなことを言われても親は一向に甘すぎますが。 離別しない限り、一生お付き合いする相手達ですから、波風立てないのが理想ですよね。注意するなら旦那さんしかいないと思います。 しばらく黙っておいて【見るに見かねてしょうがなく言った】風に一度だけ言った方がいいと思います。 何度も言うとホントただのグチととられますしね、 不満の解消はお友達に聞いてもらうのが一番いいと思います。 でも経験上、そうゆう人は甘えるほうも、甘やかすほうも、治らないと思いますねぇ・・・ あまり顔を合わせずに済むところに住みたいもんですよね。

yuyumi789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ポイント付与後ですみませんでした。 私は、自分の気持ちを整理していました。 みなさんからの意見は、とても参考になりました。 この場でお礼を言います。 matuncyuさんのお言葉に涙を流しました。 最後にいじわるな回答をしてくる 人間もいますが、その人は私の気持ちなどを考えず一方的に私を悪者に してくるので納得がいかないほかにも質問事項について追求したいことが あっても一部の悪質な回答者によって私は、この質問を締め切ることに しました。あたたかく、ご回答いただいた皆様には申し訳ございませんが ご了承いただきたいと思います。

その他の回答 (14)

回答No.14

NO.4です。 長文のお返事を頂きましたが 質問文に説明されていない事まで予想して応えるのは無理です。 実家に帰りにくい、御主人が頼まれごとをする。。。書いてませんよね? かなり感情的で、よほど御不満なんですね? なのに、実際は実家に帰るのを我慢し、御主人は依頼を受ける。 義妹さんとは関係なく、変じゃないですか? 不満なのに陰口だけで断わらず、矛先は義妹さんですか? 感情的になりすぎていて、整理できていないように思います。 実家に帰るなんて、報告せずにバンバン帰って むしろ、義妹さんの里帰りは利用させてもらえるじゃないですか。 御主人は断わらずに引き受けてるんですよね? それは、御主人の考え方の問題だと思います。 なんだか、義妹さんへの八つ当たりな理由が多くて 御主人が聞いたら、嫌な気分になるでしょうね。 もっと、実際の不満を改善した方が良いんじゃないですか? そうじゃないと、義妹さんの話をしたとしてもスッキリしないと思いますよ 義妹さんの里帰りが甘ったれているけど、関係ないなぁと思える状態になるのが 心落ち着く状況ではないでしょうか。

yuyumi789
質問者

お礼

すみません、私を批判しているのはあなたではないですか? はじめから否定的な意見で私に文句をいい、発散しているのでしょう。 >質問文に説明されていない事まで予想して応えるのは無理です。 だから、あなたの不満に付け加えただけで、 あなたこそ私の質問の 回答になっていません。 私の批判をこれ以上するために私の質問に書き込みをしないでください。 非常に不愉快です。 私が質問しているのは、私から、このことを義父母に話していいかということであって、私の批判をしてくださいなどと頼んでおりません。 ほんと不愉快です。趣旨をご理解ください。

noname#77757
noname#77757
回答No.13

 お礼有り難う。貴女の質問で最後から二番目に腑に落ちないとき義父母に話をしてと書いてあるが、貴女が話をして義父母・義妹が質問の内容から貴女の話が通りますか?  最後の嫁だから黙っていた方がいいのか・・・・これが正解ですが、これを書けば貴女に失礼だから十か条の形で書いたのです。  貴女の立場や質問の内容を見たら貴女の思い通りに回答してあげたいが、もし書いても単なる癒しか慰めにしかならない。二世帯住宅を建ててくれるだけでも幸せです。  また回答・アドバイスにならないけれど、他の人の内容を見ても、同じような愚痴ばかりでしょう?人間何を言っても書いてもその通りに実行できないものです。  妻も苦労したから貴女の文面は痛いほどに伝わってきます。辛抱とか頑張れとか書いても、もう十分にしてきたでしょ?これでは単なる慰めにしかならないから十か条の形にしたのです。  自分達は誰の世話にもならないとマンションを購入しました。バブル経済絶頂期で株が上がり、それと積立金の利息が高利になって殆ど現金買いの形で手に入れました。余計なことを書きました(^・^)

yuyumi789
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 私の話が通るかなんて話をしていないのでなんともいえません。 だから、みなさまのお知恵をかりたくて質問をしました。 私だってそれなりのつらい人生を送ってきたし、 こんな甘ったれに関わるのはごめんです。 でも、親族ってだけで我慢してお付き合いをしなくてはならないのです。 だから、嫁だから、黙っていればいいということをあなたはいいたいわけですよね? それだけでいいです。

noname#77757
noname#77757
回答No.12

 お礼有り難う。貴女の質問で最後から二番目に腑に落ちないとき義父母に話をしてと書いてあるが、貴女が話をして義父母・義妹が質問の内容から貴女の話が通りますか?  最後の嫁だから黙っていた方がいいのか・・・・これが正解ですが、これを書けば貴女に失礼だから十か条の形で書いたのです。  貴女の立場や質問の内容を見たら貴女の思い通りに回答してあげたいが、もし書いても単なる癒しか慰めにしかならない。二世帯住宅を建ててくれるだけでも幸せです。  また回答・アドバイスにならないけれど、他の人の内容を見ても、同じような愚痴ばかりでしょう?人間何を言っても書いてもその通りに実行できないものです。妻も苦労したから貴女の文面は痛いほどに伝わってきます。辛抱とか頑張れとか書いても、もう十分にしてきたでしょ?これでは単なる慰めにしかならないから十か条の形にしたのです。

yuyumi789
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。再度のご連絡ありがとうございます。 いろいろあれから、考えました。 >嫁だから黙っていた方がいいのか・・・・これが正解 もちろん、義妹のことは、もう、義父母にいうのはやめにしました。 他のみなさんの意見も聞いて納得したからです。 でも、受け入れる義母の愚痴には反論しています。 おだやかに・・・・。 私がことをおこしているわけではないのに義母は愚痴口と 娘の悪口を言っています。 自分の娘はなぜ?実家に帰ると何もしないのって義母は思っているようです。 でもなんでもかんでもしてあげる結果だと思っています。 だから、無言になります。聞かれても「・・・・」で話を変えることに しました、本人たちに改革の意思がないのに私がきいてもしょうがないでしょうし、いつまでも義母も自分のことに気がつきません。 私は、義母が自分の母と同じように好きなのだと思います。

  • nomnom32
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.11

こんにちは。30代の嫁です。 うちの義妹も同じような感じです。 この2年間で、だんなさんと暮らしたのは計数ヶ月くらいで、先日より「つわりが始まったから」という理由で、1歳の長男を連れて、もう何度目かわからない実家暮らしを開始しています。 聞けば、1日100メートルくらい実家の周辺を散歩する以外はDSをしているようです。 私も質問者様と同じように、彼女は甘えすぎだと感じています。 まさかこの世に同じようなことをしている人がいるとは夢にも思っていませんでした。私の常識では、ありえないです。 質問者様の心は狭くないですよ。そんな状態なのに、ご自身は義父母にいろいろ要求されているのですから・・・。 が、他の方もおっしゃってますが、義父母に話すのはまずいです。彼らは、愚痴を言いつつも、受け入れているんですから。 本当に不満に思っていたら、ある程度は突っぱねると思います。 私は、彼女たちは異世界の人だと突き放してみるようにしています。 別世界の人だと思うと、あまり腹も立たないです。 あと、だんなさんはなんておっしゃってます? 我が家はだんなも義妹はおかしいといっておりますので、二人の間で吐き出して、解消しています。 そんなヘンな人たちのことに大事な時間を使うのはもったいないですよ。 彼女たちのことはほうっておいて、もっと有意義なことに時間を費やしましょうよ!!

yuyumi789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 読んでてありがたくおもいました。 ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • kknd
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.10

お気持ちは重々分かりますが、見ざる聞かざる言わざるに 徹した方が賢明のように思います。 親は子どもがどんなに不出来でも可愛いものです。 その親子関係に口を出されたら不愉快以外の何物にも 受け取らないと思うのです。 質問者様の仕事や育児の努力を、ご主人様がきちんと評価してくださっているのなら 義父母の事は気にしない方がいいと思います。 質問者様が仰るように、義妹は甘ったれです。 しかし質問者様の子どもではありません。 その事に安堵し、義妹が実家に戻っている時には 敢えて距離を置くのがいいかと思います。

  • an-anri
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.9

お気持ちよくわかります。 わたしの義妹(主人の弟の嫁)も似たような状況です。 わたしは義両親とは離れて暮らしていますが、義妹は比較的近くに住んでおり、わたしたち夫婦よりも何年も先に結婚しているので義両親ともとても仲がいいのです。 わたしたちも行く度に子供を預けられるし、義両親にお金を出してもらって買った家や車の自慢。毎週のように子供を義両親に預けているし、金銭的にも頼りっぱなしで、正直もっと大人になってもいいのでは?と常々思っています。 ですが、わたしはこの件に関して口出しはしません。 確かに、長男の嫁としては「腑に落ちない」ところではあります。 しかし、口を出せば悪者になるのはわたしなのです。 質問者さんの場合も同じだと思います。 義両親にしてみれば、実の娘である義妹さんはかわいいし、心配に思っていると思います。それに、孫に会えることはおじいちゃんおばあちゃんとしてはうれしい限りでしょう。 「疲れる」事に関して質問者さんに愚痴っているのかもしれませんが、「手のかかる子ほどかわいい」という言葉もあるように、文句言いつつもわが子というものはいくつになってもかわいいのだと思います。 腑に落ちないし、腹が立つし、愚痴られるのも質問者さんにはたまったもんじゃないですよね。 全然心狭くなんかないですよ。嫁として普通の感情だと思います。 ですが、ここは「あの人はダメな人」と割り切って、大人でいましょう。直接大きな被害にあっていない現在は、その方が絶対得です。 がんぱってくださいね◎

yuyumi789
質問者

お礼

>ですが、わたしはこの件に関して口出しはしません。 >確かに、長男の嫁としては「腑に落ちない」ところではあります。 >しかし、口を出せば悪者になるのはわたしなのです。 >質問者さんの場合も同じだと思います。 悪者になる! ここが私が疑問でおかしいと思うところなんです。 甘やかして、周りに迷惑をかけているのにその人が許されて 我慢している人が損をする。我慢、忍耐・・・・。 腑に落ちないというのは、まさにこの点なのです。 自分の子も見れない人間が子供を育てるとどうなるのでしょうか? そして、自分がイライラするから、子供をいじめる。 どなる、面倒をみない、放棄しだし、自分も泣き親に電話!! 実家に来て、両親に子供の面倒をみてもらっているのにもかかわらず、 親に感謝するどころか文句を言う・・こんな姿が私には、耐えられない。 子供も可愛そうだし、義父母もとても不憫。 私も疲れます。 せっかく、みんなで楽しくすごそうとおかずを作って、義父母宅に子供を 連れて行くと義妹がわがままでぐちゃぐちゃに泣いてすねて、 行った私は気まずい思いをし、子供を静かにさせ、そそくさと帰る。 ダメな人と関わらないには、義父母とも関わらない、とくに義妹が きたときですよね。 義父母には、もう何もいいませんが爆発したらどうしたらいいのか それでも忍耐ですかね。 がんばってみます。

回答No.8

>私が心が狭いのか、義妹が普通じゃないのかなんだかわかりません。 そりゃあ、義妹さんがおかしいですよ。まあ、育児ストレスはお察ししますが・・・ 義母さんとうまくいってるなら敢えて苦言を言わない方がいいかもしれません(経験談) よほど嫁さんの言う事を公平に聞いてくれるお姑さんでないと。 やっぱり他所から来た人間に、我が腹を痛めて産んだ子の苦言を言われるのは辛いでしょうしね。 どーうしても腑に落ちないなら、義母さんが愚痴を言ってきた時に、 一言だけ言ってみるとか。 「同じ母として、ちょっと甘えすぎですよね~」 「お義母さんが可哀想です~」 「私なら負担を掛けない様に数時間で切り上げるとかしてますのにね~」 「親しき仲にも礼儀ありって言いますのにね~」 これでお義母さんが娘さんを庇うようならもう諦めるしかないですね。 どちらにしろ、お義母さんとの関係に多少の変化が生じることは覚悟の上で言ってみてくださいね。 もう試されてるのでしたらすみません。

yuyumi789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >もう試されてるのでしたらすみません。 まだ、そういうことも話をしてないですね。 愚痴られたときの返しで言ってみようかなって思いました。 みなさんの意見を聞いてて、やっぱり嫁の私が 口出ししてはいけない問題なんだって思いました。 でも、私も口出しできないのならできるだけ関わりたくないと 思っていますが、なかなか嫁にはいいのか アレコレ・・・。 難しいですね。

  • Shi-i
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.7

私の義姉とそっくりでビックリ。 腑に落ちないの、よォーくわかりますよ。 我が家は11年、主人の実家近隣にいました。義姉はというと、独身時代は水商売をやりながら 同じ店の人と同棲をしていて実家には寄り付かない。いざ結婚して妊娠すると実家に甘えだしました。 義理の両親からすれば実の娘だし可愛いんだろうから仕方ない、そう思っていたけど 私が腑に落ちなくなったのは義姉が出産したあとから・・・。 私達の娘には 出産祝いもなく、オムツひとつ買ってもらったことがありませんでした。 なのに義姉の子には生活用品(オムツやミルク)はもちろん、洋服・机・ランドセル・お雛様。 主人に「どうなの!?この違い」と言ったこともあるけど、面倒臭そうな顔をされるだけ。 しばらくして義兄のカードローンが発覚して、それと同時にアパートの家賃滞納も発覚。 どうするんだろう、と思っていたら義理の親がお金を払う。 何年か経って今度は 義兄が義姉の名前でカードローン発覚。これに関しては親が中心となって自己破産する。 「我が家には関係ない」と思い、黙ってただただ見て来ました。何をどう考えても非常識だし 考えれば考えるほど、考えてる私の方が「おかしいの・・・!?」なんて思わされちゃう。 そこで我が家は3年前に引っ越しました。と言っても同じ市内だけど、前よりは近くない。 今は義姉達が実家の近隣で親に甘えるだけ甘えて日々生活を送ってるみたいですよ。 正月だなんだと会うのは身内である以上諦めて、それ以外の日常では「全くの無関係」で通してます。 通してます、というか、そうしないとやってらんない!!って思ったからなんだけど。 「気にするな」って言われても面白くないんですよね。 痛いほどわかる。 義妹が実家に来てる時は一切行かない、孫も行かせない、とかしてみてはどうかな!? 「どうして来ないの!?」って聞かれたら「あ、ちょっと用があって」って言い続けるの。 経験上、義妹さんのことをご両親に話すのはやめた方がいいと思います。 どんな義妹さんであれ、ご両親にとっては実の娘ですから。 あ、yuyumiさんは全然心狭くないと私は思いますよ♪

yuyumi789
質問者

お礼

同じような人っているものですね。 >私が腑に落ちなくなったのは義姉が出産したあとから・・・。 私達の娘 >には出産祝いもなく、オムツひとつ買ってもらったことがありませんで >した。 >なのに義姉の子には生活用品(オムツやミルク)はもちろん、 >洋服・机・ランドセル・お雛様。 私も同じく産後から、いろいろ差別されているように感じるようになりました。子供がいないときは、こんなものなのかな~って見ていたのですが、 自分も子供ができると同じようされていない気持ちにもなりましたし。 私は、あまり、親に甘えるのは苦手だし、甘えたいともあまりおもわない のでずれが生じているのかもしれませんね。でも、孫は、同じように 扱って欲しいそんなふうに思っています。 ありがとうございました。大変に参考になりました。

noname#77757
noname#77757
回答No.6

 貴女は偉い大変だと言うことが伝わってきます。立場が立場だと親子の間は結局甘えていると思う。  貴女にして見たら我慢も限界と言う言葉が飛んできそうです(^・^)。いろいろな家庭があるが、私からのささやかな助言です。 (1) 人から難と言われようと兎に角貯金をすること。 (2) 義理だろうと適当につき合いをすること。 (3) もし義父母から何か言われたらそれなりに従って居ればいい。 (4) 冠婚葬祭だけはしっかりとお付き合いすること。 (5) 自分の子供だけを目に見える扱いや庇い方をしない。 (6) パパと時々じっくり話をするように。男はあまりしないが結構聞いているから勝手に話すこと。その代り長々話さない。 (7) 時々パパに甘える事、そうしてパパにわざと叱られること。 (8) 少し大きな買い物をするときはパパに必ず話すこと。 (9) 子供の勉強は答えだけ教えないで一緒に勉強をすること。 (10) あまり愚痴を言わないこと。  この十か条を実行すれば大抵の事は乗り切れます。終わり。

yuyumi789
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ客観すぎて私の質問に対しては、ちょっと 回答になってないように感じました。 十か条は、いいですが、人間って規定どおりに生きれないと 思います。 みな、同じ規定の中で生きているとしたら、逆にいようなんです。 でも、前向きな意見としては、なるほど”とちょこっと思うので まったくの否定ではありませんが。 共感が好きな人と、それがウザイ人いろいろな人 人生いろいろ、だから、姑、義妹もいろいろですね。 そういう意味で勉強になりました。 おちゃらけたり、ふざけた意味で無く真剣にそう思いました。 ありがとうございました。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.5

育て方を間違えると、義父母のように年をとっても 子供の面倒を見続けなきゃいけないんだという 教訓ではなかろうか? 因果応報ということで、あなたの家庭にダイレクトに被害が出るまで、 そっとしておきましょう どうしても物申したいなら、旦那さんを使ってください。

yuyumi789
質問者

お礼

すでに、迷惑満々かけています。 旦那なんて使い物になりません。から。 旦那は、いつも同じ話スンナって。 でも、私が実家にかえるのダメだって。 そんなものなんじゃ、ありません。 だんなって。 勇気アリ、自身アリ、なら嫁さん要らないかもね旦那。

関連するQ&A