• ベストアンサー

犬歯の治療、自費診療を勧められるのですが。

下の前歯から奥歯に向かって数えて4番目の歯(犬歯?)が虫歯になり治療しました。 治療段階では保険診療でしたが、最後にかぶせるものの話しになりましたら、 「ここは保険で白いものが入れられないので、銀歯になります。それを避けるには 5万~7万円で表面が白くて裏面が銀色のものを使うことになります。」と言われました。 ちなみに5万円と7万円の違いは銀色の部分の素材の違いだそうです。 この説明は本当なのでしょうか? 以前、同じような治療で全て保険診療で治療してもらえたような気がするのです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25620
noname#25620
回答No.7

こんばんは。返信ありがとうございます。 探してみましたが、私の掛かり付けの歯科医院はHPがないようです。 もとはといえば、私は歯医者が大の苦手で困っていたところ、知人からとても評判のよいところだと紹介を受けたものでした。 普通に何処にでもあるような町の歯医者さんです。 確かに色々な面において気持ちの良い医院で、治療なども気遣って頂いて、お陰で長年の恐怖が解消し、全ての虫歯を治療し終えました。 例のレジン冠のことは、歯科医のほうから提案されるまで全く知らないことでした。 医院の方針がそうなのかも知れません。(他の治療時にもその都度詳しい説明を受けました) 下記のURLは掛かり付けのところではないのですが、説明等が一致しているので参考にはっておきますね。 http://www.haisha.biz/2005/12/post_86.html もし相談しても渋る歯医者さんでしたら、今後の治療関係もありますし、難しいかも知れないですね… 検索してみましたが、レジン冠に関して触れている歯科医院のHPは殆どないようです。 確かに自費診療については躊躇ってしまいますよね。 色々種類もあるし(病院によっても少しずつ違いますし)、それぞれのメリット・デメリットもあるようですし。何を買うのもそうですが、お金をかけるなら、より良いものを求めるためによく検討したいですし、即答できるものでもない気がします。 いつまでも仮歯でいる訳にもいきませんし、取りあえず保険で治療し、少し考える猶予を与えてくれてもよいのではないかなと思います。

komitama
質問者

お礼

たびたびのアドバイス本当にありがとうございました。お礼が遅れてしまいすみません。 思い切って歯医者さんに諸々相談してみようと思いますが、自費か保険診療かも考えますが、まず明快な治療を施してくれる歯医者さんを探したいです。。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • 4322masa
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.6

10年前に衛生士だったものです。 私は、自費診療の歯を強くお勧めします。 保険で入れられる歯とは、全くもちが違います。 言うなれば、保険の歯は「歯」というよりもプラスチック(ではないですが)のようなもので、色はすぐ変わりますし、磨耗します。まあもって3~5年でしょう。(本人が、見た目と再度治療に通う労力を気にしないならいいかもしれません) 対して、自費の義歯は、ある意味工芸品のようなもので、職人さんの作品です。一生物です。(一般には10年と言われていますが、私の母などは20年経ってもあまり変わりません) 価格も、私が働いていた10年前も8万円と5万円位だったので、良心的な価格ではないでしょうか? 勿論経済的な事情は人それぞれでしょうが、高額のものを勧められたからといって、歯医者不信にならないでください。高額なのは理由があるのです。

komitama
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。お礼遅れてしまいすみません。 実際の経験からのアドバイスありがとうございます。参考になります。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

今でも4番目(小臼歯)では歯色の硬質レジンジャケット冠(以下レジン冠)を被せる事は出来ます。と保険ではなっています。 しかし、明らかに壊れる危険性が高い上に、冠にはセット後2年間の再治療は保険点数無しで、歯医者の自己負担で作り直さねばなりません。  厚労省は「2年間はモたせられるはずだ」という見解から決められた制度ですが、これはレジン冠のデメリットと明らかに相反します。また、破損した時に自費を強要する事は禁じられていますから「ダメになったら自費で」という事は出来ません。 そこで多くの歯医者は説明そのものをしないのです。(これも良くない事だと思いますが…) 自費の冠の打ち、金属裏打ちのあるものには、歯白の部分の材料には[セラミック冠]と[ハイブリッド冠]があります。また金属では低カラット金属と貴金属があります。(正確にはもっと多いですが、こう覚えて下さい)  その歯医者は多分、奥歯である事から比較的磨り減り易いハイブリッドを避け、セラミックで、金属部分を低カラットと貴金属との選択肢としたのでしょう。  この両者を比べるのは非常に難しいですが、低カラットでは貴金属より若干色が暗くなるとお考え下さい。

komitama
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。お礼が遅れてしまいすみません。 とても参考になりました。歯医者さんがなぜ明快な言い方でなかったのか、よくわかりました。 このような事情は私のような一般の患者ではわかりにくい部分ですので、よく事情がわからないまま歯医者さん不審になるところでした。教えていただき本当にありがとうございます。

  • utsustut
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.4

硬質レジンジャケットクラウンは虫歯になりやすいので真面目な歯医者は使っていないのではないかと思います。 レジンですと歯と技工物の境目がピッタリしていないので、二次カリエス→縁下カリエス→抜歯というケースが多いのではないでしょうか? 患者さんには判らない本質があります。 安いのが良ければクラウンを入れるのがいいです。 前から三つ目までが保険で白くて裏が銀色のが入れられます。 四つ目からは銀歯になります。

komitama
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

noname#25620
noname#25620
回答No.3

こんばんは。 私は4番の歯に#1さんが仰られている硬質レジンのクラウンをしてもらっています。 歯医者さんから、銀歯に比べて強度は劣りますが白い歯がご希望でしたらと提案されたので、其方を選びました。 保険がきき、5千円くらいでした。 その歯科医院は、2年間の保証があるため、もしその期間内に破損した場合無償で補修してくれるそうです。 現在ちょうど1年になりますが、破損はなく、摩耗も感じられず良い感じです。 インレーでも、CRで対応してくれるのではないかと思います。 歯医者さんに相談なさってみられてはいかがでしょうか?

komitama
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 多少のリスクを残していても、5万円と5000円では、やはり私は5000円で保険治療を望みます。その歯科医院さんのHPなどありましたら、参考にできたらと思いますので、ご教示いただけたらと存じます。さきほども書いてしまったのですが、少々歯医者さん不振になりそうです。

  • cyaku
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

こんにちは。私は2番目の歯でしたが表面が白くて裏が銀色ものを使いました。保険がきいて6千円くらいで済みました。全部白だと5万くらいと言われましたよ。良く分かりませんが歯によって違うのですかね?高すぎる気もします。

komitama
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 やはり、表が白いやつですよね。保険使えることがわかって安心しました。

  • mamacky
  • ベストアンサー率64% (146/226)
回答No.1

こんにちは。歯科衛生士です。 まず前歯から奥歯に向かって四番目の歯は「第一小臼歯」です。 犬歯は三番目です。 (1)第一小臼歯を前提にお話しますと、基本的に保険では銀のかぶせになります。 しかし笑った時に銀色が見えるのが嫌、でも自費も嫌だというのであれば 硬質レジンジャケットクラウン(HJK)という白いかぶせを保険で入れる事も出来ます。 ただ割れやすいというデメリットもあります。 (2)自費の場合、金額はさておき金属の種類の違いがあるのは本当です。  この2種類のかぶせの名前が分からないので、きちんとした事はお話できないのですが。 参考リンクも貼ってますので、私の話より詳しいそちらをご覧になって下さい。 上記の事を踏まえ笑った時に銀が見えてもいい、保険内で行なって欲しいと仰るのであれば保険内で銀のかぶせでの治療をご希望なさってくださいね。

参考URL:
http://www1.bbiq.jp/fumi/ceramic.htm
komitama
質問者

お礼

早々のご回答どうもありがとうございました。参考リンクも拝見しました。 なるほど、、というかんじです。 なぜ、そのような事実を隠すようにして自費診療を勧めるのでしょうね。少々歯医者不振になりそうです。 誠実な歯科衛生士さんからのアドバイス、本当にありがとうございます。

関連するQ&A