• 締切済み

猫が襲われた場合

友人の飼っている猫が、誰かに襲われました。 その猫は、天気がいい日は外に遊びに行くらしいのですが、大ケガをして戻ってきたらしいんです。 頭に袋を被せられ、足の爪をはがされたとか。猫は自力で袋を破いて、家に帰ってきたらしいです。 暖かくなってきて、変な人が増えてきたのかもしれませんが、近所で起きた事だけに心配です。 こういうのって、警察に届けるべきなのでしょうか。犯人はとても許せませんが、届けたとしても警察が何かしてくれるワケではないと思います。でも治安上の事もあるので届けるという行為自体は必要なのかどうか、参考でも構わないので教えてください。

みんなの回答

  • spin5482
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.10

お友達の猫ちゃん、とても気の毒です。 しかし、飼い主の方に皆さんもおっしゃるように監視なく、 外に自由に出すことを止めさせて欲しいと思います。 私は犬猫も好きなので危害を加えようとは思いませんが、 毎晩首輪をした猫ちゃんが我が家の庭の菜園をトイレとして 使用しており、育てようとした植物は枯れるし、最近は その匂いと片付けに困惑しています。 飼い主さんが断定できたら外に出すのを止めて頂く様に お願いしたいのですが、ハッキリまだ断定出来ていません。 お隣のお家の方の花壇もトイレになっているらしく、その方は、 市販の猫避けグッズで対抗してるけど効果がないと憤って らっしゃいました。このままだと毒を撒くくらいの勢いだったので それは止めて飼い主さんに注意しましょうと言いましたが、 他の家の人はハムスターを殺されたとお子さんが泣いてました。 その猫ちゃんが何をしているかということがわかってない 無知な飼い主さんが外に出すんだと思います。 もちろん猫に罪はありません、だからこそ、飼い主さんが 責任を持って室内飼いしてあげて欲しいと思います。 私が書き込んだのは、外に出してる猫ちゃんの周りに住んでる 人間の気持ちも、その飼い主さんに伝えて欲しいなと思ったからです。 だからといって虐待は絶対いけないことなのは重々承知です。

norikame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回みなさんのご回答を見て、私も昔は猫をたくさん飼っていた一人としてとても考えさせられました。飼う側にも最善の注意が必要ですね。そして、周りのご家庭にも迷惑がかからないように、お互いが気持ちよく生活できるように、今後は取り組んでいかなくてはいけませんね。 友人にも、今回の貴重なご意見を伝えたいと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • non5
  • ベストアンサー率28% (26/90)
回答No.9

家にも猫がいるので読んでいてとても憤りを感じました。 こういう人は犯罪がエスカレートしていくと思うので、とにかく警察に報告すべきですよね。きっと犠牲になってしまった猫ちゃんがいると思うので、質問者さんのお友達の猫ちゃんだけの問題ではないと思います。 猫ちゃんもちろん病院へ行ったのですよね。 本当に可哀想です。 同じ人間としてごめんねと言いたい気分です。 みなさんも書いておられますが、外へは出さないようにすることが一番だと思います。習慣でまた外に出たいと鳴くかもしれませんが、家にいる習慣がつくとそのようになってきますので、ここはひとつ猫ちゃんの安全と健康を第一に考えて頑張ってもらいたいと思います。 でも!本当に許せない! 猫が嫌いならそれでいいけど、危害を加えることは絶対にしてはいけないですよね! 猫ちゃんがお家に帰ってきてくれた事が救いです。 早く怪我が治るといいです。

norikame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 温かいお言葉をいただいて、友人の事ながらとても有難いです。 はがれてしまった爪は治るかわからないそうですが、とにかく早く元気になることを私も祈ってます。 今後は、家の中で生活させてあげるのが一番ですね。もうこんな悲しい事は、これ以上どこでも起こって欲しくないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisoft39
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.8

こんばんは。 きっと猫ちゃんは、命からがら、自分の家に帰ってきたのでしょうね。 命が助かった本当によかったです(⊃Д`;) 絶対警察に届けた方がいいと思います(>_<) そういう犯人は、きっと何度も同じ事をやると思いますし、 人間へ危害を加える可能性もあるので、絶対に届けた方がいいですよ(>_<) 捕まったとしても、「器物損害」という罪になるのですが、たいした罰金などは課せられないし、警察はわざわざ捜してはくれないと思いますが。。 あと、猫は絶対外に出さない方がいいそうです。 交通事故、猫同士のケンカで怪我、そのケンカでエイズや白血病などの病気が移ったりと、猫にとっていいことは一つもないそうです。 あと、よその家でウンチをしたりして、迷惑をかけたりもするし、 おうちの中でトイレを用意して、飼ってあげた方が、猫のためにもなると思います。 最初は外に出たがるかもしれませんが、私も外に出してた猫を家の中だけで飼っています。もう10年以上も元気です。 また同じ目に遭わないとも限りませんので、これからは家の中で飼ってあげて下さい。

norikame
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 本当に命が助かったのだけでも感謝です。 外猫でも家猫になれたんですね。努力も必要でしょうが、今後はその方が絶対良さそうですよね。友人にもそう話してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.7

警察に行くことをご友人に勧めるという結論をだされたようですね。私もその立場でしたら、警察に行くと思います。 警察は、法に基づいて行動しますから、訴える際に、法を根拠に訴えた方が対応がスムーズだと思います。 犯人の罪は、『器物損壊罪』です。 このサイトを参考にしてから、警察に行くと言いと思います。 http://www.alive-net.net/law/douaihou/gyakutai-1.html このサイトの文章を一部コピーします。 (1)自分が飼っている犬や猫が誰かに虐待された場合  飼い主は、警察に被害届を出すことができます。法律上、動物は飼い主の所有財産なので、「器物損壊罪」として(懲役3年以下で、動物愛護法より罰則が重い)、捜査が行われることになります。一方、動物愛護法では動物虐待は懲役1年、罰金100万円、動物を遺棄した者は罰金30万円以下が課せられます。虐待を見かけたら、警察に通報しましょう。 また、法律は、現実社会にあわせて許容範囲をある程度認めています。 猫が散歩するのに、飼い主がついていかなくても許される範囲だと私は思います。

norikame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。昨夜の時点では、とりあえず交番には届けたそうです。その後はまだ聞いてませんが。 URLも教えていただいてありがとうございました。器物損壊ですね、動物の場合はそう聞いた事あります。 犯人が見つかるかは難しいかもしれませんが、少しでも何か動けたらいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiroboo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.6

こんばんは。 私も猫を飼っており外に散歩に出すことがあるので他人事とはおもえません。 皆さんも言っていますが、被害届は出すべきだと思います!とても許せません!! その猫ちゃんが人間恐怖症にならないといいですね。早く怪我がよくなることを祈っています。

norikame
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 ホントに悲しい事ですし、許せない事ですよね。友人の猫とは言え、私も飼っていた事があるので人ごととは思えません。 人間恐怖症にならないか、私も心配しています。今は誰かのそばに居たがるようです。早く元気になって欲しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.5

担当区域の交番への連絡と、町内会などへの周知が良いかと思います。

norikame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日の時点では、とりあえず交番に話したようです。 地域の方々にも、こういう現実を知らせた方がいいですね。友人に話してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iku0416
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.4

こんにちは!かわいそうですけども・・・ やはり、猫が一人で散歩に行く時点でおかしいです。 猫も散歩に行くのも当たり前ですが、やはり誰かがついていかないと! それは動物虐待で、警察に行っても、犯罪にはならないと思います。 飼い主が見ていない時点でおかしいです! 警察に行っても犯人探しもしてもらえないでしょう!

norikame
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 私が小さい頃は、こんな事件はほとんど無くて、飼ってる猫たちはみんな外に遊びに行ってました。もうそういう時代じゃないかもしれないですね。 友人には、今後は外で遊ばせないように、そっと話してみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

動物虐待は犯罪です 被害届けを出した方がいいです

norikame
質問者

お礼

動物虐待は犯罪・・・ そうですよね、立派な犯罪ですよね。 回答には経験者となっておりますが、debukuroさんも何か悲しい事を経験されたのでしょうか。心が痛みます。 みなさんの回答を読んで、一応被害届を出したほうがいいと思いましたので、友人にもすすめます。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bonocoro
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんにちは、本当に酷いことをする人がいるものですね。 私も実家で飼っていた猫は、外猫だったのでもしこんな目にあったらと思うと犯人は本当に許せないですね。 確かに警察に届けても何もしてくれないような気がしますが、幼児殺人などをする人間は、その前に動物虐待をしている可能性がとても高いと聞いたことがあります。 少しでも注意を促すように、警察に届けてみてはいかがでしょうか。 あまり参考にならなくて申し訳ないのですが、許せない思いでコメントさせていただきました。 猫ちゃん早く良くなることをお祈りしています。

norikame
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私も小さい頃から猫を飼っていたので、こんな身近に悲しい事が起こって大変ショックです。 犯人がまた同じ事を起こさないとも限りませんし、もっとエスカレートするかもしれないですもんね。友人には、期待は出来ないけど届け出だけでもするように話してみます。 私も猫が早く回復するように祈るばかりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonestyle
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.1

警察に届けるべきでしょう。 治安維持というべきか、まずは届けを出しましょう。警察では通常、対応をとってもらえるはずですが、結果的にどうなるということはわかりません。

norikame
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり届けるべきですね。結果はともかく、こういう被害が起こっているという事だけでも知らせるように、友人に伝えておきます。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A