療法士を好きに(PT、OTの方お願いします)
昨年、軽い脳卒中でリハビリ病院に入院し、その病院の作業療法士が好きになりました。
一つ年上の彼女は一度社会人経験して、療法士に努力家です。
入院時は何気ない話で気を紛らしてくれ、リハがとても楽しくすることができました。だんだんと仲良くなり、退院時にダメもとでアドレスを聞いたら教えてくれました。さらに「私も楽しくリハすることができました」と今までの感想?の手紙をもらいました。
退院して職場復帰してからも、不安なことやその日あったことなどたまにメ-ルしていますが最近は体調が安定していることもあり、メ-ルは少なくなってきてます。
もうすぐ外来でのリハも終了し、会えなくなります。告白しようと思いますが、脈アリでしょうか?
療法士は患者に手紙を書くのでしょうか?意見ください
お礼
kyaezawaさん 再三どうも、ありがとうございます。 だいたいわかりました。 実は、ホームヘルパー、福祉住環境コーディネーターの講習及び検定、テキストなどでは、OT、PTはよくでてくるのですが、 ET又ストーマ療法士なる言葉は一度もでてこなかったんです。 (見落としていなければですが) で、昨日ETなるものを初めて聞いて、??と思った次第です。 まだ、人数も少ないしマイナーなのかなと思ったりします。 =================== もし実際にETの方がおられましたら、 実際どの程度のことなのか、ご意見伺いたいですが。 いらっしゃらないだろうな?