• ベストアンサー

大量の薬は体に悪影響ですか?

市販の薬の質問があってふと思いました。 風邪を引いた時病院に行くと、これが熱を下げる薬で、これが咳で、これが鼻でと結構薬を渡されます。 あとで薬剤師さんに相談すると、これとこれは飲み合わせがとか言われて飲まないことがあったり、あまりに薬が多いと自分の判断で飲まないことがあります。 鼻詰まりを解消させる薬とかだけですけど。 薬剤師さんが言うには、薬を出し過ぎるって言っていました。 その上で市販の薬も大量にあるのでちょっと気になります。 こんなに大量の薬を取り込んでて問題はないのでしょうか? あと医者は薬に詳しくないとよく聞くんですが本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

飲んで大丈夫な組み合わせダメな組み合わせはわかっていますから大丈夫です。が、他の病院の薬を飲んでいたり、市販薬を買って飲んでいたり、医師や薬剤師が知らないところで併用すれば当然相互作用がある可能性はありますね。 薬を出しすぎるのは不要な薬を求める患者が多いからです。軽い風邪如きで受診する必要はないのですが、安いからとか安心だからといってアレもコレも、しまいには点滴くらいしろと宣う者も多いです。 医者は薬に詳しくないかという点ですが、確かにすべての薬について詳しいかと言えば詳しくありません。 自分の専門領域に関しては治療手段なのでよく勉強していて詳しいのですが、他の科の薬についてはあまり知らない医師も多いと思います。 知らないと言っても一定の知識はもっていますよもちろん。

noname#39605
質問者

お礼

組み合わせは分かっているけれど、他の薬を申告していないと大変なことになると言うことですね。 それはそうですよね。というより他で飲んでいる薬を隠す勇気のある方なんているんでしょうか? 私は風邪をひくとたいてい40度くらい熱が出て、自分では平気と思ってもどうしても病院に連れて行かれます。 あまりこれもよろしくないのかもしれないですね。 自分の専門領域に詳しいということは、外科の先生でも薬は処方できるけれど内科の薬にはさほど詳しくない!という認識でいいんでしょうか? でもこれは普段使わないとそうですよね。 回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#26894
noname#26894
回答No.1

薬剤師さんはプロですから、薬に関してはお医者さんより詳しい人もいると思います。でもお医者さんがどのような目的でそれを処方したのか患者自身がちゃんと知っているべきですよ。 市販の薬も大量にあるなら、それを服用していることを医師に伝えれば(これは患者の義務でもありますが)それに合わせて薬を調節してくれるはずですよ。 医師が処方した薬をチェックし医療ミスを防ぐのも薬剤師さんの仕事ですから、信用していいと思いますけど…。薬を出しすぎると言われたのならお医者さんにもう一度相談してみると良いと思います。 あと自己判断で薬を飲んだり飲まなかったり、というのはお医者さんに「改善したら止めていい」と言われたのでない限り良くないと思います。

noname#39605
質問者

お礼

一応医者がどの目的でというのは分かっているつもりでした。 「鼻づまり解消、咳止め、熱を下げる薬、胃薬、炎症を抑える薬」 と風邪で渡されて、さすがにびっくりして、本当に鼻づまり解消だけの効果しかないと薬剤師さんに言われて鼻づまり解消の薬を辞めてしまいました。 病院って時間がかかるので薬剤師さんに言われてからまた診察って難しいですし。 でも本来であればもう一度診察を受けるべきなんですね。 回答ありがとうございました

関連するQ&A