- ベストアンサー
確認の際は、迷惑電話になる可能性がありますので注意!
何だか質問も楽しいですね~ さてさて。au by KDDIユーザーです。 前々から思っていたのですが、新宿駅の京王線乗り場(JRとの連絡通路がある)周辺にて、私の携帯(C407H)では電波が3本入るものの、電話をかけると、こちらの声が相手に届きません。また、ネットやメールは繋がらないとの表示になります。 こんな現象になるのはこの場所だけで、他では・・・少なくとも私の生活圏内ではちゃんと使えているのですが、これはC407Hだけの現象でしょうか? 調べてみたところ、普通に入るようなのです。 http://homepage2.nifty.com/ADSN3/keitai/tokyo.html 知人にauユーザが1人もいないので、こちらで質問させて頂きました。 体験談等ある方、近況を教えて頂けますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- survive1980-2002
- ベストアンサー率39% (115/292)
回答No.4
- pokopeko
- ベストアンサー率35% (113/314)
回答No.2
- noritama55
- ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.1
お礼
おお、PHSだと多いのですか。 場所については何度か試してみてもいるんですよ、ただタイトルの通り通話をすると迷惑電話になるので(何度か痛い目アリ)、メールでの確認だけなんですが・・・ 入り組んでいる地形だと、携帯の電波ではキツイのかも知れませんね。 帰りがけにまたチェックしてみます。 ありがとうございました。
補足
ちょっと確認させてください。 質問文ではちょっとわかり辛いですが、相手にかけることはできるんです。 ダイアル可能で、メール/こちらからの通話が不可と言う状況でも、C407Hの電波が届いていない現象と考えてよろしいでしょうか? メールはパケット通信、電話は(?)通信、ではダイアルは? 通話と同じプロトコルならば、ダイアルもできない筈なのではないでしょうか??