• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳2ヶ月の子供について)

1歳2ヶ月の子供について

このQ&Aのポイント
  • 1歳2ヶ月の女の子のママの質問です。子供のサイクルや食事、ミルクのことについて相談があります。
  • 質問1では、1歳2ヶ月の子供の時間のサイクルについての相談です。質問2では、休日の食事のタイミングについて知りたいとのことです。
  • 質問3では、離乳食の食材についての相談があります。質問4では、ミルクだけでご飯をあげることについての疑問があるようです。皆様の経験やアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama31
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.3

すぐに今のサイクルを変えるのは大変かと思いますが、すこしずつ変えていけそうなとこからやっていくのがいいと思います! 家には3人子供がいて一番下が質問者さんとことあまり変わらない1歳4ヶ月です。大体のサイクルはこんな感じです。 7時起床すぐに朝ごはん(もう離乳食ではなく普通食です) 10時軽いおやつ(ヨーグルト等) 12時昼食 1時半頃から1時間半位おひるね 3時おやつ(ビスケット等) 6時半夕食 7時半お風呂 8時~8時半就寝 ちなみに1歳になってすぐにミルクは終了したので今はお茶や牛乳などで水分補給してます。 私の場合、専業主婦なので時間もあまり狂わずにいけますが、質問者さんはお仕事をもっていますので、なかなか時間通りにいかない事もあると思いますので、変えていくのも時間をかけてゆっくりやっていければよいのではないでしょうか? でも、もうそろそろ3回食に慣らしていく時期にきてると思うので、朝は特に忙しくて大変かもしれませんが頑張ってみて下さい。今から朝ごはんをしっかり食べる習慣をつけておくと後々、学校に入る時、大変じゃないですよ。 予定を立てていてもその通りにいかないのは子供がいると仕方ないことだと思います。それでも、子供の為にもお互い頑張りましょうね。

satochan-desu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の理想的なサイクルですね。ミルクを終了されたとはすごいです。うちはまだ食事で栄養がとれていないと思いまだミルクに頼っているところがあります。 そうですね。少しずつ変えていき朝も頑張って起きて朝食をちゃんとあげたいと思います。私が朝、早く起きるのが苦手で・・・恥ずかしいです。

その他の回答 (2)

  • taremouse
  • ベストアンサー率21% (24/113)
回答No.2

まずは、そろそろ3回食で普通に朝、昼、晩とにしてはいかがでしょう。それぞれにミルク以外のものを出すようにして食事の習慣を持つといいと思います。また、起床と就寝は平日も休日もほぼ一定のサイクルのほうがいいですね。今は就寝が少し遅めだと思いますので、21時就寝を目処にされてはいかがでしょう。少々慣れるまできつくても、子供が早く寝ると後の時間大人はとてもラクですよ。そして朝、しっかり寝ればきちんと起きれてごはんも食べられます。うちも共働きで保育園に預けていますが、ほんとは20時ごろ寝かせてあげたいです。朝、寝たりなそうに7時頃起きるので、足りてないんだと思います。もし可能であればご実家で18時ごろ夕食を食べさせてもらってはどうでしょうか。おうどんやドリアなどならそろそろ食べられるでしょう。 保育園だと1歳くらいでは10時ごろ果物やビスケットなどのおやつが出ます。15時ごろにもおやつが出ます。一度に食べる量がまだ少ないと思いますので、おやつ(ミルク)を間食に入れるといいと思います。リズムを作るには1ヶ月くらいかかるかもしれませんが、一度それができると、親(世話するほう)はほんとに助かります。ちなみにお昼寝は今は午前、午後でしょうか?1歳半くらいから午後一回、13~15時ごろの間にすると夜、早く寝られていいと思いますよ。

satochan-desu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり就寝は遅いですよね。もう少し早く寝かせてあげたいと思っていました。我が家はおんぶで寝かしつけをしているので、どうしても大人が食べ終わった後におんぶをしているので、早く寝かせてあげられるように色々考えたいと思います。 よく寝る子で午前、午後に1回ずつと車で通勤しているので往復の車の中でも寝ています。昼寝の時間も考えないといけないですね(汗)

  • mtkokweb
  • ベストアンサー率16% (9/56)
回答No.1

2歳7ヶ月の男の子のパパです。かなり過敏になっているようですね。悪くないと思います。何かしら「習慣づけ」は有効な手段です。とくにそれが正しいとか間違いとかないと思っています。おそらくそのサイクルにこどもの方が合わせてくると思います。そうでなければ変えていけば良いだけの話で、個人差もありますし、気にしすぎの方がお互い良くないと思います。良い情報は取り入れていけば良いですし、やってみて、合わなければやめれば良いです。「やってみて」っていうのがポイントのような気がします。

satochan-desu
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々なご家庭があると思うので、我が家のサイクルの中で色々取り入れていった方が良いですよね。

関連するQ&A