- 締切済み
Qアロカシア・アマゾニカの茎が折れてしまいます。どうすればいいでしょう?
1ヶ月ほど前からアロカシア・アマゾニカを部屋の中で育てています。高さは最高の葉で90cm、葉の大きさは最大で50cmと、この種にしては大きい方だと思います。大小8つの葉が付いているのですが、内4本の茎が葉の重さに耐え切れないといった感じでしなって、途中から折れてしまってます。(ただ折れても先の葉は枯れてません。)これは何が原因で、どう対処したらいいのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ken_ji
- ベストアンサー率40% (36/90)
回答No.1
補足
早速の回答ありがとうございます。とてもうれしいです。助かります。 さて、補足なのですが ■購入した時はピンと伸びていましたか? >ピンと伸びてました。 ■鉢は何号ですか? >わかりませんが、縦長で高さ30cmくらいです。 ■水やりの頻度は? >毎朝1度です。 ■最近、鉢換えをしませんでしたか? >していません。 ■日当たりはどうですか? >窓際に置き、直射日光は避け、ブラインドで隔てた明かりを当てるようにしています。 ■温度は何度くらいですか? >暖房を入れてるときは25度から、入れてない時でも恐らく20度を下回ることはないと思います。 ■日中・夜間で温度差が大きくないですか? >ずっと室内に置いてるのでものすごい変化はないと思いますが、多少はあります。 ■折れた茎から、新芽が展開し新芽自体が大きく育ってませんか? >それはないようです。 ■もし画像があればリンクを貼って下さるとわかりやすいです。 >やりたいのですが、やり方がわかりません。見ていただきたいのですが…