• 締切済み

MacOSXに。。。。

MacOSXで http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/x11/desktop.jpg この用にやりたいんですが KDEなどGNOMEをインストールしないとできないようなんです 調べても状況が古くてよくわからず finkを使うんですがパッケージ名が古いのか名前がかわってるのかよくわからず 質問しました http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/x11/desktop.jpg こんなようなレトロな感じでデスクトップでログインとかできるようにしたいんですがどうすればいいのでしょう? ちなみにOSはOSXのTigerの最新版です

みんなの回答

  • yukimican
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.7

すみません。原因がわかりました。 OS10.4だと、kdeもgnomeもunstableになっているんですね... (自分でunstableを有効にしているのを忘れていました^^;) unstableを有効にする方法はこちらを参照してください。 http://www.finkproject.org/faq/usage-fink.php?phpLang=ja#unstable 現在のパッケージのバージョンはこちらを参照してください。 http://pdb.finkproject.org/pdb/index.php?phpLang=ja ($fink info パッケージ名 でもOK) ただし、unstable版は「自己責任」で使ってください。 X11標準のaqua-wmで十分なら、そのまま使うことをお勧めします。

  • yukimican
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.6

私の環境では普通にkdeが見えているのですが・・・何でしょうね。 とりあえず、 $ sw_vers $ fink --version の出力結果を補足に貼ってもらえますか? ちなみに、私の環境だと以下のようになっています。 ------------------------------------------------ $ sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.4.8 BuildVersion: 8L127 $ fink --version Package manager version: 0.24.26 Distribution version: 0.8.0.rsync powerpc (略) $ fink list "bundle-kde" Information about 5850 packages read in 4 seconds.    bundle-kde 3.5.3-21 KDE - convenience package: KDE 3.5    bundle-kde-i18n 3.5.3-22 KDE - Convenience package: all language f...    bundle-kde-ssl 3.5.3-21 KDE - convenience package: KDE 3.5 (SSL)    bundle-kde-u... 3.5.3-21 KDE - convenience package: KDE 3.5 ------------------------------------------------ もしGNOMEの方がインストールできるならそちらでも良いと思いますよ。 どれを使うかは当人の好みですから。

noname#35759
質問者

補足

hmmmmmm 何故かバージョンが上なのにありません fink --version Package manager version: 0.25.3 Distribution version: 0.8.1.rsync powerpc sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.4.8 BuildVersion: 8L127 何故でしょう fink list "bundle-kde" Information about 2486 packages read in 1 seconds.

  • yukimican
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.5

FinkとFinkCommanderを最新版にしてからもう一度確認してみてください。 ・Finkの更新  $ fink selfupdate  $ fink scanpackages  $ fink index ・FinkCommander最新版  http://finkcommander.sourceforge.net/#download ・FinkCommanderの右上の検索窓に"bundle-kde"と入力するか、  以下のコマンドでパッケージが存在するか調べる   $ fink list "bundle-kde"

noname#35759
質問者

補足

アップデートしても bundle-kdeのパッケージがないようです gdmというのはどうなんでしょうか?

  • yukimican
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.4

> これはFinkにはないのでしょうか? Finkにあります。 FinkCommander.appの一覧から探すか、コマンドで直接インストールしてください。 日本語環境の構築で使う(と思われる)  canna, cannadic, kinput2(or kinput2.macim), gimp, gtk+, kterm これらもfinkでインストール可能です。 もしダメならEasyPackageやDarwinPorts等を使ってください。

noname#35759
質問者

補足

よく見てもfinkになかったんですが bundle-kdeこれです bundle-tetexというのしかありませんでした 名前が変わってしまってるんでしょうか?

  • yukimican
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.3

> どうすればいいんでしょう? (1)以下をインストール  ・bundle-kde(またはbundle-kde-ssl)  ・kde-i18n-japanese (2) ~/.xinitrcに以下を追記(無ければ新規作成 or /etc以下からコピー)   -------------------   export KDEWM=kwin   source /sw/bin/init.sh   startkde >/tmp/kde.log 2>&1   ------------------- とりあえず、見た目だけならここまででOKかと。 日本語の入力、表示まで完璧にしたい場合は 先の回答にも載せた  http://homepage3.nifty.com/toshi3/x11_2.html#japanese​ 「日本語環境の構築例」の手順 2~ 6 までを順番にやってください。

noname#35759
質問者

補足

bundle-kde kde-i18n-japanese がないんですが これはFinkにはないのでしょうか?

  • yukimican
  • ベストアンサー率70% (112/159)
回答No.2

質問にある画像が載ってるページを見てみると  http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/x11/x11.html どうやらX11でKDEを使いたいようですね。 (そもそもKDEやGNOMEが何物がわかっていないような気もしますが・・・ まず最初に。見た目だけでいいなら、No.1さんの方法をお勧めします。 どうしてもX11でというなら、リンク先の説明通りにやればできますが、 内容が理解できないならやめておいた方が無難です。 もしOS10.3以降で、そのリンクに書いてあることをそのままやる場合は 以下の点に気をつけてください。  * サイトに記載されているバージョンは無視して、できるだけ最新版を使う  * system-xfree86 のインストールは不要(今のはFinkと一緒に入っている)  * canna、kinput2等は、まずはFinkでインストール、ダメだったらEasyPackageで。  * GIMPの日本語化の(3)は自分のOS用のものを編集(/sw/fink/10.4/...)  * 言うまでも無いことですが、ファイル編集はpicoじゃなくてemacsでもOK  * 日本語環境の設定についてはこちらも参考に    http://homepage3.nifty.com/toshi3/x11_2.html#japanese

noname#35759
質問者

補足

KDEなどGNOMEはわかっています デスクトップ環境です 一応X11はいれています Easepackegeもいれています どうすればいいんでしょう? No.1さんのやりかたは以前にやったことあるので しかもシェアウェアなのでKDEとかGNOMEがいいです やりかた教えてください御願いします

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

>レトロな感じでデスクトップでログインとかできるようにしたい・・・ X11環境でUnixアプリをそのように使用したいのか、それともOSXをOS9のプラチナのような感じでしょうか? デスクトップと言う事なので後者だとは思いますのでそれに関しての回答です。(前者の場合OSXのデスクトップ自体は変わりませんので。) まずApplication Enhancers(フリーウェア)をインストール。 http://pisces-319.seesaa.net/category/2174496-1.html 次にShape Shifter(シェアウェア)をインストール。 http://www.unsanity.com/haxies/shapeshifter 更にテーマファイルをインストール(私の知る限りでは殆どがフリーウェア。) OS9のプラチナに最も近いものはこれ。 http://www.geocities.com/gershwix/

関連するQ&A