- 締切済み
電源を入れて、ウインドウズが立ち上がるのに時間がかかります
NECのVT500/8のハードディスクが壊れたので、同じメーカーのものと自分で交換しました。 (併せて、DVDも同じメーカーのものにこ交換)それから、電源を立ち上げるときに、電源は入り、一旦ハードディスクは反応するのですが、ウィンドウズが起動しません。 やむなく、電源を切っては入れることを2時間ほど繰り返すと、やっと、起動する状態です。起動後はなんら問題なく動いています。 何度も、電源を入り切りを行っている際、うまくハードディスクが反応すると、NEC画面が出て、ウィンドウズが立ち上がるのが現状です。 何度も電源を入り切りするほうがパソコンの故障につながりやすいと考え、今は常時電源は入れたままにしています。 メーカーにも対策を聞き、自然放電等行いましたが、解決しません。 また、接続する各機器のコードが断線したかと思い、新しいものにつなぎ変えてもみましたが、変化はありません。 原因がお分かりになる方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kakkysan
- ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.2
私もIBMのパソコンでほぼ同じ様な症状が出た事があります。 私の場合は、マザーボードCPU付近のコンデンサーの寿命でした。 何回か起動を繰り返す内、暖まって?安定して動きましたが、今はもう使用していません。コンデンサーの交換も考えましたが、面倒くさくなってまだやっていません。 マザーボードを見て、コンデンサーにふくらみや液漏れがないか見てみてください。 それ以外にはやはり電源関係のトラブルが一番の原因かと思います。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2071309 全く同じ質問がありました。
質問者
お礼
早速のお返事ありがとうございます。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。