• ベストアンサー

初心者です。

もう少しで18になるのでオークションをやりたいと思います! 主に出品をメインで! まったくわからないので梱包のしかた配送の仕方その他いろいろ学べるサイトありませんか?? またこの場で教えてくれる方いたらよろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

落札することを考えると、新生は他行への振り込み手数料を月5回までキャッシュバックしてくれます。 つまり5回只って事です。 これは実は大きくて、他行への振り込み手数料が仮に100円だとします。 100回振り込んだら1万円です。300円なら33回で1万円です。 オークションやネットショップを利用していると、数年で到達する額のように思います。 勿体ないです。 当然、目端の利いた人は口座開設していますので、出品するにも持っていれば、新生銀行同士振り込み手数料無料、ということで落札者に歓迎されます。 振り込み手数料が只だと、お釣りが出せます。 Power Flexで良かったような気がしますが、よく覚えていません。 (変な名前を付けるからかえって判り辛い..) 電話で尋ねてみたらどうでしょう。 店舗が近くにあれば、電話で必要な書類を聞いて、それを揃えていけば、30分程度で口座開設できました。(少なくとも数年前は..) イーバンクはイーバンク同士振り込み手数料無料ですし、ほぼリアルタイムで処理してくれますので、双方が手早い場合、落札正午、メールの交換が終わり、15時前には入金確認が取れ、夕方発送、なんてこともあります。(ありました) ぱ・る・るは、田舎にも幅広くネットワークを持っていて、ここを振込先に希望する人は多いです。 出品を考えるなら、勿論もっと色々な口座を用意するという手もあります。 私は他に、  三菱東京UFJ(巨大銀行で同行同士振り込み手数料無料)  りそな(同行同士振り込み手数料無料、他行へは100円)  セブン銀行(あっちこっちにATMがあり、同行同士振り込み手数料52円)  地銀(希に地銀への振り込み手数料が安いという方がいます) を用意しています。 ジャパンネットバンクも利用者が多いのですが、口座維持手数料がかかったり何かと手数料を取るのでこちらでは開設しておりません。

haku-d
質問者

お礼

本当にありがとうございます!!とても勉強になりました!! とりあえず開設費、維持費が無料のところは開設してみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

その郵貯のことです。 で、それは自分のPCから残高や入金の照会や振り込みすることを可能にできます。 郵便局に行って書類を貰って返送すると、そういう手続きをしてくれます。 auオークションはモバオクですね。 何やら活発なようであるのは知っていますがよくは知りません。 お行儀の悪い人が多いように聞いてはいます。 ヤフオクはダントツ最大のオークションサイトではないでしょうか。 なんやかんやと金を取られますが、やっぱり売れ行きはよいです。 ただし、運営が最悪ですのでお気をつけ下さい。 ビッダーズは運営が良心的です。 ヤフオクに比べると規模が小さいですが。 楽オクはルールがめちゃくちゃで、危険ですから関わらない方が良いです。 英語に堪能であったり、アメリカ(?)の商習慣をよく知っているのならebayも良さそうです。 オークションではなく、固定価格で売ってしまおうということならamazonを利用するという手もあるでしょう。 持って行かれる額は大きいですが、運営が金銭授受までしっかり関わってくれるような気がします。(楽天は極めて無責任且ついい加減に関わります...。)

haku-d
質問者

お礼

またまたありがとうございます!! また質問なんですが、イーバンクの良さはわかりました。 で、なぜ新生銀行まで開設するんですか?もし開設するなら総合口座 PowerFlexでいいんですか??

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

いきなり出品は無理ですよ。 仰るように、梱包、発送、入金、商品説明、著作権等々覚えることは色々ありますので。 まずは落札経験を積んで、取引の流れを掴み、その間に上記を学んでいくと良いと思います。 梱包は、中身の性質に対してどういう梱包が必要か変わってきますので難しいです。 段ボールは近所のスーパーやドラッグストアで貰って来ています。 プチプチは使い回しです。 出品ジャンルによっては新品でなければ嫌がられるような所もあるようですが。 発送方法は色々あって、補償の有無や料金などある程度は知っていなければならないでしょう。 入金方法も、振り込み手数料が高くなるような口座しか持っていないのでは、入札が減って落札額がそれだけ下がるかも知れません。 商品説明や著作権は、トラブルにならないようまず身の安全を守れなければなりませんし、必要なことがきちんと説明できなければなりません。 これらを、相手の立場でどうすればよいかと考えると、入札が増えるような気がします。 お勧めは、イーバンク、新生銀行、ぱ・る・るの口座を3つ開設しておくこと。(ぱ・る・るは自分のPCで操作できるように手続きしておくと良いでしょう) 郵便局に行って三つ折りの郵便料金表を貰ってくること。 クロネコも、近くに営業所があれば、メール便のチラシと宅急便料金表を貰ってくると良いです。 http://www.ebank.co.jp/ http://www.shinseibank.com/index.html http://www.yu-cho.japanpost.jp/index.htm http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/keisan.html http://www.post.japanpost.jp/fee/kenbetu/index.html http://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/all_est.html http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

haku-d
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます!! ぱるると郵貯はちがうんですか??郵貯は持ってるんですが・・・ あとオークションやるなら、ヤフオクとAU携帯のとどちらがいいでしょうか??

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

商品や発送方法によって変わります。 小物、衣類などの場合は、定形外(補償は有りません)を指定する方が多くなります。次が、エクスパック(保証は無いが速達扱いなので手渡しが基本)希望者、郵パック、宅配便です。 定形外は重さで料金が決まりますので、過剰梱包は出来ません。 エクスパックは専用のボール紙封筒で、入れば良い。 郵パック・宅配便は縦横高さの合計サイズ(最低サイズ60センチ)で料金が決まります。厚さ2センチ以内であれば、メール便もあります。 私の場合はホームセンターで、ビニール袋(各サイズ)、大型封筒(各サイズ)、フィルムテープを購入しています。(100円ショップより単価が安い) 商品をビニール袋に入れ、更に封筒に入れて梱包します。 クレームになった事は一度も有りません。 郵パック・宅配便の場合には、段ボール箱、紙袋、大型封筒が多くなります。 ダンボール箱は普段から捨てずに取って置きますし、貰いに行く事も有ります。サイズの規格に収まる様に加工する事も多いですね。 後はセンスと工夫で補います。 頑張ってね!

回答No.1
haku-d
質問者

お礼

ありがとうございます!! 参考になります!

関連するQ&A