- ベストアンサー
質問サイトに傷ついて・・
やはり大人になってよい友情を築くというのは不可能なのでしょうか? というのも、別の質問サイトでこのような質問をしたときにこういった回答が返ってきました。 >大人になってからの出会いってやっぱり浅い物がほとんどでは? >幼少を共にしてた関係にはかなわない。 >所詮他人なんで、あまり信用するのもどうかと思いますよ…。これが現実です。 正直私には昔からの友人がいませんし、学生時代は対人恐怖を患っていて未だ親友と呼べる人間もいないまま大人になってしまった24歳女性です。今の友達はみんな社会人になって出来た人達ばかりですが、せっかく友達ができても環境が変わると段々疎遠になっていきそう・・だからこそ同じ後悔をしないようにマメに連絡取り合って交友を図ろうと思っているのです。なのにこの回答は私が一番気にしている事を堂々と書いて正直傷ついてしまいました。 みなさんはどう思われますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>大人になってからの出会いってやっぱり浅い物がほとんどでは? >幼少を共にしてた関係にはかなわない。 >所詮他人なんで、あまり信用するのもどうかと思いますよ…。これが現実です。 そんなことは絶対ないです!!衝撃的ですが『過去は生ゴミ』という言葉を聞いたことがあります。 私は25歳ですが今特に仲良くしている友達と言えば、前の会社が一緒だった同い年の友達や、以前ふら~っと立ち寄った美容院で音楽の話から仲良くなった美容師さん、クラブで出会った人、上京して専門で仲良くなった友達がほとんどです。 またその中には、お互いの環境が変わって一時期疎遠になってしまった人もいます。 人は周りの環境や出会ってきた人によって自分を変えることができます。 私は小・中とイジメられっ子でしたが、きっとそれ以降に出会った人たちによって明るくて人見知りない自分に変われたんだと思ってます。 だからこそ今の友達のことをとっても大事に思えるし、これからもできる限りたくさんの人と出会っていきたいと思っています。 どこで出会おうと、友達歴なんて関係ありませんょ!
その他の回答 (7)
- therra
- ベストアンサー率15% (7/46)
別サイトの回答者さんの仰る事はもっともだと思いますよ。 幼少の時分から続く友人関係よりも深い友人ってのは社会人になってからでは中々出来ないでしょうね。 学生時代はまだ交友範囲が狭いですから、自ずとプライベートでも学校の友達と過ごします、結果、より関係が密になります。 社会人となれば誰しもが、仕事を離れたところでは別の顔を持ちます。 それこそ以前からの親友と飲みに行ったり、サークル活動に励んだり、所帯持ちであれば一家団欒の時を過ごしたり…。 その中に飛び込んで行き同じ関係を求める事には無理があると思います。 人は時として冷酷な生き物ですから、些細な事を原因に簡単に人を裏切ります。 選択を迫られた時にどちらの味方に付くかは言わずもがなですよね。 …ていうか、なんでそんなに友達が欲しいんですか、居ないと不安なんですか、myk817さんは良くこのカテで質問されてるようですが。 自分(男)は一人の方が全然気楽で楽しいですけどね。 つるむのって疲れる事ないですか、行動は制限されて、他にやりたい事があるのに出来なかったり。 もちろん、気が置けない仲間と馬鹿やってワイワイやるのも楽しいですけど。 別サイトでの回答に傷ついたとの事ですが、プロフィールを見ると、myk817さんはお礼の返事をあまりなさっていませんよね。 あなたが大事なものは実生活においての利害関係にある人間だけで、あなたにお返事を下さった回答者さんの気持ちはどうでもいいんですか。 私はそれは違うと思いますよ。 これについては幾度と無く議論されてきた事ではありますが、自分の都合だけを通そうとするのはちょっとずるいと思いますよ。 24歳であれば、その辺の分別は十分につきますよね。 うまく言えないですけど、myk817さんのやってる事は人としてどうなのかなーと思ったんで、老婆心ながらアドバイスとさせて頂きます。
お礼
なぜ友達が欲しいのか・・身近にいないからです。不安になります。大学時代もそうでしたが、何かしら誰かがそばにいるからいろんな話が出来ました。そして社会人になってもそうです。職場でも仲間がいてプライベートでも遊んだりする友達が出来てその時は不安に感じてはいませんでしたが、無職になった今、周りに気軽に話す人がもういなくてそれで今少し鬱気味になっています。 しかし、貴方様や他の皆さんからいただいた意見を読ませていただいて意見というものはホント人それぞれなんだなぁという事がわかりました。 もちろん貴方様の意見も今後参考にさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
やはり、幼少の頃をお互いに知っていると、たとえば、大学で友達になったものと比べると違う感じがします。 当然といえば、当然で、一緒にカエル取りに行って、田んぼのそばに、Hな雑誌が落ちていたときの思い出などがある友達同士だと、かなり本音で話し合うことができますし、仮に怒らせてしまったときでも、お互いに修復が簡単です。 大人になってからだと、本音を話しているつもりでも、たとえば、対人恐怖であったことを話したりは、なかなかできません。相手も、同じ経験をしているときは別ですが。
お礼
確かに対人恐怖であることを人に話す事は難しいですね。 今までもそれを悟られたせいでみんな私から離れていった部分もありますし、きっと扱いにくい人だと思われたんでしょうね。 私の母親がそうなのですが、結婚してしまうと本当にお付き合いする人といえば元同僚や結婚してから付き合い始めた人という、人間誰しも最終的にはわりと昔をさかのぼって一番新しい人としか付き合う機会がなくなると言っていました。 今の私で言うと、大学の友人や、学生時代のバイト仲間、前の職場の友達くらいです。 でもみんな何かしら彼氏や昔からの友達がいたりで、そういうところに関してはやはり今後つきあっていけるのかどうか、引き目を感じてしまいますね。 今回の貴方様の意見もぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
>なのにこの回答は私が一番気にしている事を堂々と書いて正直傷ついてしまいました。 このサイト同様、匿名の質問サイトですか?でしたら、回答してくださった方は、myk817さんが「一番に気にしている事」が何であるかさえご存じなく、ご自分の経験から得た一般論を述べただけだと思いますよ。 回答を得たことだけでも感謝こそすれ、傷つく必要はないように感じますがいかがでしょう?それとも、ご質問文には書けないような許し難い暴言を受けたのでしょうか?もし、暴言に傷ついたのであればそのサイトの管理者に相談されてはいかがでしょう? >やはり大人になってよい友情を築くというのは不可能なのでしょうか? 成人してからでも心の通い合う友人はできると思います。ただし、孤独が怖いという理由から「友人を作る目的」で新しい人間関係を構築しようと意気込んでもうまくいかないと思います。人と人とが信頼しあって親しくなっていく過程とは何か違うんじゃないかと思いますので。 >せっかく友達ができても環境が変わると段々疎遠になっていきそう・・ 環境が変わったせいで疎遠になってしまう人も、長い人生の中では少なからずいるでしょう。でも、それならそれでいいじゃないですか。「去る者は追わず」。この強さを持つことも大切だと思います。 今のmyk817さんは、出会いと別れを繰り返すことへの恐怖感(しんどさ)を感じていらっしゃるように感じますが(違っていたらごめんなさい)、世の中の「友達が少ないことは良くない」という風潮に流されてすぎて、悪戯に恐怖感を増大させてはいませんか? 大事なのは、友達の頭数でも、付き合いの長さでもなく「現在のmyk817さん」を受け入れてくれる人の存在です。私なら、ワイワイ騒ぎ合う上辺だけの友人が何百人いることより、たった一人の真の理解者がいてくれる方がずっと幸せに感じます。そういう人と出会うことができた時、その出会いこそを大切にしていけば良いのではないでしょうか。 偉そうに失礼しました。ご参考になれば幸いですm(__)m。
お礼
>今のmyk817さんは、出会いと別れを繰り返すことへの恐怖感(しんどさ)を感じていらっしゃるように感じますが(違っていたらごめんなさい)、世の中の「友達が少ないことは良くない」という風潮に流されてすぎて、悪戯に恐怖感を増大させてはいませんか? 確かにそういう部分もありますね。みんなどうして人を大事にできるのでしょう?唯一それが出来ない私にとって最大の悩みです。 とやかく言う前に、まずはいろんな人に出会って学んでいくべきですね。 ありがとうございます。
- bad-boys
- ベストアンサー率18% (34/188)
人の言ってることなんかいちいち気にしてたら、命がいくつあっても足りません。 早い話、自分にとって都合の良い回答だけ信じてもいいんです。
お礼
こちらでもみなさんから回答をたくさんいただいていますが、意見というものはほんと人それぞれなのですね。 このいろんな意見を今後も参考にしていきたいと思います。 ありがとうございました!
- nya-tyan
- ベストアンサー率0% (0/1)
質問サイトの回答くらいで傷つくわけがない・・・なんておもっていたけど、けっこう傷つくものですね(笑) わたしも、さっきから経験中です。 いろんな人が回答するのだから、いろんな答えが帰ってきて当然。 自分の聞き方がいけなかったのかもだし、相手の回答の仕方がダメな場合もあるし。 悩みがあって相談して、さらに悩みが増えてちゃ意味ナイですよね。 で! 友達は、社会人になっても突然できたりしますよ。 自分の好きなことを楽しんでやって、そこに集まってくる人と自然に友達になるってパターンはどうですか?わくわくしませんか(^^)
お礼
そうですね! こちらでもみなさんから回答をたくさんいただいていますが、人の数だけ意見もたくさんあるんだなって事がわかりました。 私は社会人になっても友人ができると信じています。今までもそれとなく出来ましたので。 頑張ります。 ありがとうございました!
- Dr_kaibun
- ベストアンサー率15% (98/636)
>大人になってからの出会いってやっぱり浅い物がほとんどでは? >幼少を共にしてた関係にはかなわない。 >所詮他人なんで、あまり信用するのもどうかと思いますよ…。これが現実です。 本当でもあり嘘でもありますね。 「よい友情」が何かにもよります。 大きくなってから構築される関係は「掛け値なし」ということは 残念ながら極めて少ないでしょう。 もちろんなくはないですが。 そして、文を拝見するにその関係が構築できる可能性は 残念ながら低いようにお見受けします。 >なのにこの回答は私が一番気にしている事を堂々と書いて正直傷ついてしまいました。 当たり前ですがより親密な関係を結ぶ時に 「傷ついた」というのは当人が対象を拒否したことにほかなりません。 どんなに価値観を共有できてもこのワードが出てきた時点で 人は一歩引きます。 その言葉を公衆の面前でためらいなく使えてしまう。 誤解かもしれません。ただし誤解も含めて人間関係は構築されます。 余談になりますが社会人になってから付き合い始めて 私が本当に親しいと言える友人は4人です。 当然ながら文句も言えば言われもします。 それでも居心地がいいし、何を言われても拒否しないしされません。 (もちろん議論は日常茶飯事ですが) 気にしているだの傷ついただのは ご自身の中に留め置く言葉です。対外的に発する言葉ではありません。 そういう「自分改革」の先になにかが待っていると思いますよ。 がんばって。
お礼
難しいですね。 ひょっとしたら私は自分の境遇だけを気にして一方的に相手を傷つけていたのかもしれません。 こちらではみなさんたくさんの回答を下さってますが、みなさんの意見はみんな違ってて、でもそれが当たり前なのですね。 今後素晴らしい出会いがあるかもしれないし、そうでないかもしれないし、それを決めるのは自分しかいないのですものね。 ありがとうございました。
- babys
- ベストアンサー率5% (1/20)
気持ちは僕も分かります。 僕は親友と呼べる人がやっぱりいない気がするし、自分が信頼されていない気がします。 残念ながら世の中って不平等です。悪いやつでも可愛い彼女つれて楽しみまくっている人がいます。僕はうまくいかないこと続きで最近フラれました。 でも、落ち込まないでください。どこかにあなたを必要とする人がいます。こんな僕でも頼ってくれる人がたまにいます。 24ならまだ人生の半分も終わってないですよね?これから出来た友達がまたずっと先の友達でいられる可能性もありますよ。
お礼
そうですね! 私もたまに思いますよ。どうして私だけこういう境遇になってしまったんだろうって。 自分の性格のせいだというのは十分わかっているけど、そういう性格に生まれてきた運命にね、たまに嫌になることがありましたね。でも社会人になってやっと自分らしく生きるきっかけを与えてくれた人たちに出会えてとても嬉しかったですね。こういう人たちの出会いを忘れずにこれから生きていこうと思っています。 ありがとうございます!
お礼
私もそうですね! 私の今の友達は、前の職場の友達や、大学で出会った人、バイト仲間、あとは趣味で出会った仲間・・そんなものですね。この中にももう忘れたころにふらっと連絡が来るだけの人もいますが。。 私も高校時代は対人恐怖を患っていましたが、おそらく今はそんなことも感じさせないくらい普通に人と振舞っています。 でもあえてその当時の友人とは切りました。今また出会ったところでまた過去の事がフラッシュバックするだけですから。 今を精一杯生きていきます。 ありがとうございました!