桜木町・東神奈川→根岸線。で、川越は相鉄線?
お世話さまになっております。
添付画像の発車案内表がちんぷんかんぷんなので、どなたか解説をお願いいたします。
といっても、いきなり『これどこの?なに線?』って聞くのもアレなので、まずは自分の解釈から。(間違いがあれば合わせて教えてください。)
その(1) 15:42の各駅停車 桜木町行き 15:52の東神奈川行きと書かれていることから、この発車案内は大船・本郷台・港南台・洋光台・新杉田・磯子・根岸・山手・石川町(元町・中華街)駅のどこか。根岸線内の発車案内と思われます。
その(2) 数字の1や5・6は発車番線。
1の横に『川×線』や5・6の横に『相×線』と読み取れることや、15:48の各駅停車川越行きなどから、『相×線』は川越線→JR埼京線と乗り入れして海老名まで行ってる相鉄線でしょうか?
ここまでは大丈夫でしょうか?
ただ、その(1)とその(2)が合致する駅がどこなのかわかりません。
ワンチャン、横浜駅かな?とも思いましたが、横浜駅だと相鉄線が違いますよね?
(相鉄線って茅ケ崎→北茅ヶ崎→香川→寒川→門沢橋→厚木→海老名・・・のアレですよね?終点の八王子で八高線とはつながりますが八王子と東神奈川や桜木町との接点がなく、矛盾します。)
桜木町行きや東神奈川行きを見てしまうと川越行きっていうのが矛盾します。
では、この発車案内はどこの駅のものなのでしょうか?
桜木町行き 東神奈川行き 川越行きの3点がつながる駅・・・。
どこなのかわかりません。お導きよろしくお願いいたします。
補足
ありがとうございます。 フリューゲルスグッズがあるところってもうないのかな…。